最新 追記

いがいが日記


2006-04-01 [長年日記]

_ 五+嵐氏、熊牧場買収!

ライター共同は1日、五+嵐氏が観光施設「熊牧場」を株式交換方式で買収したと発表した。

熊牧場は都内某所にあるお菓子完備の人気スポットである。

買収の意図はあきらかではないが、

専門家は「五+嵐氏のブランドイメージを上げるための姑息な戦略の一環」とみている。

しかし買収後、ライバル社であるbear.mini.associatesは

熊牧場のメインマスコットである熊をヘッドハンティング、

引き抜きに成功した。

これによる株価の低下は避けられず、五+嵐氏は早くも苦境に立たされた。

五+嵐氏は会見を行い、

「想定の範囲内。戦略は順調に進んでいる。」

と平静を装ったが、声のうわずり具合から動揺はバレバレだ。

今後は熊に変わる新しいマスコット探しが急務であるが、難航が予想される。

bear.mini.associates社からレンタルする方向で話し合いが進んでいるが、

見返りとして「新鮮な鮭256匹とリラックマグッズ(レアもの)」を要求され、

五+嵐氏が頭をかかえるのは避けられない見通しなった。


2006-04-02 [長年日記]

_ 春紀行

昨日は吟さん、殿ぽんさんらと佐野へ行ってきました。

首都高、外環、東北自動車道と乗り継いで2時間ほどで到着。

北関東の風景に吟&いがコンビ大興奮。(笑)

目的はいちご狩り。

ハウスの入り口に立つと甘い香りが漂っていました。

30分間休まず食べる食べる。

大きいのも美味しいけど、細長いやつが甘いことを発見。

土に立つ感触と甘い果物の風味に癒されます。

続いて温泉へ。

露天風呂で足だけつかってのんびりと過ごして再び癒される。

さらに佐野ならラーメンっしょってことで初佐野ラーメン。

「万里」というお店でチャーシューメンを頂く。

スープは鶏ガラ塩ベースで深くてすっきりとした味わい。うまい。

麺はうどんのような手打ち平ちぢれ麺。

チャーシューはバラ肉を薄く切ってありしつこくない。

全体としては家庭的な手作りの雰囲気ながらスープが秀逸で上品なまとまり。

しかもライオンズで活躍した小関選手の実家らしく、

小関選手の写真やライオンズグッズが壁にたくさん!

ライオンズファンの私は大興奮。(^^ゞ

終始癒され続けた休日。

ポイントはうまいもの、温泉、北関東。(笑)

ゆっくりとのんびりと大人の休日を満喫した春の1日でした。

_ 本+CD Amazonギフト券還元プログラム

アマゾンのギフト券キャンペーンが4/1からパワーアップ。

5000円で500円、10000円で1000円のギフト券がもらえるそうだ。

1割引かー。アマゾン絶好調だなー。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ あき [30分いちごを食べ続けるだなんて、いちご好きには天国のような時間だね。いいなー。ラーメンも美味しそう。佐野ってラーメ..]

_  [いやぁ、山がある風景は癒されるよね〜。]

_ いが [>殿ぽんさん&吟さん 今回は誘っていただきありがとでした! また来年も誘ってください! >あきさん 佐野ラーメンは..]


2006-04-03 [長年日記]

_ [book] LifeHacksPress

仕事のこなし方の事例集。

GTDは原著も持っているのですが、この本はうまく要約されているのでまずこちらから読む方がオススメ。

「Todoリストを頭から追い出す」

「2分以内にできることはその場でやってしまう」

はやってみると本当にいい感じです。

プレゼン上達法では

「両手を肩のあたりまで上げて、聴衆の視線を自分の顔に向ける」

というのになるほどなーと思いました。

4774127280

_ [win] batファイル中で他のbatファイルを実行する場合はcallを付けよう

batファイル中で他のバッチファイルを"call"をつけずに実行したら、

呼び出し先のbatファイルが終わったところで終了してしまった。

呼び出し先のbatファイル中でWSH(jscript,VBscript)を実行

(例:cscript.exe Hoge.js)

してたからっぽい。

hoge.bat

でも普段は動いてしまう場合が多いけど、

call hoge.bat

とちゃんとcallを付けるべきだと学習。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ new [あ、この前 call の付け忘れで処理が続いてくれなくて困ったことがありました。でも、すぐ忘れちゃうんだよなぁ(苦笑..]

