最新 追記

いがいが日記


2006-08-02 [長年日記]

_ iTMSj1周年

日本のiTunesMusicStoreが1周年記念の無料ダウンロードキャンペーン中。

曲だけじゃなくてミュージックビデオと、

筒井康隆作品のラジオドラマ?も。


2006-08-03 暮れていく青空に浮かんでいた半月 [長年日記]

_ 双子素数の狭間は6の倍数

いつも楽しみながら読んでいる結城さんの日記。

今日は「双子素数(5と7の間の6,11と13の間の12とか)の間にある数は6の倍数(ただし、4をのぞく)」という話題。

なんか不思議な法則だけど、証明してみればなるほど。

ここでは「双子素数の間にある数」を「みなみちゃん」と呼びます。

■a.みなみちゃんが6の倍数であることを証明するには、2の倍数であり3の倍数であることを証明すれば良い。

■b.みなみちゃんが2の倍数である証明

2の倍数は自然数の数列では1つ置きに必ず出てくる。

みなみちゃんの前後は素数で2の倍数ではないから、みなみちゃんは2の倍数

■c.みなみちゃんが3の倍数である証明

3の倍数は自然数の数列では3つに1つ必ず出てくる。

みなみちゃんの前後は素数で3の倍数ではない。

みなみちゃんが3の倍数でなければ、「3つに1つ必ず出てくる。」を満たせない。

従ってみなみちゃんは3の倍数。

a,b,c から、みなみちゃんは6の倍数。

双子素数の間にある4が6の倍数ではないのは、

その前にある3が3の倍数でcの条件を満たせないからなのか。なるほど。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ りんご [追記・・・ 片対数の方眼紙が懐かしかったのです、、、。 学生時代以来、ご無沙汰だったんで(笑)]

_ うめKITTY [ 双子素数って何かロマンがありますよね〜。  などと言っちゃう私はもちろん「博士の愛した数式」読みました。]

_ いが [>りんごさん 説明不足ですんません。 リンク先に書いてあるので省略しちゃいました。。。 「双子素数というのは、差が2..]


2006-08-04 暑い1日、昼前の電車には夏休みの親子連れが [長年日記]

_ Lenna

画像圧縮アルゴリズムの評価でよくみかけるお姉さん、

レナさんというそうです。

なんと、この写真プレイボーイに載ったヌード写真とのこと!

知りませんでした。。。

こんなスタイル抜群なおねえさまだとは!

該当学会50周年記念講演会に招かれたときの写真も拝見しました。

すごくきれいなおばあちゃんで素敵です。


2006-08-05 青空に投げられたブーケ [長年日記]

_ 正規表現

最近、(遅ればせながら)正規表現を勉強しています。

# 本は「正規表現辞典」を使ってます。

# 例文も多いし、処理系実装依存の部分が丁寧に書いてあっていいです。

検索のときにコードで書いたら何行もかかる処理が数文字でかけて便利です。

この辺はSQLの便利さと似ていると思う。

さて、先日、仕事でログを解析していて困りました。

「hogeで始まって、fooで終わらない行」というのを表すとどうなるでしょう?

^hoge.*(?!foo$)

だと思ったのですがうまくいかない。

^hoge.*(?=bar$)

だと「hogeで始まって、barで終わる行」になるので、

これの後半を否定にすればいいのですが分からず。

識者の方々に聞いたところ、

^hoge.*(?<!foo)$

でいけると教えてもらいました。なるほど。

しかし、pythonだとこれでいいのですが、

秀丸の正規表現だと制限事項で (?<!を行頭以外で使えない。

そこで grep "^hoge" target.txt | grep -v "foo$" という合わせ技を伝授される。

# -v は結果反転。含まない行を表示。

なるほど、組み合わせればいいんだ。

Mac(darwin)だとこれでうまくいきました。

しかしcygwinだと$が行末にマッチせずに全体の末尾だけにマッチ。

原因は改行コードで、

cygwinのgrepでは$がLFにはマッチするけどCRにマッチしない模様。

winのデフォルトはCR,LFなので、「.$」にすればマッチ。

もしくは改行コードをLFにしてあげればいい。

dos2unix.exeを使えば改行コードを変更できます。

dos2unix.exe < target.txt | grep "^hoge" | grep -v "foo$"

