2004-12-04 [長年日記]
_ あわせっけん
今週は風邪でダウンしてました。
今回はなんの前触れもなく頭痛にやられ、48時間ちかく寝続けました。
#食事と欠席連絡メールを書くのが精一杯。
ようやく回復してきた今日この頃ですが、まだイマイチです。
最近体調を崩してばかりなので仕事にも支障があるし、日常生活もあんまり楽しくなく。
なんとかしなければならないので、
ひとまずうがいと手洗いを義務づけようかと思います。
早速ビオレ泡ハンドソープを買ってきました。
泡石鹸けっこう楽しいぞ!
2004-12-06 [長年日記]
_ 折
昨日の雪は結局50cmくらい積もっていました。
気合い入れて車を発掘していたら、
雪かき用ブラシのプラスチックの部分が折れました。。。
また買ってこなくちゃ。
そして駐車場に除雪が入ってなかったので脱出するのに一苦労でした。
4WDでよかったー。それでもはまるかと思いました。
帰って除雪入ってなかったら入れないぞ。。。
2004-12-07 [長年日記]
_ podcasting
「ネットラジオをiPodに自動で転送してくれ、
しかも音声データの更新をチェックしてくれるRSSのような仕組み」
といったところだろうか。
興味はあるけど、私はあんまり使わなそう。
英語の勉強にはいいみたいです。
2004-12-08 [長年日記]
_ [osx] ditto
RunningMacOSXを読んでいる。
そこでみつけた"ditto"コマンド。
cp命令のosx版で、リソース情報も一緒にコピーしてくれるそうだ。
cp -r と同じなのかな?
確かosxのリソース情報は全てディレクトリ以下のファイルになっていたと思うので。
CpMacとMvMacっていうコマンドもあるらしい。
これもリソースを含めたコピーと移動。
この本、最初は面白くなかったのだけど、
4章の「ハードウェア起動プロセス」の章から俄然おもしろくなってきた。
起動時にoptionキーを押していると"OS Picker"が立ち上がって、起動するOS(パーティション)を選択できるらしい。
お、これ便利かも。
あと、起動時の白画面で"コマンド+v"を押すと起動処理が表示されるらしい。
まだ試してないのだけど。
2004-12-09 [長年日記]
_ LinuxMagazine休刊
まつもとさんのページにて。
2005年3月号で休刊だそうだ。
せっかく最近会社で買ってもらえるようになったのに。。。(^^;)
代わりにUNIX USER でも買ってもらえないか交渉してみようかな。
仕事に役立ちそうなのはUnix Magazineかな。
_ LinuxMagazine回想
ということで、LinuxMagazineのPDF版をちょっと見回してみた。
特集記事で役に立ったのが「[超]入門シェルスクリプト」。
仕事柄必要だったシェルスクリプトはまずこれで学んだ。
#その後、「入門UNIXシェルプログラミング(ISBN:4797321946)」を買った。
あとは「箱の中のペンギンたち」。組み込みの記事は面白い。
そして「初等Ruby講座」。rubyの一歩目はこれで学んだ。
惜しむらくはまだ2歩目を踏み出せていないことだ。(^^;)
あと最近ではIBMフレームワークでlinuxとかいう連載も勉強になったな。
特集記事でもいろいろ楽しませてもらいました。
_ [english] オススメ
■you do / you don't : とても強い。兄弟など親しい中で使う。
■you shoud / you shoudn't : 自分の考えを薦めている。友人などの間柄で使う。
■must : 基本的に使わない方がいいほど強い。使うのは法文とか。
という強い表現に対して、以下は仕事などの間柄で使える柔らかめの表現。
(「一般的にほげほげなので薦めるよ」といった感じ。)
■you're supposed to / you aren't supposed to :〜すべき。強い表現。従わないと周りの人がびっくりするレベル。
例) you're supposed to bring small gift.