_ いが [いれなくても動いちゃう場合が多いからやっかいですよね。 そしてここでこれだけ書いても、きっとまた忘れそうな私がいます..]


2006-04-04 [長年日記]

_ 机に癒しグッズ

付箋をたくさんいれた缶を机に置いておくと

パステルカラーで癒されますねー。


2006-04-06 [長年日記]

_ [osx][win] apple「Boot Camp」WinXP@IntelMac

アップル公式のWinXP動作ツールonIntelMacが発表されました。

公式のものが出たのにちょっと驚いたけど、

Winからのユーザー移行を進めるのには重要なツールですよね。

appleはハードも作っているから、

Winを動かしてハードがたくさん売れればおいしいし、

MicroSoftはハードを作ってないから、Mac上で動いてもかまわない。

みんなの利害が一致しているなぁと感心しました。

4/1(apple30周年)のサプライズ発表はなかったけど、

こんな大きな発表がさらりと出てきてびっくり。


2006-04-07 [長年日記]

_ 日常英会話5000

「NHKラジオ講座の講師が厳選した」そうだ。

読んでみようかなー。

4月スタートのTV英会話もチェックしたいけど、最近は帰ると終わってる。。。。

4789011062
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うめKITTY [ 英会話!  毎年四月ははじめようと思うんだけど・・・]

_ いが [続くかどうかは番組の面白さ次第ですねー。 でも私は生活で英語を絶対使わなくちゃいけないってわけでもないので、 のんび..]


2006-04-08 [長年日記]

_ [radio] ネットラジオ

たまには普通の日記が書きたくなったので、

お気に入りのネットラジオについて書きます。

家では最近ラジオとネットラジオばかり聴いています。

自分の知らない曲がいつでも流れてくるのはいいものです。

■IMAGINE AVE SOUNDTRACK

映画のサントラ番組です。

映画のサントラは抑揚が大きいので好きですね。

実際に映画も見ると映像とリンクしてより楽しめるのですが、

最近はあんまり見てないなぁ。

■ALL BRASS BANDS!

吹奏楽曲の番組。

管の音の重なりが好きなので吹奏楽好きです。

■Moods of the Moon

Instrumental。

優しい雰囲気の曲が多いです。

■THE BEATLE CAVERN

年をとるごとにBeatlesを好きになっていく私がいます。

■RADIO BUTEGA EUROHITS

欧州POPS。

■BBC

BBCラジオはネット上の番組も充実してていいです。

ヒットチャートとか面白いですね。

、、、なんか並べてみたらかなり偏ってるなぁ。(^^;)

みなさんのオススメの番組あったら教えてください。

_ 池袋

今日は池袋で休日を過ごす。

sheさんと山頭火池袋店へ。

山頭火ノスタルジーに浸りつつチャーシュー麺を頂く。

んー、まぁまぁかなぁ。

札幌店とはそんなに味は変わらない気がします。

旭川本店と比べるとやっぱり見劣りするなー。

その後、スタバとジュンク堂へ。

理系書コーナーを日本Ruby使ったら負けだと思っている会負け組組長sheさんの解説を聞きつつ一周。

萌え所に共感できたりできなかったり。(笑)