いろいろ教えてくださった皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

4798109126

2006-08-07 高速道路、青空、蝉時雨 [長年日記]

_ [comic] 水の色、銀の月

大学生、高校生のバンド「鉄道詩人会」と、

彼らの憩いの喫茶店「チロル」でのメンバの日々の想いを綴ったお話。

表情の描写がすごく丁寧。心情が伝わってきます。

青年誌のまんがなのであんなシーンやこんなシーンも多いのですが、(笑)

どこか心地良くて、青くさくて心が痛むようなそんなお話です。

久々にオススメのシリーズ。

不定期でまだ連載しているのかな。

4063725308 4063725316
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ kaorin [「鉄道詩人会」ってどんな音楽を演奏するのでしょうか。 読んだことありませんが、絵が綺麗なマンガですね♪]


2006-08-08 朝から積乱雲、雷鳴と豪雨 [長年日記]

_ [osx] WWDC

appleの発表会であるWWDCがサンフランシスコで開幕しました。

MacOSX10.5Leopardが発表。

spaces と Core Animation が気になります。

「トップシークレットの機能についてはここではご紹介できない」

「これらは、Leopardに搭載されるたくさんの機能のうちのほんの一部だ」

とか意味深。

そしてMacPRO。IntelMacDesktopです。

XEON Quadかー。30万円強とやっぱり高めです。

買おうかと思ってたのだけどどうしようかなー。

MacMiniにしようか、MacBookをディスプレイに出力する運用も含めて検討。


2006-08-09 夕刻、台風過ぎて青空広がる [長年日記]

_ [comic] 月館の殺人

下巻も発売されて完結した佐々木倫子(動物のお医者さん)のミステリー漫画。

テツ(鉄道オタク)を狙う連続殺人事件の行く末、

鉄道に乗ったことのない主人公の空海(そらみ)、

彼女らを乗せて走り出した稚瀬布(ちせっぷ)発、月館(つきだて)行きの幻夜号。

下巻ではばらばらの糸がするすると縒られていきます。

月館、稚瀬布の他にも樽昼(たるびる)、毛内別(けねべつ)、

留都(るっつ)、幸国(こうこく)、上下越(かみしもこし)と

北海道らしい地名がたくさん出てきて懐かしい感じに。

ところでこれらは北海道のどの辺にあるのでしょう?

私は分からなかったのですが、、、答えはこの本の中に。

#んー、なかなかうまい宣伝文句だなー。自画自賛。(笑)

#ところで佐々木さんって札幌在住なんだそうですね。

40918858104091883338
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_  [私も「動物のお医者さん」読みました。 犬が飼いたくなったのは言うまでもありません(^^) 佐々木倫子さんの漫画って、..]

_ yosinori [おおっ、奇遇。 今日読みました。 なんとなくオタクが嫌いになりました。]

_ いが [>さくやさん オススメですよー。 動物のお医者さんは高専時代に男ばかりのうちのクラスでも数回回覧された名作です。(笑..]


2006-08-10 からり青空に白雲、すきり夜空に満月 [長年日記]

_ 東京観光

フランスから来た友人を案内して東京観光してきました。

みなさんからの意見を参考にコースを作りました。

ご協力ありがとうございました。>all

まずは上野の国立科学博物館。

ちょうど南極展をやっていて、南極の氷をさわってきました。

南極の氷は圧縮を感じる不透明感がありきれいです。

#そういえば大学時代に南極の氷の物性を計る学生実験があったなー。

#ということはさわるのは2回目か。

他には隕石がたくさんありました。

月の裏の(一部の)隕石とか、火星の(一部の)隕石とかにもさわれました。

人口オーロラ発生装置なんても。

形状から察するに放電させてプラズマ状態を作っているようでした。

#あまり真剣に仕組みを調べてこなかった。。。

面白いなと思ったのは実物入り周期律表。

放射性元素はさすがにありませんでしたが。(^^;)

