«前の日(10-24) 最新 次の日(10-26)» 追記

いがいが日記


2003-10-25 Happy Dragon

_ 福龍

最近、「朝、昼飯をしっかり食べると夕飯は少しで満足」という

しごく当たり前のことに気が付きました。(^^;)

そこで最近は休日は外食でがっつり食べることにしてます。

今日は厚別区のラーメン屋さん「福龍」。

北郷北13条通り沿いの厚別中央通りと交差するあたり。

JOMOの反対側にあります。

ここのラーメンは家庭的な味で野菜たっぷりなのがいい感じ。

そして餃子がうまい!

皮の厚い焼き餃子です。

皮は厚い方がうまいですね。(^^)


2004-10-25

_ 日本シリーズ最終戦

松坂の粘りで最終戦までもつれました。

でもイマイチ盛り上がってない感じがするんだよなー。

西武ドームは30000人にいかなかったし、

名古屋ドームも38000人しか入ってないし。(いつもそんなもん?)

プレーオフが面白すぎたのかもしれない。

とはいえ最終戦。いい試合になるといいな。

ところでyahoo sportsで過去の日本シリーズの勝敗が見れますね。

勝利投手も見れるのですが、

工藤は西武、ダイエー、巨人で勝ち星をあげてるんですね。すごい。

_ ノイズキャンセルヘッドフォン

欲しいのだけど、耳栓型ってあんまり好きじゃない気がする。

長時間聴いても疲れないヘッドフォン/イヤフォンってどんなんだろうなぁ。

アンプの性能もあるだろうから、

会社にアンプ持ち込みたい今日この頃。(笑)

ノートにUSBサウンドデバイスのUA-3FXをつけてみたらなんかすごいノイズ。

なんでかなー。

追記:UA-3FXはデスクトップにつないだら綺麗に聴けた。

バスパワーだから電力不足なのかも。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ あいまっしゅ [7年くらい前に購入したMDR-NC20を未だに愛用しています(結構前に生産終了)。サーバとかPCのうっるさい音が全く..]

_ いが [おお!情報ありがとです。助かります。 そーいえばimashさんヘッドフォンしてましたね。 ヘッドフォンとイヤフォン、..]


2005-10-25

_ [autorace] 第25回報知杯争奪戦第2日

4/11レース的中、-1030円。

もう1つ当てれば収支プラスになったかも。おしい。

今日は新聞をいつものアオケイからオートレース研究に変えてみました。

スタートの予想が詳しいのがいいかも。でも、あまり当たらないのだけど。。。

やっぱり試走がスタートにも大きく影響するのか、

予想屋さんのスタート予想の方がよくあたります。

あと、お昼ご飯に2F売店のカレーを食べました。

レトルトじゃなくて大鍋で作っているものなので、

家庭の味でおいしかったです。これはいいな。

それと、新機の改良型セアのテスト走行をやっていました。

新聞によると、

「クランク方位180度が360度に変更されている」

だそうです。

エンジン音は全然違います。かなり低い音です。

やっぱり慣れている分、今のセアの音が好きですねー。

ちなみに新聞によると実戦投入はまだ当分先だろうとのことです。

_ web2.0機能対応ブラウザ「Flock」

webは、一歩ずつゆっくりと進化しているなぁ、と感じる。

初期のHTMLから始まり、CGIを使った掲示板やチャット、googleの検索システム、

FLASHを使ったリッチなUI、blog、ソーシャルネットワーク、

ソーシャルブックマーク、ajax、と今では多種多様なサービスや仕組みがある。

#ソーシャルブックマークとかajaxとか新規web技術をweb2.0と呼ぶのだそうだ。

#厳密な定義はないらしいので、「実体化のための名付け」ってとこかな?

これらの興味深いところは、必ずしも技術的に新しいことだけではなくて、

既存の技術の組み合わせにひとかけらのアイデアを加えて新しいサービスが生まれることだ。

ブラウザもそれに歩みを合わせて進化している。

safariのRSSリーダー機能は、

複数ページのRSSを時系列に並べて1つのページで表示してくれる。

上記のFlockっていうブラウザはこれらの新機能が満載のブラウザ。

delicious(ソーシャルブックマーク)との連携は便利そうだ。

#web上のブックマークをブラウザのブックマークと同じに扱える。

どんな機能がブラウザについたら便利か?

どんなwebサービスがこれから生まれるのか?

そう考えると、未来へ進んでいくのがとても楽しく思えるのです。


2009-10-25

_ [ruby] とちぎRuby会議02

前から行ってみたいと思っていたtoRubyについに初参加!

西那須野駅に着くと見慣れたRubyKaigistのみなさんが。:)

一緒にお昼を中華料理屋さんで食べました。

780円ですごいボリューム!しかも小粋な雰囲気、おいしくて満喫しました!!

あと、円卓だと多くの人と話し易くていいですね。円卓ファシリテーション。

今回は「儲かるRuby」という題で社長さんたちがご自身の体験談とビジョンを話してくれました。

こういう話は本では読めないのでとても勉強になります。

その流れで懇親会でもそういった話題がいろいろ聞けました。

私はLTタイマー運営を今回もさせてもらい、さらにLTでも話をさせていただき満喫です。:)

LTでは咳さんの前でRindaを説明するという

学生時代に先生方の前でやった論文ゼミのような緊張感を持って挑みましたが、

(期せず)そのあとのtoRuby勉強会への導入になったようで結果オーライ。

toRuby勉強会は池澤さんとしぶさんとペアプロできたのがいい思い出です。

ペアプロ、やっぱいいすね。

toRubyはなんだか居心地がよくて、また行きたいと思える暖かい場所でした。

たぶん、その源は「人」なんだろうなと推測しているのですが、

そういう「場」を作ることを私もしたいなと思った晩秋の1日でした。


2014-10-25

_ Rails寺子屋第5回

今回はチームラボさんにて開催。広いミーティングスペースで面白いものがいっぱいあって楽しかったです。:)

内容は私の講義、あそなすさんのgithub道場、RailsGirlsマテリアル、もくもく道場といつものコンテンツ群。今回参加者は15人と少なめだったので師範もじっくり教えられたかも。今回はidobataに部屋をつくってそこで情報交換しながらやって、とてもよかった。

ライブコーディングは @kitak さんにお願いしたところ、今回も大好評でした。アプリ実装もHerokuへ公開も流れるような作業でちょっぱやでした。詳しくはkitakさんの ブログ 参照。参加者さんに感想を聞いてみたら、プロの思考を追えるのがいいとのこと。なるほど。

寺子屋、2013年3月のスタートからついに5回目。この1年半で4人の師範が海外へ旅立っていたり、参加者だった人が師範になったり(kitakさんもだ)と、時間の流れを感じる。Rails寺子屋でRailsを始めた桐山さんが今回師範デビューといういい話もあった。師範のみなさん、参加者のみなさんいつもありがとう。いつまで続けられるか分からないけど、できるだけ長く続けたいなと思ってます。

あと、送料無料、即日発送も可能なオリジナルTシャツが作れるサービスtmixで作った寺子屋Tシャツをみんな宣伝してくれてありがとうございました!よく訓練されていた。w

http://betachelsea.hatenablog.com/entry/2014/10/25/223442 https://twitter.com/aranagi/status/526250271546933248 https://twitter.com/meke_meke/status/526246793411981312


2023-10-25

_ 子育ての日々

こちらが笑うと笑い返してくれるようになった。言葉も3音節くらいの音を発せるようになった。


«前の日(10-24) 最新 次の日(10-26)» 追記