最新 追記

いがいが日記


2009-09-13 [長年日記]

_ [kosenconf] 高専カンファレンス2009秋in東京、11月7日開催

東京では半年ぶりの高専カンファレンスが11月に行われます。

今回の基調講演は開催会場でもある航空高専の人工衛星開発チーム。

今年の1月に打ち上げられて宇宙からの通信に成功させたチームの開発にまつわるお話。

衛星を打ち上げるにはいろんな技術が必要で、

カメラから映像を取り出す部分、

打ち上げ中のロケットの中ではおとなしくしてる部分など、

(あたり前かもだけど、打ち上げの衝撃の中でちゃんと動かない、というのは難しそう)

その開発裏話を聞かせてくれるとのことで今から楽しみです。

もう1つ特別講演として理研の平尾先生による人工塩基対開発。

ACGT以外の塩基対を人工合成する話。

世界の研究者が挑戦する中、その先頭を走っている平尾先生ですが、

最初はやはりうまくいかず、そこを乗り越える秘策を繰り出します。

その秘策とは・・・もちろん当日のお楽しみです。(笑)

それ以外にも一般公募の発表とLTを現在募集中、〆切は9月26日です。

たくさんの発表応募をお待ちしております!

また、参加者募集も開始しています。

「高専卒じゃないけど高専カンファレンス出ていいの?」

と、よく聞かれるのですが、一般の方の参加も大歓迎です!

なかなか聞く機会のない人工衛星開発や、

若い学生さんの発表もあります(あるといいな)ので、

高専を知らない方でも楽しめる内容かと思います。

今回は広い会場を借りることができたので、

みなさんお誘いあわせの上、ご参加いただければと思います。(^^)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ tesla [人工衛星!うひょう!かっこええ! 後ろからそっと傍聴も可なんすよね? 休み調整出来たら参加させてくださいな。]

_ いが [>teslaさん 会場広いので、後部の座席もいいかんじですよ。(^^) ご都合ついたらぜひ遊びにきてください! 懇親..]


2009-09-18 [長年日記]

_ [book] 数学ガール/ゲーデルの不完全性定理 発売記念プレゼント企画

結城さんの新刊は数学ガール第3巻!

今回は「不完全性定理」。

この日記でも前に書きましたが、

「正しいのに証明できない理論式がある」

というかなりショッキングな定理、

それが数学ガールで・・・

テトラちゃんとミルカさんの反応がちょっとだけ想像できますね。(^^ゞ

今回も毎回恒例の無料プレゼントをやってるので応募します!

〆切は9/24(木)です。みなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょう?

私はまずは読了してないフェルマーの最終定理をがんばらないとだな。(^^;)


2009-09-19 [長年日記]

_ XP祭り2009

今年もXP祭りに行ってきました!

特に印象に残ったのは牛尾さんの発表。

相手を説得させる方法として、

相手の気持ちになって考えるための1手順を紹介されていた。

椅子を3つ用意して、2つを対面、もう1つを傍観者になるように間におく。

(△の各頂点に置くかんじ。)

最初に自分の場所を決めて、対面の椅子に相手が座っているのを想定する。

自分の相手に対する気持ちを整理する。

次に相手の椅子に座ってみる。自分がいるのを想像する。

相手にとって自分がどう見えるのかを想像してみる。

次に傍観者の椅子に座って2人を見てみる。

客観的に考えてみる。

最後に自分の場所に戻って相手を考えてみる。

このときに最初とは違うアイデアが出ていればまずは成功だろう。

私も思いやり駆動開発をやっているので、

相手の気持ちになって考えることはよくやる。

だけど椅子までは用意したことなかった。

この方法はとても良い。

椅子を切り替わるときに考えがリセットされるからだ。

こういう状況になったときはぜひ使ってみたい。

(発表資料の公開があるとうれしいなぁ。)

そのほかにもたくさんの人と話していろいろと気づきがあった。

(Agile2009のビデオメッセージはすごいね。

野口さんの例文煽り文はさすがプロの仕事だと思った。

ごめん、くっしーさんのプレゼンは資料作ってたので全然覚えてない。(^^;))

スタッフのみなさんも自律的に活動してていい勉強会ですよね。

t-wadaさんがtwitterを使って門の空き状況や迷いポイントを知らせてたのが印象的。

そしてきっと私の気づかないとこでみなさん活動してくれていたのでしょう。

書籍プレゼントは今回もめっちゃ豪華。全員1冊。

私は欲しかった「プレゼンテーションZEN」をいただきました。

やったね!ヽ(´▽`)ノ

あと、LTも話しましたよ。

XP祭りは4年連続4回目、

2006年のXP祭りは私の初めてのLT発表でもあったので

私にとって印象深い勉強会です。

なので、懇親会で小井土さんと倉貫さんに

「いがいがはもうスタッフだろ!」

と言われたのはとてもうれしかったです。

他の勉強会があるので固辞してしまったのですが。(^^;)

それでも、私のできることを来年からもやっていきたいと思います。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 放蕩無頼 [>私は欲しかった「プレゼンテーションZEN」をいただきました。 狙っていたのに先んじたのは、いがいがさんでしたかー..]