あと、霧箱で宇宙線を検出する装置もありました。

ほわほわと霧箱の中で宇宙線に反応する筋が浮かんでいてきれいでした。

全体的な感想としては子供にはすごく楽しいんじゃないかと思います。

でも大人にはちょっと物足りないかも。

あと、英語の解説がまったくない場所もあって説明が大変でした。

続いて皇居へ。

東京のど真ん中にあんな広大な緑の空間があるのに驚きです。

遠くに見えるビル群が幻のように感じます。

その後、歩いて銀座へ。

銀座の街を案内して、文房具の伊東屋やアップルストアを紹介。

その後、日本茶カフェの佐人で休憩。

マスターに気を遣って頂いてお茶畑の写真やお茶の解説記事を頂き、

日本文化を伝えることができたのではないかと思います。

ちなみに、彼の緑茶の感想はstrongでした。なるほど。

最後に品川へ移動してインターシティを見物し、

でり坊で日本の大衆酒場を体験して頂きました。

彼はラムネのビー玉メカニズムが気に入ってくれたようです。(^^)

食べられないものがあるか心配だったのですが、

焼鳥やお刺身もみんな食べてくれたのでよかったです。

茄子の冷製煮が意外と好評でした。

総評としては、英語は聞き取れない。(^^;)

彼は日本語も少し喋れるのですが、

彼が日本語で喋って私が英語で喋るのがちょうど良いみたいです。

彼が楽しんでくれたかどうかはべつにして、私は大満喫の東京見物でした。(^^ゞ


2006-08-11 [長年日記]

_ 夕月

中目黒の和食屋さん「夕月」に行ってきました。

穏やかな雰囲気のお店で、

扉は開け放してあり外から風がそそぎます。

器がとてもきれいで、

盛りつけとあいまって素晴らしかったです。

写真もたくさんとったのですが、

ぶれちゃっていたのできれいなやつだけ。

ISO感度の大きい新しいデジカメ買おっかなぁ。

今日の1番はスズキのお刺身かな。

とてもおいしかったです。初めて食べたかも。

全部で10品くらいでてきて、ゆっくりと食事を満喫しました。

ゆったりと時間をかけてご飯を食べるっていいですね。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ いが [>たーさまさん ジンパは北海道の春の季語です。 種と共に冬を越えた私たちが、鳥と共に春を唄うジンパ。ちなみに、分から..]

_ kaorin [おいしかったですネ♪ミニィかなりいけてます☆マウスは指が4本だったんですねーー。]

_ いが [>kaorinさん 私も知りませんでした。>指4本 こまかいところまでちゃんとしててびっくりです。]


2006-08-12 鎌倉、雨に濡れる森、響く雷鳴 [長年日記]

_ USBデバイス電子工作教室

あまにょさんのツテを伝わり、鎌倉であしざー先生のXFD作製教室に参加してきました。

XFDっていうのはeXtreme Feedback Device で、

簡単にいうとPC上でのテストのOKやNGを目に見える形でお知らせしてくれる装置です。

今回はAVRというワンチップマイコンを使いました。

もう1つ、PICという有名なICがあるそうですが、それと比較した特徴は

・安い(今回使ったのは1つ250-350円くらい)

・書き込みに高い電圧が不要で、USBバスパワーだけでwriterが作製できる

・開発キットが無料(gccが使える、各種ツールが公開されている。)