友人と本屋を一周するのは結構面白いかも。

アマゾンも便利だけど、

ジュンク堂はその場でちょっと読んだりできるし、

数学や物理の雑誌も置いてあるので楽しいですね。

その後、殿ぽんさんと吟さんと点心たべほへ。

北口からちょっと歩いたところにある「中国茶館」というお店。

焼餃子、季節の野菜の炒め物、くらげの冷製サラダ、牛肉団子、ショウロンポウ、

春巻、生春巻、炒飯、海老団子、麻婆豆腐、

カスタード入り団子、マンゴープリン、杏仁豆腐、ライチシャーベット。

えらく食べたなー。(笑)

中国人の方が作っているらしく、味は抜群。

お茶代いれて3000円。

中国茶は何煎も飲めてのんびりできていいですね。

先週に引き続きまたーり大人の休日を満喫しました。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ bear.mini [ネットラジオと呼べるかどうか微妙ですが、pandora.com オススメですよ。 自分の好きな曲名かアーティスト名を..]

_ satoyu [pandora.com、なかなか面白いですね。 いま聞きながら作業しています。]

_ いが [pandora.com、おもしろい! LastFMと同じようなサービスだけど、 専用アプリが不要でブラウザから聴ける..]


2006-04-09 [長年日記]

_ [book] web進化論

satoyuさんに借りた「web進化論」、実は読む前はあまり期待してませんでした。

最近はなんでもweb2.0でもてはやされているし、

仕事でwebアプリを書いているわけでもないし、

著者さんも知らない人だし。

しかし!読んでみて目から鱗。

非常に興味深い本です!

例えば「ロングテール」。

実際の本屋では売り上げ上位の本が売り上げの8割を締めるけど、

アマゾンみたいなweb店舗では5割程度、

残りは1冊売れるか売れないかのマイナーな本が締める。

棒グラフで書くとしっぽの長い恐竜のように、

マイナーな本の売り上げが延々と続いているというもの。

名前と意味は知っていたのですが、面白いのはこの先の説明でした。

マイナーな本は、実店舗の本屋では売っていません。

なぜなら本を置くコストが利益を越えてしまうからです。

アマゾンの場合はコストがほとんど0なので、いくらでも品揃えを増やせます。

そしてマイナーな部分の売り上げがどんどん増えて巨大な売り上げを稼ぎ、

よく売れる本の売り上げを実店舗から奪うだけの力を持ちます。

発言力が強くなると既得権を持っている人たちと交渉が有利に。

例えば本の全文検索はよく売れる本の著者さんたちはやりたくないものです。

そんなことしなくても売れるし、検索で満足してしまう顧客もいますから。

ところがマイナーな本はもともと0冊の売り上げが、

検索でひっかかることによって1冊になる可能性がある。

アマゾンが力を付けていけば、全文検索導入も有利に進められ、

業界の構造改革が起こるかもしれません。

#この件に関してsheさんから「図書館との対立の構図もあるかも」と

#ご指摘を頂きました。なるほど。

他にも「不特定多数∞の人々」とか

「総発信時代の権威ある発信者と新規参入発信者」とか

面白い話題が盛りだくさん。

先週金曜の著者さんWBS出演にあわせてタイミング良く読了できました。

satoyuさんもかなり薦めていましたが、私からもオススメの一冊です。

4480062858
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ new [僕はWBSの出演は知らなかったので、梅田さんが出ててびっくりでした! ブログはたま〜に見てるけど、興味深いこと書いて..]

_ いが [おお、blogがあるのかー、と思って見に行ったら、 前によく読んでたページでした。 なんだ、著者さん知ってたのか。(..]