_ いが [>放蕩無頼さん 横取り失礼しました。(^^ゞ 殺意はLTだけではなく横取りの件が前振りであったからだったりするんでし..]


2009-09-23 [長年日記]

_ 『RubyによるMac OS Xデスクトップアプリケーション開発入門』プレゼント実施中

結城さんの数学ガールに続いて無料プレゼント応募企画第2弾。(^^ゞ

これは日本語で初となるRubyCocoa本。NaClの高尾さん書き下ろし。

監修はObjective-C勉強会でお世話になった木村わさん。

RubyCocoaの本だと先日うちにも届いたPragmaticBookshelfのProgrammingCocoaWithRubyがありますが、

日本発のRubyCocoaですから、日本から本が出るのはうれしいですよね。

プレゼントに当選しなくても買おうと思ってます。

ProgrammingCocoaWithRubyが積ん読になっちゃいそう。(^^;)

この本もかなりいい本だと思いますが、やっぱ英語は時間かかっちゃうんだよなぁ。。。

〆切は25日金曜日。

まだ応募者が30人くらいしかいないみたいなので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?


2009-09-24 [長年日記]

_ 3memo

POBoxなどの作者の増井さんのサービス"3memo"。

web上にある自分用ブックマークURL短縮サービスって感じでしょうか。

http://yourname.3memo.com/XXX

でyournameを例えばigaigaにして、

XXXの部分を自由に変更して登録したURLを呼び出せます。3文字じゃなくても任意長でOK。

http://igaiga.3memo.com/igape

でこの日記をブクマってます。後述の

http://igaiga.3memo.com/

を見てもらえれば感じがつかめると思います。

使うまでは便利さが分からなかったんですが、使ってみると手放せなくなりました。

オススメです。

■使い方

使い方は3memoのページに全部書いてあります。ありがたい。

まずは自分の使いたい3memoページ(http://hoge.3memo.com/)を確認しましょう。

誰も使ってなければ登録ブックマークが何も出ないページが出るので、

そのページを使わせてもらいましょう。早い者勝ちです。

(認証がないのが便利。荒らしにあったら考えればいいや。)

そのページにある Register to hoge.3memo のリンクをブックマークします。

3memoに登録したいページを表示させてこのブクマを実行すればOKです。

(Safariだったらブックマークバーの左の方に置くとcmd+数字で実行できて便利。

Firefoxの場合はリンク後述のkeyconfigを使って同様のことができます。)

次にブラウザの検索窓かアドレスバーから3memoを使えるようにしましょう。

私はアドレスバーをオススメします。(理由後述)

Forefoxの場合、3memoのページの「Firefoxのアドレスバーで利用」の設定をすれば、

アドレスバーに入力した文字が3memoに登録済みなら登録先のページが表示され、

登録されてなければgoogleで検索されます。便利。

(なんでそう動くんですかね?

3memoのページへアクセスしにいってnot found だとgoogle検索にいくのかな?)

Safariの場合は例えばSafariStandを利用して、

QuickSearchに shortcut 3, http://igaiga.3memo.com/@key を登録しとけば

アドレスバーから 3 XXX で3memoのリンク先を開きます。

(Firefoxで同様のことをやりたい場合は@keyの代わりに%sでできます。プラグインは不要です。)

■Q&A

Q.Firefoxのブクマの「キーワード」でいいんじゃないの?(使う前に実際に私が思ってたこと)

A.はい、いいと思います。

でも、私は複数ブラウザ複数環境の設定を全部揃える作業に疲れたよパトラッシュでしたので、

3memoは思いのほか便利です。

Q.なんで検索窓じゃなくてアドレスバーなの?(増井さんからtwitterで実際に受けた質問)

SafariだとSafariStandの機能で アドレスバーに g foo でgoogle検索、am bar でamazon検索、

などなど使ってたのでその延長で。

また、SafariもFirefoxも cmd+t で新規タブを作ると最初のフォーカスはアドレスバーなので、

その点でも便利です。

Q.みんなでブクマを育てていくってできないかな?標準設定みたいな。(実際に私が今思ってること)

A.できたら便利ですが、けんかにもなりそう。(笑)

気の合う人のを自分の初期設定として自分のページにインポートする、くらいの機能はあってもいいかも。

もしくは各URLを登録されている短縮名の多数決で決定するページとかかなぁ。


最新 追記