・素直

・日本語資料はPICの方が多い。

というところだそうです。

パーツを頂いて配線開始。

ブレッドボード(穴がたくさんあいてる基板)に差し込んでいきます。

#ボードは左右両端の1列縦方向と、中央部の横各行が短絡している。

次にUSBと基板をつなぐケーブルを製作。

久々に半田ごて出動。USBってケーブル4本しかないのか。

赤と黒がバスパワー線(5V,LowPowerMax100mA,HighPowerMax500mA)で電流を流すために太い。

白と緑が信号線(3.3V)。

まずはwriter(AVR内のFALSHROMに書き込む装置)が完成したので、

先生のwriterを使ってwriterプログラムを吹き込んでいただく。

おお、動いた、動いたよ!感動。

つづいてXFD装置を配線。

先ほど作ったwriterでプログラム転送。

PC側プログラムでON/OFFをするとLEDがON/OFF。

再び感動!俺ってばすげー!!と勘違いなのは気にせずいい気分。(^^ゞ

自分で作ったものがうごくってすごいです。

エンジニアとしての喜びがそこにつまっています。

先生にゴールまで導いてもらったので、あとで各工程を復習&実習しよう。

その後、奥様の手料理をごちそうになりました。

ここで三度目の感動!!!

今年食べたどの料理(含む外食)よりもうまかったです!

料理で感動するのは本当にうれしい。

鎌倉は緑の多い静かなところで、もうすっかりお気に入りです。

ああ、ここがレストランなら通うのになー。

帰りに通りすがったスタバも黒基調の一軒家でオープンカフェもある瀟洒な空間。

鎌倉、いつか機会があれば住んで見たい街です。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ たまき [私もやってみたかったのですよ。 秋月好きです。]

_ あしざー [一日お疲れ様でしたー PICにないAVRの利点はISPっすヨ!! 価格は最近だとPICの方が安いカモ。。(>_<) ..]

_ いが [>たまきさん 秋月も好きですが、やっぱ梅沢無線っしょ! >あしざー先生 丁寧にご指導頂き、ありがとうございました。..]


2006-08-14 [長年日記]

_ [book] ソフトウェアテストPRESS vol.3

特集はテストの自動化とセキュリティテスト。

自動テストを行う各種ツールを多く紹介しています。

UnitTest、UIテスト(マウス操作などを記憶してテスト)、

負荷テスト、ソース静的解析ツール(コーディングルール準拠や脆弱性確認)、

バグトラッキングツール、

についてどんなツールがあるのか調べるのに良いと思います。

JAVAのシステム案件が主なターゲットのようで、

私の業務からいくと重要ではない部分が多かったです。

もうちょい得るものがあるかと思ったんだけどなぁ。

4774128449
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ mahoro [JAVA書きですが,これまでのところテストの自動化ツールはあんまり使えるのないような……….(とーい目) 静的解析..]

_ いが [>mahoroさん 私のプロジェクトはライブラリ書きなので、自動テストは必須ですね。 これだけ品質に効くツールはあり..]


2006-08-15 朝の雨あがり、早く流れる雲 [長年日記]

_ [linux] sed

全ファイルの該当箇所を指定した文字列で置換したい。

たぶん1行で書けるだろうなーと思い、

楽な方法を探したらsedでできた。

% sed -i -e "s/iga/IGA/g" *

でディレクトリ内の全ファイルでigaがあれば全てIGAに置換。

(-i:入力ファイルを編集して出力 , -e:エディット)

-iがなければ標準出力に出力されます。

正規表現も使えて便利。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ いが [sheさんからこんな方法もあると教えてもらいました。 perl -i -p -e s/hoge/fuga/g zsh..]


2006-08-16 [長年日記]

_ 月島

昨日は月島にもんじゃ焼きを食べにいきました。

しかもただ食べるだけじゃなく、屋形船です。

お台場までの船旅、フジテレビを眺めながらのもんじゃ焼きです。

レインボーブリッジの下もくぐりました。

近くで見ると当たり前ですが鉄骨がむき出しでごついですね。

船酔いを心配している人もいましたが、

それほど大きくは揺れず、気分が悪くなる人はでず。

食べ放題だったのでどんどん頼んで、

景色そっちのけで焼きまくっていた気がします。

それが証拠に、夜景よりも焼いた記憶が色濃いです。(笑)

写真がきれいに撮れなかったので載せられないのが残念。

でも風が涼しくて楽しい時間を過ごせました。

それにしても月島ってもんじゃ焼き屋さんがたくさんあるんですね。

50件近くあるんじゃないかなー。もっとかなー?