2006-04-10 [長年日記]

_ subversion メモ

リポジトリ(サーバ側)でリポジトリ作成。(TortoiseSVNで作業可能。)

connection is readonly と出た場合はsubversionの認証をチェック。

conf/svnserve.confの以下のように修正すると誰でもコミット可。

必要が有ればユーザーを作って認証。

平文パスワードがダメならsvn+ssh://を使えば良い。

svnserve.conf:認証無し
 [general]
 anon-access = write
svnserve.conf:認証あり
 [general]
 anon-access = read
 auth-access = write
 password-db = passwd
passwd:
 [users]
 igaiga = hogehoge(平文)
参考文献
http://kazz.homeunix.org/~kazuhiro/diary/20040920.html
Subversionで日本語ログ入りのcommitメールを送る

2006-04-12 [長年日記]

_ JR埼京線4/15(土)運転区間変更

土曜日だけど、飲み会があるから注意せねば。


2006-04-14 [長年日記]

_ カカオ99%チョコレート

『こりゃ、もはやチョコレートじゃないですな。。。』 - あまにょさん日記より

会社の同僚さんが熊牧場(職場共同お菓子置き場)に買ってきてくれました。

食べてみる。

すごい味です!!

味が強いというか、アクが強いというか。

チョコレートってこういう味だったんですね。

そして食べにきたみなさんのリアクションが非常におもしろかったです。(笑)

これはアイスブレーキングに使えるな。

みなさんも本物のカカオを味わいに、

また職場でのコミュニケーションにいかがですか?

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ いが [kdmsnr さんいらっしゃいませ!! 85%のものもあるんですねー。 調べてみたらロッテがいろいろ出してました。 ..]

_ NT [「非常に苦いチョコレートです」というただし書きにひかれて 99% を買ってみたもののまだ食べてません。心して食します..]

_ いが [>NTさん いらっしゃいませ! 99%はかなりすごいですよ!! 注意書き通り、←書いてあるのがすごい。(笑) 一緒に..]


2006-04-15 [長年日記]

_ [tdiary] tdiaryParty

tdiaryPartyが渋谷のdotBARで行われました。

たださんの基調講演から始まり、

参加者全員によるライトニングトークス。

みんな面白い!

書き切れないので印象に残ったできごとを箇条書きで。

・tdiary5歳のお誕生日おめでとー!

・逆高橋メソッド

・「オレってばすげー!!」はkitajさんが作った言葉

・タイトルだけ書いて置くと他の人が自分の日記に何か書いてくれる機能

・tdiaryは20年間開発を目標

・tdiary2.1.4release live!

その後の歓談の時間でたくさんの方とお話できました。

知り合いを通じてつながっている人もいて、

この業界のつながりの強さを感じました。

いろいろな畑の人とお話ができてすごく楽しかったです。(^^)

追記:写真を追加しました。

tdiaryParty各種資料とリンク

ライトニングトークス資料
たださんの日記

_ いがいが

自己紹介のときに、mixiを使うのは便利ですよね。

「mixiやってます?私は「いがいが」でやってるので検索してもらえればみつかりまっせ。」

という具合だ。

んが!

今日試しに「いがいが」で検索してみたら23人も!

すげー!!

半年くらい前に調べたら私ともう1人しかいなかったのに。

いがいがの快進撃に驚いた春の日、土曜日午前のできごとでした。

ということで、私に辿り着くにはmixiで本名で検索してもらうか、

「いがいが」or「いがいが日記」でぐぐってもらうか、

アドレスにigarashikuniaki.netって入力してください。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ IGA [へえ・・こんなおもしろいイベントがあったんですね。 tDiaryは出た当初の1年くらい使ってXOOPSに乗り換えちゃ..]

_ いが [>IGAさん おひさしぶりでっす! とても面白いイベントでしたよー。 日記を長く続けてる人が多いからかおもしろい話を..]


2006-04-16 [長年日記]

_ [book] べつやくれいさんの本

デイリーポータルZのべつやくさんの本が5/1発売。

これは買わねば。

まだAmazonにはないみたい。

_ [cinema] ゲド戦記予告編

ジブリの新作「ゲド戦記」の予告編がwebで公開されました。

原作は高専時代から名前は聞いたことあって読みたいなー、

と思ったままいくつの夜を越えてきたのでしょう。(?)

