最新 追記

いがいが日記


2012-08-06 [長年日記]

_ スタートアップRubyを打ち上げた

スタートアップRubyも無事(?)に出版されたので都内某所で打ち上げ。

執筆メンバーのほかに編集の野口さん、イラストを書いてくれた さをんさん、

インタビューに応じてくれたayuminさん。

東京にちょうど来ていたmatzさん、駆けつけてくれた笹田さん、

そして弊社メンバーと賑やかな会になりました。

執筆中に励まされたナイスイラストを書いてくれた さをんさんにお礼を言えてよかったです。

matzさんと笹田さんにステマ用写真を一緒に撮ってもらいました。:)

(撮影者は共著者の koichiroo さん)

DSC01322

DSC01329

たのしい開発者の2人、たのしそうな図

たのしい開発者たち


2012-08-18 [長年日記]

_ XCode4.4がmountain lion の App Store からインストールできない

山獅子さんにしたらXCodeやGCCがLionさん時代のものが全て使えなくなったようだ。

XCode4.4をmountain lion の App Store からインストールしようとしたら、

「Mac OSX のバージョンが新しすぎます。」と言われてしまう。えー。

思考錯誤したところ、iOS(Mac) Dev Center からXCode4.4.1がDLできるようになっていて、

DL版のものを使ったらインストールできました。

以下手順メモ。

旧バージョンアンインストール(念のため)

$ sudo /Developer/Library/uninstall-devtools --mode=all

iOS Dev Centerからダウンロード

https://developer.apple.com/downloads/index.action?name=Xcode

XCode4.4.1 と command_line_tools_for_xcode_os_x_mountain_lion_aug_2012.dmg をDLしてインストールしました。

ところでこのバージョン?から/Developpers フォルダはなくなって

開発関連ツールはXCode.appの中に全部まとめられて、1つの.appパッケージになったみたい。

iOSシミュレータもその中にあった。AppStore対応かな。

現在mac ports をupdate中です。同僚のさくまさんにこれでいけると教えてもらった。:)

$ sudo port -d selfupdate

$ sudo port upgrade outdated

(これを実行する際にチェックが走って、command line tools じゃなくてXCodeが必要になる。)

homebrewもupdateしよっと。


2012-08-19 [長年日記]

_ 日記のデザインを変えた

いつのまにか月日は流れてWebデザインの流行もかわり、

この日記もながらく忙しさにかまけて放置してガラパゴス化しておりました。

講義が夏休みに入ったのでtdiaryのテーマを自作してデザインを変更しました。

夏のカフェをイメージして作ってみました。

ベースはただただしさん作のgustavテーマです。

iPhoneでもそこそこ見れるのではと思います。

(まだちょっとずれてるのですが・・・)

次は寒くなる前に秋冬版をつくって季節ごとに使い分けたいものです。(^^;

もうすこし調整したらgithubのtdiaryリポジトリへ送ろうと思います。

ところで前のテーマ"rainy-season"は

確かこの日記を始めた当初からずっと使っていたので、

かれこれ8年以上使っていたことになります。

作者のnaokoさんへお礼申し上げます。m(_ _)m

tdiary theme cafe-mint-julep-soda

tdiary theme rainy-season

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ hsbt [涼しげで良い感じですねー。]

_ いが [どもども!]


2012-08-20 [長年日記]

_ tdiary-theme リポジトリへpushした

このテーマ "cafe-mint-julep-soda" を

github のtdiary-theme リポジトリへpush しました。

10年近くtdiary使ってきてささやかですが初めてのoutput なので

うれしい気分で記念に日記を書いておきます。

tdiary-theme-commits


2012-08-22 [長年日記]

_ gem fetch でgithubから .gem 形式でダウンロード

bundle cache するとbundlerはGemfileに書いてあるgem群を

/vender/cache/ 以下に *.gem ファイル群として置いてくれます。

ネットワークの使えない環境へ持っていくときなどに便利です。

(持って行った先で bundle install --local --path vendor/bundle で

vendor/bundle 以下に環境が構築されます。)

ところが、

gem 'acts_as_list', '0.1.6', :git => 'http://github.com/swanandp/acts_as_list.git'

といった具合に :git で参照先が書いてあるものは.gemとして置いてくれません。

githubの場合は以下のコマンドでローカルに.gemとしてDLできます。

gem fetch acts_as_list --version=0.1.6 --source=http://gems.github.com/

Gemfileの :git 以降は削除しないといけないですが、

これでネットワークの使えない環境へ持っていけます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ hsbt [この方法だとバージョンが同じであっても git master と gem の内容が異なることになりません? 自分が..]

_ いが [>hsbtさん なるほど!今回の用途はgem化で足りましたが、次回はpathで指定するのも検討します。ありがとうござ..]


2012-08-26 [長年日記]

_ emacs24.1にバージョンアップしようとした

emacs23.4から24.1バージョンアップした。そして戻した。

どうもAlfredと相性が悪いみたいで、Alfredを起動すると固まってしまう。

以下、作業メモを残しておく。

---

日本語入力インライン化パッチとフルスクリーンパッチをあてた。

フルスクリーンは23の頃の全画面化(ns-fullscreen-toggle-cocoa)ではなく、

macのフルスクリーンになったのはいいかんじかも。

でもどのキーでフルスクリーン化できるんだろう?右上の矢印ボタン押すのは面倒。

以下、変更点。

■pc-selection-mode off

→shiftキーで矩形選択。コメントアウト。この設定がなくても範囲選択できる。

■mcomplete.el 置き換え

→なんかうごかなかった(M-xが取られてしまった)ので以下で置き換えた。

http://homepage1.nifty.com/bmonkey/emacs/elisp/mcomplete.el

■手順

curl -O http://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/emacs-24.1.tar.gz

tar xvfz emacs-24.1.tar.gz

cd emacs-24.1

# 日本語化パッチ

svn co http://svn.sourceforge.jp/svnroot/macemacsjp/inline_patch/trunk inline_patch

patch -p0 < inline_patch/emacs-inline.patch

# フルスクリーンパッチ

curl -O https://raw.github.com/gist/2925099/7c7635998a93b0b5ce5643c049c1b68a1a8875a4/emacs-24.1-lion-fullscreen-test.patch

patch -p0 < emacs-24.1-lion-fullscreen-test.patch

./configure --with-ns --without-x

make bootstrap

make install

open nextstep/Emacs.app

■参考サイト

下記のサイトにお世話になりました。ありがとうございました。m(_ _)m

インストール

http://sakito.jp/emacs/emacs24.html

フルスクリーンパッチ

http://fukubaya.blogspot.jp/2012/06/macbookair-w-lion-emacs-241.html


最新 追記