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ kaorin [屋形船もんじゃ、楽しそうですね♪ 月島の陸の数ある店舗の中では「近藤」というお店をお薦めしたいです。 http://..]

_ タカノ [もんじゃ焼き食べた〜い!!っと思って1年近く経つかなぁ・・・]

_ いが [>yukikiさん アイスクリームもんじゃありました! やはりあれは定番なんですね。 みんな感想は「冷たい方がうまい..]


2006-08-17 蒸し暑い晴れの日、夕立が降ったらしい [長年日記]

_ 駒大苫小牧ベスト4

駒大苫小牧が2試合連続の逆転勝ちでベスト4。

すごいなー。

今年の高校野球は逆転勝ちが多い気がします。

逆転する時の心持ちってどんな感じなんだろうなー。

ごちゃごちゃ考えずに極度に集中している状態なのだろうか。

そういうのって言葉にするのは難しいだろうから、

入れ替わって体験してみたいなと夢見る今日この頃です。

この勢いで3連覇目指してがんばれ!>駒大苫小牧

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ debbie [帝京-智弁和歌山の試合も凄いですね。 今年の高校野球、いつもにも増して目が離せません。 甲子園の魔物、活躍しまくりで..]

_ うめKITTY [ 兵庫県代表の東洋大姫路高校負けてしまいました。。。まさに、甲子園のマモノにやられた感じです。  かくなる上は東洋大..]

_ いが [>debbie さん その日は忙しくて駒大苫小牧の試合しかチェックしてなかったんですが、 帝京-智弁和歌山の試合を新..]


2006-08-19 洗濯日和、青空には白いシャツが映える [長年日記]

_ 駒大苫小牧決勝進出!

智弁和歌山との打ち合いを制して決勝進出!

8回からは雨も降り出し魔物登場の雰囲気がありましたが見事抑えて勝利です!

ピッチャーの田中君の変化球はすごいなー。

あんなにストライクゾーンから逃げていくのにスイングとるなんて。

決勝戦が楽しみです!!

_ 球審岡本

今朝の新聞に高校野球の審判である岡本さんが22年の審判生活を勇退するとの記事が。

聞き覚えのある名前だ。

高校野球は開始前に審判の名前をアナウンスするが、そこで覚えたのだろう。

横浜vsPLの延長17回も球審を勤めたそうだ。

本業は別にあるとのことで、

審判との二足のわらじは苦労もあったと察する。

『この球は打てるはずだ、と期待をこめて「ストライク!」と言っている。』

というコメントが素晴らしい。

私は「球審岡本」のアナウンスを夏が来るたびに思い出すはずだ。

_ ネットラジオプレイヤー

PCに向かっているときはネットラジオを聴いています。

PCを離れてもネットラジオを聴きたいなーと思って探してみたのですが、

想像以上にネットラジオ機はありません。

有名なのはBibioだと思うのですが、これはデザインが好みでなく。

他にみつけた面白そうな機器はトランステクノロジー社のAPX-300SP。

自分でラジオURLの編集OK。この機能はかなり大事だなー。

デザインは悪くないがもう一声。

ONKYOの機器がデザインはすごく好きなのだが、

対応サイトが閉鎖しているので現在は使えないとのこと。

つまり、自分で設定できない機器はこういう運命になるのか。。。

海外の製品もいいかなと思ったのだけど、全然見つからず。

手頃なネットラジオ機情報があったらぜひ教えてください。

ちなみにデザインはBUGとかアットマークテクノが参考出展で出しているような

ほんとシンプルなやつが好みです。(^^)

売って欲しい。。。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ タカノ [はい〜。ピッチャーの田中君の変化球、凄かったです! 明日の決勝戦、楽しみですね!!]

_ sakurai [PCで再生して、それをコンポに飛ばすのはどう?]

_ いが [>タカノさん 決勝戦が2回も見れるなんて私たちは幸せですね! 明日の再試合も楽しみです!! >sakuraiさん ..]


2006-08-20 青空、風は涼しく、飛行船が飛んでいた [長年日記]

_ すだち

柑橘系をしぼって発泡ミネラルウォーターにいれたら美味では?