■you're expected to : オススメ。従わなくてもいいけどレベル。
例)you're expected to call and ask.
■it's the custom to : オススメ。従わなくてもいいけどレベル。you're expected to と同じ。
例)it's custom to call and thank them.
■it's unacceptable to : しちゃダメ。
■it's acceptable, but... : してもいいけど、、、(あんまりしないかな)
単語:
bow : おじぎ
turn up with empty hand : 手ぶらで現れる
raise : 育てる(i'm raised in Gunma.)
look after : 育てる(he looks after a child.)
compromise : 妥協
2004-12-10 [長年日記]
_ [osx] sudo -s
なんだかんだ言って読み終わったRunningMacOSX。
今日のトリビアは
「"sudo -s"でroot shell が使える」
です。rootパスワードを作らなくてもroot shell が使える。
osxとしては"su -"なくて、こっちが正統派の使い方なんだろうな。
書評はまた後でぼちぼちかきます。たぶん。(^^;)
_ C++歴1年
長年日記をみたら、今日がC++のコードを書き始めた日だそうだ。
1年かー。
少しは慣れたけど、C++に詳しくなってはいない気がする。
C++に詳しくなるよりも、
開発環境とかWindowsAPIに詳しくなった方が得な気がするので、
C++のレベルはこれ以上あがらない気がする。(^^;)
2004-12-12 [長年日記]
_ ミュンヘンクリスマス市@大通
最近運動不足なので散歩もかねていってきました。
大通のテレビ塔そばの一区画でやってます。
ドイツといえばソーセージなので早速食してみる。
ソーセージ4本とつけあわせ(なんだろう?大根っぽい味だった。)とパンで750円。
ソーセージすげーうまかった!さすがだ。
ドイツビールとかホットワインとかも売ってるのでみなさん満喫のご様子。
私はお酒飲めないのですごく悔しい。(笑)
食べ物のほかにもクリスマスの飾りとかいろいろ売っているのですが、
1つびっくりしたのが写真のガラス細工。
よくみると中に金属製の風車が入っているのですが、
これ、光のエネルギーで回るものなのです。
表裏異なる金属板を貼り合わせてあって、
片面の金属は光を吸収しやすく加工してあります。
光があたると吸収して、その時に受け取った光の運動エネルギーで回るというしろもの。
物理の実験用のものはみたことあったのですが、
それを観賞用のガラス細工に使うとは、、、すごいなー。
お値段はそれなりにして5000円以上のものばかりだったので買いませんでしたが、
もし1つうちにあればいいかも。欲しいな。
尚、仕組みは私の考察なので間違ってるかもしれません。(^^ゞ
_ 売却
都心部までいったので、ついでに古いCPUとメモリをツクモで売却。
マザーが壊れたので使い道がなかったもの。
メモリ(PC2100 256MB)×2本とCPU(AthlonXP2600+)。
全部で2000円くらいになればいいなと思ってたらとんでもない。
メモリが1本2400円、CPUが6000円でしめて10000円也!
メモリは確か1本5000円くらいで買って、2年間使用。
CPUは12000円くらいで買って1年使用。
それが売ってさらにお金になるとは。。。すごく得した気分。
いやー、捨てなくてよかったー。
これからはPC関連ものは箱とかちゃんととっておいて売れる体制を作っておこう。
ちなみにツクモは3点以一緒に売ると買取価格10%UPだそうです。
_ 遭遇
今日、新10000円札と新5000円札に初めて遭遇しました。
2ヶ月か、結構かかったなぁ。
新1000円札は横浜の地下鉄自販機で発行1週間目くらいにあっさりGETしたのですが、
1万円とかはおつりでもらう機会はあんまりないものですし。
#2回ほどATMでお金をおろしたりしたときは旧札だった。
そんなわけでまじまじと観察してみましたが、けっこう凝ってますね。
でも、触るだけでどの紙幣か分かる仕組み、
大きくなったしそれぞれの紙幣で特徴があるので分かり安くなってますが、
紙幣の他の部分も立体的になっていろんな手触りがあるので埋もれてしまわないのかな?