公開が楽しみです。

_ [book] CodeZine 傑作選

たくさんのコードが集まるWeb"codezine"から傑作選が本で出ました。

webは検索する対象が決まっている場合には便利なんですが、

面白い記事だけ抜き出して読みたい場合はやっぱり本がいいですね。

目次だけ読んでも「こんなことができるのか」情報が分かるので価値ありです。

私が面白いと思ったもの。

.NETによるplug-in機能:C#でのplug-inの仕組みの作り方

別のプロセスにコードを割り込ませる3つの方法:Windowsフックを使ったり

TCP/IPを利用しているプロセス情報:TCP/UDPの状態を得るWinAPI

CPUID命令によるCPU性能・機能の把握:

CPUにMMX機能が付いているかなどの調べ方。これは仕事で使えるかも。

コマンドの出力をtop風に表示:UNIXシェルって便利

vol.2にも期待!

4798110671

2006-04-18 [長年日記]

_ 青空のカレンダーと夜空ではじける線香花火

4月ということで会社用に卓上カレンダーを買ってみました。

昔から使ってるLOFTで売ってるシンプルなやつにしようと思ったのですが、

同じシリーズで空の写真があったのでこちらにしました。

ところで今日の帰り道、空には腹八分目の月が浮かんでいました。

なんとなくそれが線香花火に見えてきて、

夜空に火花がばちばちと飛ぶ様が目に浮かんでなんだか楽しい気分になりました。

今日は結構たくさん働いたのですが、

こんな発想ができる余裕があるのなら心も体も心配なさそうです。

_ [music] 読売日本交響楽団Podcast

オーケストラのPodcastってめずらしいですね。

こういう試みが良い宣伝として定着するといいなぁ。


2006-04-19 [長年日記]

_ [photo] creative commons pictures

クリエイティブコモンズライセンスで使える写真のリンク集です。

まずは末尾の最初のリンクを見てみてください。

きれいな写真がたくさんありますね。

しかも、これらの写真はかなり自由な条件で使える「クリエイティブコモンズライセンス」です。

非営利マークがなければ商用につかってもかまいません。

使う際は

「自由に使える写真が簡単にゲットできる!クリエイティブ・コモンズの魅力って」

の記事にライセンスの解説があるので読んでみてください。

みんなの力で世界的なライブラリができるのはわくわくしますね。

早速、Todd Klassy さんの風車の画像を壁紙にしてみました。

んー、いいなー。。


2006-04-20 [長年日記]

_ XPJUG Ruby勉強会

XPJUGのRuby勉強会に混ぜてもらってきました。

テーマは、

・TurboGears(PythonのRoRLikeなwebApliFramework)

・macってばすげー!(ObjCとか)

・Io(インスタンス型言語のインタプリタ?)

と、Rubyではなくて動的型付け言語特集でしたが、

Rubyユーザーさんが多かったのでRoRのの話もいろいろ聞けて面白かったです。

高速開発は業務ツールの作成にも最適かなと。

業務でここがめんどくさい

じゃあアプリ作ろう

簡単に高速に開発、俺ってばすげー!

みんな幸せ

自分株上昇 :)

というのはなんか日曜大工(DIY)ぽくていいなと改めて思いました。(^^)

Ioはデモみせてもらったらとても分かりやすかったです。

打ちながら実行しながら考えるのって楽しそう。

RubyCocoaはメモリ管理が楽そうでいいかんじ。

ObjCのメモリ管理はなんかまだよく分かってないので。。。

あとはなぜか当初の趣旨通りRubyってすごいなぁ、と思って帰ることができました。

RoRも機会があれば日曜大工ツールに加えたいです。


2006-04-21 [長年日記]

_ iMix

iTunesMusicStoreにiMixという機能があるのを初めて知りました。

自分で選んだ数曲をアルバム風に公開。

簡単に言うとプレイリストの公開機能ですね。

未来派図画工作さんの「少年少女オデッセイ」のiMixは

ジャケット絵も作ってあってかっちょええなぁ。

_ [win] CVSのパスワード

CruiseControl.NETでCVSからソースを取得したいのだけど、

CVSの認証でパスワードが空だと言われてしまう。

cvs login でログインしてもダメ。

TortoiseCVSのcvs.exeを使っているのだけど、

TortoiseCVSでチェックアウトするとパスワードを聞かれることもなくチェックアウトできるのに。

TortoiseCVSでパスワードってどこで保存してるの?