と思いついたのですだちを買ってきました。

4個で200円。

酸味と風味がとてもいい感じです。

こうやって涼をとるのもいいもんですね。

_ 高校野球決勝 - 駒大苫小牧vs早稲田実業

斉藤と田中の壮絶な投手戦の末、延長15回引き分け再試合。

すごい試合でした。

駒大苫小牧の毎回裏の守りを凌ぐ集中力、精神力はすごい。

素晴らしい試合を観戦することができました。

明日の再試合も両軍の選手、応援団全員がんばれ!

#でもやっぱり駒大苫小牧を応戦しますが。(^^ゞ

今日はどちらにもつきかねた勝利の女神を振り向かせるのはどちらか。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ タカノ [残念ながら今日も明日も仕事なので、生で見れないのが残念です>< でも、どちらが勝ってもおかしくない試合!ホント勝利の..]

_ kaorin [涼しげな画像♪夏は酸味が必要ですよねー。 高校野球、明日どうなるだろう。。。]

_ いが [>たーさまさん 実はスダチは初めて食べたのですが、すごくおいしいですねー。 柑橘類大好きなので! 田舎から送られてき..]


2006-08-21 朝から青空にせりだす入道雲 [長年日記]

_ 早稲田実業初優勝

駒大苫小牧の3連覇を阻止した早稲田実業。

斉藤君は7試合+延長分を投げ抜いた訳で、もうホントにすごいです。

駒大苫小牧も再三の逆転劇を巻き起こしての決勝、

そしてゆずらずの引き分けにしびれました。

再試合、最終回(24回表か)の追い上げも見事でした。

1人の天才だけでは名局は生まれないわけで、

2つの強力なチームによって名勝負が生まれたわけです。

両軍の選手のみなさん、胸を張ってください。


2006-08-23 [長年日記]

_ [tdiary] でり坊on ALPSLAB

tdiaryに地図を貼り付けるALPSLABプラグインをインストール。

ALPSLABの地図ってすごくよくできてますね。

トラックバックすると地図上にマークが付いてリンクされるのですが、

おもしろいなと思ったのは、RSSで新着をチェックできること。

近所の情報が届いたらお知らせしてくれるのかー。

tdiary用のプラグインも提供されているのがすごい。

flickrとの連携もおもしろそう。

#でもExifで自動的に貼ってはくれないらしい。

スクロール方法の実験ページもおもしろい。

今後に期待がもてるページです。

もっと早くチェックしとけばよかったなー。

ちなみに地図は僕らが大好き「でり坊」です。(^^ゞ

_ [tdiary] html_anchorプラグイン

.htaccessを修正して、html_anchorプラグインを導入して日付URLを変更しました。

#どうやらmixiに表示される「最新の日記」で?と=があると辿れないらしく。

おかしいところがあったら教えてください。m(_ _)m

メモ
■URL
旧:http://igarashikuniaki.net/tdiary/?date=20060823#p01
新:http://igarashikuniaki.net/tdiary/20060823.html#p01
※旧URLでもアクセスできます。
■.htaccess
RewriteEngine on
RewriteBase /tdiary
RewriteRule ^([0-9?-]+)?.html$ index.rb?date=$1
■参考文献
htmlでアクセスしたい
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ kaorin [Ben'sカフェ私もチェックしてみよう♪]

_ いが [>kaorinさん Ben'sカフェ、前から気になるのですがまだ行ってません。 週末に囲碁のレッスンもやってるらしい..]


2006-08-24 残暑厳しい1日 [長年日記]

_ CruiseControl.NETで自動テスト

仕事で定期ビルドツールのCC.NETを導入したので、

導入の際のメモや自動テストの始め方、パターンなどをまとめました。

私はライブラリを作製しているので自動テストが非常に効果的に働き、

もう自動テスト無しの開発はできない体になっています。

バグの収束までの時間が明らかに短縮されますし、

バグの枯渇ぶりも良好です。

欠点はテストのNGを調べたりメンテをするのに時間がかかることですが、

バグが後からでてきて対処する時間よりは短くて済むのではないでしょうか。

〆切間際にバグが出てあわてて直すよりも効率的です。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ あしざー [お、CC.NETですね。こけたらC#メソッドも呼びさせたりするのでしょうか?ならhttp://www.icsharp..]