なんか分かりづらい気がします。
_ フリー写真素材
資料作成に使ったサイト。
2004-12-14 [長年日記]
_ SED
会社で日経エレクトロニクスを定期購読していることが判明したのでバックナンバーを読んでみた。
技術の原理解説とか、最新の技術とか載っててすごく面白い!
いやー、もっと早くに読んでればよかった。
読んだ号の特集はSED。
Surface-conduction Electron-emitter Displayの略だそうだ。
ようするに画素1つに対してブラウン管の電子銃を1つずる配置した構造。
画質も良く、消費電力も低く、コストも低いらしい。
来年商品が出るということでお手並み拝見。
電子銃で電子を放出させる技術が多種あるらしい。
カーボンナノチューブを使ったり、
微小領域での放電?を利用したり、
μmオーダーでとがった三角錐を作るって方法もあったなぁ。
2004-12-15 [長年日記]
_ 真冬日
昨日は真冬日だったそうです。
今朝も寒かったのですが、寒いと雪の結晶がよく見えます。
雪をみて「きれいだねー」と言っているうちは夢もありますが、
雪をみて「お、フラクタルじゃん」とか思ってしまう今日この頃。(笑)
2004-12-16 [長年日記]
_ NHK-FM LIVE BEAT
昨晩いつものようにNHK-FMを聞いていたら自分の名前が呼ばれてびっくり。
Humbert Humbert のリクエストしといたらかかったよ!
ラジオで名前読まれるのはすごい久々。
ええもんやね。
Humbert Humbertの「同じ話」堪能。
録音までしたさ。
その前のEGO-WRAPPIN'も録音したかったけど、
PCの録音設定が間に合わなかった。(^^;)
#ところでATOK17は「EGO-WRAPPIN'」が辞書に入ってますよ。すごいな。
_ imash [リクナビ、かっこいいですね。 こんな風にのるんだ。 しかし、電話しながら正面向いて笑顔の写真てちょっと妙ですね。]
2004-12-17 [長年日記]
_ 液晶ディスプレイ
先週ツクモへ行って展示品を見てたら欲しくなった。
面がツルツルしてるやつ。(?)
やっぱ絵が綺麗ですよね。
反射しやすくなるので光源が映ったりする弊害もあるけど、
自宅だったら気にならなそうだし。
使ってらっしゃる方いますか?
シールシートで貼るタイプもありますよね。
これはどうなんだろう。
でもでかいディスプレイも欲しいだよなー。
出張先でアップルシネマディスプレイ(旧型)を触ったのですが、
大きな画面を横に2つ開けるのはいいですね。
そしてお金は無い。(^^;)
そういえば、、、↓続く
_ 無機ELディスプレイ
今日の朝日新聞に無機ELディスプレイで参入するベンチャー会社の記事が。
37inchクラスは液晶とPDPの隙間なので勝負できるそうだ。
実物みてみないとなんとも言えないけどどんなもんなんだろ。
2004-12-18 [長年日記]
_ gooML
あまのさんの日記で発見。
quickMLは重宝してるのですが、
人数が最高10人なので最近不便を感じてました。
gooMLはquickML式のサービスで、
gooMailを取得すれば誰でもMLが作れる模様。
メンバはgooMailじゃなくてもいいみたい。
人数も50人まででgoodです。
_ Mac
マクドナルドのポテトが食べたくなったのでひさびさにまくってみた。
チキンナゲットが100円だったのでそれも買ってみる。
んー、うまい。
でもまたしばらくは食べなくていいな。(^^;)
次の波はいつくるか。
_ [zaurus] Kmerlins
zaurusでMSNMessengerを使ってみたかったのでインストール。
gaimの方がたくさんのメッセンジャーに対応してるけど、
要インストールライブラリが多くて大変なのでこちらに。
MSNしか使わないし。
そんなわけでzaurusでメッセンジャー環境ができたのはいいのだけど、
このアプリ、ディスプレイが縦長モードになって文字入力しにくいのだよね。
横長モードにできないのかな?
