最新 追記

いがいが日記


2012-01-01 [長年日記]

_ 今年もどうぞよろしくお願いします!

今年の目標。

■総合

今年は「伝える」がテーマです。

具体的なアクションももう起こしているのですが、

ここでの発表はもう少し動き始めてからにします。

■健康

ひきつづき健康第一。

あと、いつも脳CPUに余裕を持たせておいてスッキリ思考するようにする。

そういえば去年は徹夜すると翌日ぼろぼろになることが分かったので、

もう徹夜はできんのだなぁ。

■英語

今年は文法!

■Ruby

Rails3.2や4.0が今年はくるのかな。積極的にいじりたい。

■高専カンファレンス

小粒でいくつかなんかやりたい。計画はあるので近々お知らせできると思います。

EM高専カンファレンスは第2号を出せるといい。

■卓球

もう試合は無理かもしれないけど、練習してうまくなりたい!

健康のためにも練習行きたい。

■日記

今年はせめて去年よりは書きたいです・・・。^^;


2012-01-02 [長年日記]

_ LionでWiiリモコンでプレゼンテーション

プレゼン時のリモコンとしてWiiリモコンを愛用しています。

Bluetoothなので動き回ってもちゃんと拾ってくれるのです。

DarwinRemoteをMacに入れるとWiiリモコンをリモコンとして使えるようになるのですが、

MacをLionにしたらDarwinRemoteが動かなくなってしまいました。

ちょっと調べて、以下の手順で動くようになりました。

(1)DarwinRemote最新版を入れる(最新である必要はないかもしれない)

以下のページから Download DarwiinRemote-2011-03-08-10-00.dmg (798.5 kB) でDLしました。

http://sourceforge.net/projects/darwiin-remote/files/DarwiinRemote/

(2)~/Library/Application Support/DarwiinRemote/DarwiinRemote0.7.xml を削除する。

削除しないと起動時にこんなエラーが出ます。

The Managed object model version used to open the persistent store is

incompatible with the one the was used to create the persistent store.

このファイルは起動時に自動生成されるので、

削除してDarwiinRemoteを再起動すれば再生成されます。

以下のページの情報通りでした。

http://sourceforge.net/projects/darwiin-remote/forums/forum/641465/topic/4818633

上記の手順で私のLion 10.7.2 で動作しました。

動きまわれるプレゼンはいいですよね。Happy Presentation! (´▽`)


2012-01-09 [長年日記]

_ Lionのrvmで1.9.3インストール

ひさびさにrvmをバージョンアップしたのでメモ。

$ rvm get latest

$ rvm reload

と。そんで

$ rvm install 1.9.3 --with-gcc=clang

でLionでもインストールできた。

XCodeの4.2以降が必要らしい。

私の環境はXCode4.2.1。

ruby1.9.3は起動が速くていいですね。:)


2012-01-11 [長年日記]

_ 石川高専で講義してきた

石川高専電子情報工学科の3年生と5年生の講義でお話しする機会をいただきました。

卒業して15年ちかく経ちますが、自分が登壇する側になろうとは、人生は分からないものです。

何について話すかあれこれ考えた結果、

やはり自分の歩んできた道を話すしかあるまいという結論に。

転職を決断させたRubyの魅力と、

キャリアとスキルセットについてお話しました。

まだ就職もしていない学生さんたちに転職やキャリアについての話は早いかなとも思ったのですが、

スキルを身につけていくのに明確なスタート地点はないので、

このタイミングで聞いておけばいつか糧になってくれるのではと思ってます。

また、Rubyは書いたことがないという学生さんがほとんどだったので、

いつか「そういえばRubyってあそこで聞いたな」とコードを書く人が出てきたらうれしいですね。

話す側の感想としては、「100分はとても長い」でした。

LTと違ってちゃんと息継ぎしないと持たないですし。(笑)

聞く側も大変なので、ほどほどのタイミングで一休みのスライドが必要だなと学びました。

今回はいろいろと学ばせてもらうことが多い体験でした。

5年生の講義後に、久々に学生っぽいことしたいけどなんかない?と聞いたら

「アイス食べるといいですよ!」

とゆんゆんにオススメされたのでみんなで生協に買いに。

毎週水曜は3割引の日だそうです。石川はアイス消費量も多いのだとか。

おいしかったです。そして寒かった。(笑)

また、講義の前日のハッカソンではみんな無茶ぶりにも関わらず持ちネタをLTしていて、

若者すごいなとびっくりしました。

福井の人も来てくれて、いろんな人と話せてよかった。

@wtnabe さんが声をかけてくれて一緒にご飯を食べられたのも楽しかったです。

最後に、今回の講義をコーディネイトしてくださっただけでなく、

滞在中に本当に何から何までお世話になった越野先生に感謝します。

金沢はとても好きな街なので、ぜひまた行きたいです。:)

講義中ハッシュタグ付き発言


2012-01-12 [長年日記]

_ 第1回Chiyoda.rb

万葉にて開催されました。

■紅茶&珈琲

大場さんやginkounoさん奥様の手作りお菓子ほか、みなさんの持ち寄りお菓子で優雅な雰囲気。:)

■瀧内さんによるRubyの最近の話題ダイジェスト

pry(3人が興味ありの人気gem)

irb後継のかっこいいもの。

$ gem install pry

$ gem install pry-doc (ソース見る)

require 'pry'

binding.pry

でデバッガ相当。

show-method:メソッドを表示

cd String:オブジェクトの中を覗いていける

■PvPさんによる各種解説

Railsのソースを分かり易く読み解く見応え抜群のプレゼンでした。

assetsの説明:

わかりやすかった!

HTTP Streaming:

fiberが中で使われてるので1.9必須。

作りかけなので、3.1で使うのは自己責任で。

IdentityMap:

ActiveRecordで以前に作られたレコードとそれに関連付けられたオブジェクトを保持しておき、

再度アクセスされた時にそのオブジェクトそのものを返す機能。

(リクエストごとに破棄される)

デフォルトOFF(リリース直前にバグが発覚し、3.2でもまだ直ってない)

Rails2→3

rails:upgradeプラグインのalertのソース読むといいと思うよ!

ActiveModel

includeするとモデル向けの便利な機能を使えるオブジェクトができる


最新 追記