_ いが [>あしざー師匠 OSSのUSBライブラリ情報どもです! C#メソッドを呼び出せるかは、 ちょっと調べた感じだと直接は..]


2006-08-26 曇り、涼しく、夏の終わりを感じる [長年日記]

_ LLRing

LightweightLanguageRingにきています。

今年は新木場にあるプロレス会場を貸し切り、

リングの上でプレゼンをするという異色の雰囲気。

ライトとか音響がよくできてるから面白いアイデアかも。

300ほどの席は満員でした。

ただ、狭いので知り合いの人を探して立ち話、

とかしずらいのが難点か。

プレゼンは非常に楽しませていただきました。

竹迫さんのプレゼン面白すぎです。

ところで発表者のPCを観察してたのですが、

Let'sNoteが多いですね。

macはもっといるかと思ったのですが少数。

あとはDELLが多かったです。

えーと、現在16時ですが、まだまだセッションは続きます。

じゃんけん2.0はみんないろいろなアルゴリズムを

考えてて面白かったです。

awkが走れメロスをパースして出す手を決めたり、

action script は会場の音声を拾って手に反映したり。

pythonがワンライナーで作ってるのに拍手喝采でした。

try-catchを実現するのに子プロセスを作って、

落ちたらその情報を拾って、、、とかすごい回避っぷり。

追記(21:40)

終了しましたー。

とても楽しい1日でした。(座りっぱで腰痛いですが)

最後まで見ると、macBookユーザー多かった!うらやましす。

thinkpadも堅調ですね。

ローマ字日本語変換サイトのsumibi作者さんが

LTに登場して裏側を聞けてよかったです。

wikipediaやはてなの情報を取り込んで学習しているとのこと。

「sumibiで名前を第一候補に出すには有名になってください!」

そしてぷらがーはやっぱりすごいんですね。

使ってみたくなりましった。

俺もpluggerでいいんじゃね?

最後に、Cで作ったシェルが素晴らしかった。

入力→コンパイル→実行→表示。(笑)

バイナリアンはLLも制圧か?!

「ほかのやつらの下を行け!」

追記(8/27 23:45)

写真を追加しました。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ タカノ [面白い事(所?)プレゼンするんですね〜。 そういうのって、いがいがさんの会社のアイデアなんですか?それとも業界的によ..]

_ higuma [Real ksh はちょっと欲しいなぁ! ちょっとタイプミスったら即ハングアップしそうだけど!]

_ いが [>タカノさん いえ、たぶん本邦初、前代未聞だと思います。 すごいアイデアですよね。 司会の方がすごく滑舌よくてプロの..]


2006-08-27 薄曇り、風が涼しい [長年日記]

_ [food] sofia

新橋のブルガリア料理屋さんです。

日本の味とは全然違って海外旅行をしている気分。

チーズやヨーグルトがふんだんに使われているほか、

香辛料もいろいろあって楽しめました。

チーズは少し塩辛くて酸味のあるタイプ。

トマトによく合いました。

#ほのかにカレー味なやつがいくつかあったけど、

#ターメリックなのだろうか?

一番おいしかったのはソーセージです!

粗挽きでソースはトマト系デミグラス?

おいしいものを食べて

「む、これは食べたことない美味!」

と感動するのは本当に幸せですね。

幸せな時間を過ごしました。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ たーさま [昨日はお疲れ様でした。 いがいがさんの撮影テクニックがすごいからか、実物も美味しいですがさらに美味しそうにみえます。..]

_ kaorin [美味しかったですね♪香辛料、シナモンに感じたの私だけかな?チーズ最高!]

_ いが [>たーさまさん 料理や背景の解説ありがとうございました! 満喫させていただきました。 そしてチーズ屋さん情報もどもで..]