追記
横長、あっさりできたので自己RES。
アプリケーションメニュー(アプリ一覧が出てる画面)でアイコンを長押ししてプロパティ表示、
VGAに最適化かして実行を外せばいい。
インストール方法のページに書いてあったけど、
起動したあとのDockのアイコンをずっと押して「出ないなぁ」と思ってた。
しっかり読まないとダメだね。
2004-12-19 [長年日記]
_ 高専ロボコン
ロボコンをみて自分のエンジニア魂を再確認したり、
後輩のがんばりを「すげーなー」と思ったり、
ロボコンは私にとっては毎年かかせないものです。
今年もすごかったなぁ。
今年のルールはこんな感じ。
・ラグビーボールを中央に持って行く
・中央には自動走行のマシンしか入れない
・自動走行のマシンのスイッチをいれるのは操作可能な親機
自動走行のマシンなんていうと
「路面のマークを読み取って進む方向を決める」
っていうのがすぐに思いつきますが、
それだと速度が追いつきません。
相手が邪魔してたりもするし。
ロボコン大賞の豊田高専のマシンは開始6秒でボールを中央へ固定。
いや、ほんとすごい。
やっぱり速度を競うにはモーターじゃダメで、
バネとか機械的な仕組みを使わないとダメなんだなぁ、と再認識しました。
そしてその豊田高専に勝った(試合的には引き分け、判定勝ち)
とこもあるのだからホントすごいです。
今年もエンジニア魂を充電させてもらいました。ありがとう。
_ EPSONプリンタ修理
先週、セットアップしたら印刷の途中で柄が崩れて完了しない現象が。
ドライバ入れ直してもダメだったのでEPSONに修理をお願いしてた。
ドアtoドアサービスで、
家まで取りに来てくれて修理してまた持ってきてくれる。
1500円だけど修理センターまで持って行く手間とか梱包とか考えたら安いと思う。
修理費用は私のPM-930Cだと一律1万円らしい。
新しいのを買うよりは安いなと思って修理に出した。
ところが向こうでは再現しなかったらしく、原因はケーブルかPCらしい。
ケーブル!気がつかなかった。。。
そんなわけで昨日戻ってきたので今度はUSBケーブルで接続して印刷したらばっちり。
もっといろいろテストしてみればよかったよ。。。
#もう明らかに本体側の問題だと決めつけてたのが敗因。
でもお金は送料の1500円しかかからなかったし、
何故か換えのインクが2色入っていたので損はしてない感じ。
サービスセンターの人も配送の人も丁寧な方で好印象でした。
2004-12-20 [長年日記]
_ 日本語入力
最近、海外の友人ができてメールやメッセージのやりとりを楽しんでるのですが、
彼らがどうやって日本語を入力しているのかすごく不思議です。
Windowsなら日本語版じゃないとダメだと思うし。
フランス人の学生さんに聞いてみたら、
linux+emacsで入力してるとか。
emacsLISPでなんか入力する仕組みがあるのだろうか?