と調べてみたら、

.cvspassというファイルが設定したホーム以下にあるようなのだけど、ない。

cvs logout すると次回のチェックアウト時にはパスワードを聞かれるので、

どこかに保存はされてるはずなのだけどなぁ。

レジストリにもそんなレコードは無いし。

あるマシンではCVSチェックアウト成功してるのに、

あるマシンでは成功しないのが不思議だ。。。むーん。

_ サイボウズ・ラボ

今日はサイボウズ・ラボのオフィスを見学させて頂きました。

ビルの10Fにあり、国会議事堂が見えます。

入ってまず目についたのが岡村製作所の椅子&机のセット!!

contessaを愛する私は早くも大興奮。

机は傾斜を調節できて、ゆったりした姿勢でコーディングができます。

これはいいなぁ。

オフィスも広々としてて、

パーティションもなく開放的で、

リラックススペースのベンチも素晴らしい座り心地。

まさに「技術者指向」の素晴らしい環境でした。

サイボウズラボには50%ルールがあり、

業務の半分は自分でやりたいことを設定して働けるそうです。

そこでエンジニアが力を発揮できるように最大限に力を引き出す環境。

オカムラの椅子に座って青い空のグラデーションを眺めて、

とても幸せな気分になった金曜日でした。


2006-04-22 [長年日記]

_ 卓球

高井戸区民センターで卓球してきました。

ここはたくさん台を出せるのでいいですね。

今日は試合中心の練習で2時間ひたすらゲームを続けました。

これ、すごくいい練習になりますね。集中力と体力大事。

後半は「あー、こっちにサーブきそー」と感づいても動けない。(笑)

今日の学び。

・サーブは長短でコースをちゃんと付くと、レシーブ時にプレッシャーを与えらられる。

短くてきれてるか、短くて速いサーブを出したいなぁ。

・横回転のサーブは苦手にする人も多い。フォアへ長い横回転を出して見るのも有効。

・下回転からのドライブが全然入らなかった。これは練習しないと厳しそう。

・リスクをとって打っていくのは大事。加減するとじり貧。

・新しいラバーはドライブ時にボール1つ分くらい後ろで捉えるといい感じ。

_ 読書速度測定

手軽に測定できて面白いかも。

私は1000-1200くらいでした。

速読やってみたいけど、これって難しい文書を読むときにも効果があるのかな?


2006-04-23 [長年日記]