2006-08-28 [長年日記]

_ 著作権、wikipedia と はてなダイアリー

先日のLLRingでsumibi.orgの方がLightningTalksでお話していた。

sumibi.orgはローマ字を打ち込むと日本語変換してくれるwebサイトで、

海外旅行に行ったときなど日本語入力ができないPCで日本語が打てます。

#でも、フォントが入っていないと化けらったかなー。

変換精度の良さにびっくりしたのですが、

これはwikipediaのデータを蓄積して候補順の参考にしているとのこと。

では、ここで「はてなダイアリー」のデータも参考にした場合、

著作権は大丈夫なのかとがsheさんとの会話で出てきました。

はてなの著作権は各ブログの書き手にあり、

要素解析するとはいえ全文をDBに貯め込むのはどうなのだろうと。

音楽の場合、

1小節単位で区切ってもメロディとして意味があれば著作権は存在しそうだし、

単音まで区切っても、

ナカリャコフのトランペットの音色とか、

シンセの音色とかは著作権があってもいい気もします。

一方で言葉の場合は単語まで区切ってしまえば、

元の文に復元することもできないし、

意義がなくなるので著作権は大丈夫ではないかと思うのです。

線引きは「意義があれば著作権がある」という考え方。

しかし、世の中には

「私の文の一部が変更されるのは耐えられない!」

「私の文が機械に処理されるなんてたまらない!」

と考える人がいるかもしれません。

母数が増えれば訴訟を起こされるリスクがあがります。

「訴訟で負けるリスク」と、

「訴訟を起こされるリスク」は別もので、

個人で活動する場合は後者も大きな脅威であり注意が必要です。

そういう意味でも wikipedia は貴重ですし、

技術の発展のためには権利が明らかで自由なデータが必要なのですね。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ いが [>吟さん モツァレラチーズわさび醤油! なんて惹かれる組み合わせ。。。 機会があればぜひ行きたい!! >yukik..]

_ kaorin [私もチーズ&アカデミー行ったことある♪神宮前のかな? 私の好物はスーパーでも売ってるブルサンのガーリックとオニオン。..]

_ いが [>kaorinさん ブルサンにスティルトン、と、、、メモメモ。 あ、ブルサンは見かけたことあるな。 今度挑戦してみま..]


2006-08-30 夏の終わり、風が涼しく [長年日記]

_ [movie] 時をかける少女

なんなんだろうこの青春っぷりの心地よさ!!

心が時を戻って自分が自分じゃないような、

心の中が夏の夜の海の水で埋め尽くされるような気持ちでした。

#私の学生時代のこの感覚を表現すると「夏の夜の海の水」とか、

#「夏の夜の高速道路の橙灯」ということになるようだ。

20代最後の夏に素晴らしい作品を見れてよかったです。

青空と雲のコントラストとか、

街並みの高さと奥行きとか、

学校の空気のていねいな描写とか。

思わずパンフレットを衝動買い!

公開前の広告を見ておもしろそうだなー、と思ってたのだけど、

見ないでいたらえらく人気が出てきたって聞いたので、

混雑が収まってからいこうと思っていたこの作品。

ようやく今日の会社帰りに見てきました。

今日は安い日だったこともあるのですがすごい混雑で立ち見の人も。

ところで明日はテアトル池袋が閉館するそうです。

時をかける少女が最後の上映作品になる記念なのか、

監督さんの舞台挨拶があるそうです。

気になる方はぜひ足を運んでみてください。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 羊飼い [むかし小説で読んだことがあるな〜 タイトル一緒なんだけど、中身も一緒だよね?? えらく人気がでてきたというのは聞い..]

_ いが [>羊飼いさん 私は小説は読んでないのですが、 解説とか読むと全然別の話みたいです。 今回の主人公の女の子は小説には出..]


2006-08-31 晴夜空、まふたつの半月 [長年日記]

_ [book] 『新版C言語プログラミングレッスン』

私が好きな筆者の1人である結城さんの新作が。(改訂かな)

無料プレゼントもやってるので応募してみよう。

4797336781479733679X

最新 追記