WindowsではJWPceっていうフリーウェアがあるそうだ。
ちょっと使ってみた。
ローマ字入力でひらがなが入力され、
漢字変換したい時は選択して変換ボタン。
なるほど、結構使えるかも。
2004-12-21 [長年日記]
_ ファイアーエンブレム-蒼炎の軌跡@GameCube
ファイアーエンブレムの新作がGameCubeで来年発売とジャンプに出てたけど、
任天堂のページには情報無し。
本当だったらハードごと買っちゃいそうな勢い。(^^ゞ
2004-12-22 [長年日記]
_ Volari
雑誌を読んでたら見慣れぬビデオカードメーカーが。
製品としては例えばこれ↓で、廉価にHDTV出力できるビデオカードだそうだ。
確かに5000円なら安いな。
ちょっと買って試せるレベルだから自粛せねば。(^^;)
ちなみにVolariはSiS傘下だそうです。
2004-12-23 [長年日記]
_ 舶来
今日も朝からせっせと資料を作っているわけですが、
ブランチを食べに新札幌Duoへいってきました。
ヒンディーのナンうまー。
ついでに輸入雑貨屋でいろいろ買ってきました。
日本にいながらにしていろんな国のものが買えるのはいいですね。
沖縄のシークワサー100%ジュースが欲しかったのですが、
500mlで650円もしたので断念。
代わりにフィリピンのグワバノとかいうフルーツジュースを買ってきました。
なんか飲んだことない味だったけど、
甘いのに後味すっきりしてて夏にはいいかも。
_ [comic] バーテンダー
バーテンダーとは優しい止まり木。
天才バーテンダーと来店する客の
カウンター越しに重なった世界を描く。
これ面白い。
城アラキさんって「ソムリエ」を描いてた方ですね。
ソムリエもそうでしたが、お酒の蘊蓄に楽しめます。
問題は、私はお酒を飲めないってことだけです。(^^;)
_ 資料草案
来週、会社のセミナーで発表します。
お題はblogです。
その資料をずっと作ってたのですが、
#平日は作ってる暇ないので休日に。
ようやく形になりました。
置いておくので興味のある方はぜひご覧ください。ご意見歓迎。
ちなみに今回調べた中で一番興味深かった記事はgoogleの社内blogに関して。
AdSenseで社内広告を貼り付けるんだそうだ。
なるほどー。
2004-12-24 [長年日記]
_ イージートランペット
YAMAHAが出しているトランペット風電子楽器。
これ、声で歌うとその音程でトランペットの音が出せるらしい。
すごいじゃん!!吹いてみたい!
でも、声で音程を正しく歌うのは結構難しそうだから、
実は普通のトランペットの方が簡単だったりして。(笑)
ちなみに息を吹き込んでピストンで操作するモードもあるそうです。
Ewy(T-SQUAREとかが使ってるSAX風電子楽器)みたいな感じかな。
2004-12-25 [長年日記]
_ SONY TIMER?
macとPCに繋がっているミニコンポは7年前くらいに買ったもの。
ディスプレイがつかなくなったけどアンプ&スピーカーとしては現役だ。
ところが最近、唐突に電源が入るようになった。
夜中とか寝てると「うぃんういん」って起動音がしたり。
どこかから赤外線が発生してリモコンが誤動作してるのか???
それともこれが噂のソニータイマーってやつ?
_ ラピュタ
TVでやってたので途中から見ました。
やっぱええね。
でも「さぁみんな、しっかり稼ぎな!」でCMへ行くのはどうかと思う。
あと、ラピュタの滅びの言葉はセキュリティー的にどうかと。
あれだったら間違って作動させたりしちゃうのでは。。。
_ AdobeReader7
速くなったというので使ってみた。
初回起動は3秒くらい、次回からは1秒程度。
おお、速いじゃん!