_ [osx] メモリ増設

IntelMacが発表されてそちらに目移りしてしまいがちな今日この頃ですが、

うちのPowerMacG5だってまだまだ現役。

少なくとも次期MacOSXのLeopardまではがんばってもらいたい、

ということでメモリを1GB増設して1.5GBにしました。

1.5GBかー。すごいなー。仕事でもこんなに載せたマシンはなかったなぁ。

macのメモリは相性問題がシビアだとの噂なので、

mac対応をうたっている、appleも推奨しているswissbitにしました。

apple純正だと512MB×2で24000円ですが、swissbitは送料込みで16500円。

kitcutというお店が対応マシンなどの情報が多かったし安かったのでそこにしました。

ノーブランドなら8000円程度で1GB分買えてしまうし、

swissbitでも秋葉原まででかければもっと安く買えるかもですが、

なにより時間がかからないのがいいですね。

増設作業をして気が付いたのはmacの筐体はよくできてるなぁ、ということ。

開けるのも簡単だし、金属のカドで怪我をする心配もなく、

HDDやDVD-Driveの増設は交換しやすい場所に配置してあります。

外見がかっこいいだけじゃなくてユーザーにとっても使い易い、

これが工業デザインかと感心しました。

さて、増設後の使用感は上々です。

スワップがまったく発生しなくなったので、

今までだとまたされるようなとこですっと動いていい感じ。

劇的には変わらないけど、場合によっては速くなっている、

というより遅くならないよ、という感じかな。

メモリ使用量を見るとページアウトが0。素晴らしい。

#でもページインは値が入ってる。不思議。

あと、交換したばかりのときは700MBほど空きで残ってたのですが、

今見たら1.5GB全部がつんと確保してますね。

#足りないのではなく、「確保して使用していない領域」が増える。

毎回起動時に前回の履歴から学習して変更しているのかも。

感想としては、メーラーとブラウザだけなら768MBあれば十分な量かも。

512だとぎりぎりスワップが起こるくらいかも。

画像や動画を扱う人は1.5GBでも足りなくなるんでしょうね。

仮想マシンを使う場合もたくさん欲しいから、

IntelMacを買うときはがつんとメモリを載せたいところです。

_ Les Galettes du Mont Saint Michel

モンサンミッチェル印のクッキー。

198円と安かったので買ってみた。

バターが効いてておいしい。

これが日本へ輸入されてそれで198円とはさすがフランス。

ところでガレットってそば粉のクレープじゃないんですかね?

原材料見ると小麦粉はあるけどそば粉はないなぁ。


2006-04-24 [長年日記]

_ [record] 619access

昨日は過去最高の619accessを記録しました。

みなさんいつもご贔屓ありがとうございます。m(_ _)m

今までが564だったので大幅更新です。

しかもmixiの方は4/21から更新されてないようなので、

mixiからのアクセス抜きでのこのアクセス。

tDiaryパーティで宣伝した効果か?!

アクセス数が全てではないですけど、たくさんアクセスがあるとうれしいですよね。

今後ともどうぞよしなに。(^^ゞ

ところで今朝のラジオによると今日は熊谷で25℃の夏日になるみたいです。

初夏ですねー。

_ OPERA、君を忘れない

今日からFirefoxを使い始めました。

学生時代から5年間使っていたOPERAと涙の別れです。

乗り換えた理由は、GoogleCalenderがOPERAではまだ使えないから。

Googleをデフォルト検索表示にすることで得ているお金で広告表示を無くしたOPERAが、

Googleによって使われなくなるのは皮肉なものです。

以前からFirefoxにはplug-inが多いなど魅力を感じていたのですが、

やはり長く使って手に馴染んでいるOPERAから乗り換えるまでは至っていませんでした。

GoogleやOpenSourceのアプリ群の対応がここまでの大波になるとは。

Firefoxは予想通り上々の使い心地。plug-inが多いのはやっぱりいいですね。

社内でOPERAでは見れなかったけどFirefoxでは見えるページもあるし。

ちょっと困ってるのは検索窓が1つしか出せないこと。

どこで拡張するんだろう?

さて、昔を回想すると、OPERAの前はNetscapeを使っていました。

私が初めてインターネットにふれたのは高専にあったワークステーションのUnixマシンで、

そこにあったブラウザはNetscape。

それから長いことNetscape4.xを使っていました。

高速なレンダリングが魅力でした。

そしてOPERAに出会います。

・高速なレンダリング

・タブブラウザ

・マウスジェスチャー

・全画面表示

・カスタマイズできる検索窓

という機能がとても斬新ですごいアプリができたんだなぁ、と感心していました。

毎日使うものはいいものを、ということで学割で確か1980円でライセンスを購入。

5年間、本当にたくさんの情報がOPERAを通じて流れ込んできたことになります。

OPERAよ、本当にどうもありがとう。

デスクトップでのシェア争いは厳しいかもしれないけど、

PDAや携帯の分野では気を吐いて欲しいなと思います。

私はこれからもOPERAファンです。


2006-04-25 [長年日記]