初回はAdobeReader6+AdobeReaderSpeedUpと同じくらいのスピードでます。
2回目起動からはさすがにプロセスが残ってるだけあってそれよりも速くなります。
そんなわけで移行をお考えの方はオススメです。
#でも、できればもっと早くこれ出して欲しかった。。。
2004-12-26 [長年日記]
_ 早起き
なぜか6時に目が覚める。
よくTVなんかで
「年取ると朝早く目が覚めることがある」
って言ってますが、これがそれか。
早起きした方が得だから歓迎。
でもイマイチ爽やかな目覚めって感じじゃないんだよな〜。
2004-12-27 [長年日記]
_ M-1
漫才グランプリだ。
今年も審査員が豪華。(西川きよし、南原清隆、他)
アンタッチャブルがすごく面白くなってた。
なんていうか、「間」がうまくなっててびっくり。
がちゃがちゃうるさくてあまり好きではなかったのだけど評価変わった。
これからが楽しみです。
南海キャンディーズも面白い。
初めてみたのだけど、彼女はファンタジスタだ。(笑)
麒麟は好きなコンビなので決勝まで進出してよしよしというところ。
IGAさんのとこにも記事があるので久々トラックバック。
_ あじの開き60円
今朝の夢は魚の安売りと眼鏡が壊れるでした。(?)I
2004-12-28 [長年日記]
_ blogセミナー
会社でblogという題でセミナー発表してきました。
今日は仕事納めだから仕事は軽く流してセミナーの準備、、、
と思ってたらとんでもなくて、
急ぎで修正しなくちゃいけない件がでてきたので大忙しでした。
そんなわけで発表になだれこんだのですが、
息があがっててうまく喋れない。(^^;)
本業が一段落してほっとしたのと発表の緊張がこんな作用を引き起こすとは。
次回からは水を準備しようと思いました。(笑)
反省点としては笑いをとるところがなかったところか。
あとはせっかくblogのセミナーなんだから自分のところになんか書いておいて
トラックバックを受ける態勢を作っておくとか。
よかったところは質疑応答で
「結局従来のWEB日記と何が違うのか」
で議論になって
「簡単になったこととかデザインの洗練もあるけど、本質はトラックバックじゃないか」
という発表で伝えたかったことをみんなで再確認できたことです。
ちなみに発表の模様はkzyさんのページに写真が載ってます。
2004-12-29 [長年日記]
_ apple store 銀座
apple store で書き込み中です。
こちらは雪が降っていてちっとも暖かくないです。(^^;)
apple store で「荷物を預けるコインロッカーはありますか?」
と聞いたら1Fのレジで荷物を預かってくれました。ありがたい。
店内は明るくてシンプルなつくりです。
30inchのシネマディスプレイはでかいなー。
最前列で映画をみてる感じです。
20inchのやつがちょうどいいかも。
これでもブラウザを横に2つ表示できるので。
でも15万円するんだよなー。
そんなわけでもう少し探検しようと思います。
_ 続Appleストア
3FのシアターでKeynoteとAIの説明を聞いてきました。
なかなか勉強になりました。
KeynoteはQuickTime形式で書き出すとボタン駆動式のプレゼンにできるそうです。
AIはcsになって3Dのマッピング(立体に平面の画像を張り込む)ができるようになったそうです。
なかなかおもしろいなー。
記念にiPodソックスを買おうと思ったのですが、これ3500円もしますよ。(^^;)
断念。
そうそう、それと館内は無線LANが使えます。
シアターとかで後ろの席に座ってノート使ってる人も何人かいました。
2004-12-30 [長年日記]
_ モノポリー
友人の部活の後輩たちとモノポリー。
モノポリーの本を読んでいったのが効いたのか3連勝。
交渉するときに、
例えば2枚揃っててあと1枚欲しい場合に自分が手に入れるんじゃなくて、
相手に手に入れさせるってのを覚えたらだいぶ幅が広がった。
でも、みな年下の人だったから高圧的な交渉になってなかったか心配。(^^;)
Before...
_ いが [はい、神社の方です。 木がたくさんあるのでこの部屋気に入ってます。 日当たりもいいですよね。]
_ たく [ホントだよ。<最高気温25℃ 空は夏の色だし、積雲はでてるし、もうむちゃくちゃ。きょうは再び秋と冬のあいだに逆戻りで..]
_ いが [かたや25℃、かたや1℃。日本って広いですね。 そーいや昔、9/1に群馬で40℃、9/30に札幌で-5℃を体験して、..]