_ つっこみスパム

やられてます。

(時間があれば)今夜対処したいところ。

でもこれどうすりゃいいのかな。。。

_ つっこみスパム対応

対応しました。

「ひらがなorカタカナが1文字も入っていない場合はスパム」

というルールでフィルターを変更しました。

英数字だけだったり、漢字だけだと拒否します。

欧州の方、中国の方、ごめんなさい。m(_ _)m

また、URLが3つ以上だったり、

yahooとかhotmailのメアドが入力されていても拒否です。(これは以前から。)

フィルターはこんな感じです。最後に載せておきます。

(半角の¥マークが?に置き換わっちゃってます。その部分はtdiary公式ページを参照してください。)

フィルター作成に際しては紅玉日記さんの記事を参考にさせてもらいました。

ありがとうございます。(^^)

と、いうことでみなさん、テストを兼ねてツッコミ祭開催です!(笑)

参考文献
紅玉日記
フィルター
module TDiary
   module Filter
      class AntispamFilter < Filter
         def comment_filter( diary, comment )
            mailregexp = r = /^[0-9a-zA-Z_.-]+@[?(?)%!0-9a-zA-Z_$.&+-,'"*-]+(?.[?(?)%!0-9a-zA-Z_$.&+-,'"*-]+)*?.[a-zA-Z]{2,6}$/
            if /@(yahoo|hotmail|gmail|aol|leroy|ablare|gmx)?.com$/ =~ comment.mail
               false
            elsif comment.mail.length > 0 and mailregexp !~ comment.mail
               false
            elsif comment.body.scan( %r|https?://| ).size > 2
               false
            elsif comment.body !~ /[ぁ-んァ-ヴー]/
               false
            else
               true
            end
         end
      end
   end
end

2006-04-26 [長年日記]

_ [record] 667access

昨日はさらに記録更新の667accessでした。

でも、ツッコミスパムでRSSが更新されまくった結果かも。(^^;)

でもmixiの外部RSSも復活したみたいだし、

また記録更新できるように面白い記事を目指します。

どぞよろしく!


2006-04-27 [長年日記]

_ 卓球世界選手権

TV東京で21時からなんと2時間15分も放送してました。

しかも最初の2試合はカット無し。

TV東京GoodJob!!(^^)b

対シンガポール戦ですが、ほとんどの対戦が日本選手より格上だったようです。

1番手の福岡は王子サーブでサービスエース連発。

王子サーブはスピードがでないからどうかな〜と思ってたんですが、

あれだけ緩急付けられれば返すのはしんどいですね。

最終セットまでサービスエースをとっていたのがすごい。

シェークでバック側がツブ高だったので、

普段のラリーでも相手は対応が大変そうでした。

ただやっぱりツブ高だと強打が出ないので、

ランキング上位の選手はなかなかいないのかも。

がんばってこの上を狙って欲しい。

2番手の福原愛は相手のエース(世界ランク4位)と対戦。

相手はバックハンドが強烈だったのですが、

福原も後半は強打に力がありました。

あの速いラリーの中で強打できるのはすごいなー。

3番手の金沢は左ペン、ショートがすごくうまかった。

ドライブもコースを狙って打ち込んでるのがすごい。

でも帰化選手ってのをあそこまで連呼しなくてもいいんじゃない?>実況

どの選手もファイナルセットまでもつれ込む接戦を制して3勝で日本勝利。

びっくりでした。すごいです。

解説の佐藤利香さんが技術的ツッコミをたまに入れてるのを聞くと、

全然理解できていないラリーの内容が分かっておもしろかったです。

今晩も21時から放送があります。見たい。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ igaiga [反射の件は(たぶんですが)、相手がどっちに打つかある程度予測して、 体が勝手に動いて振り始めたらあとは微調整なんじゃ..]

_ いじゅみ [テレビで堂々と卓球中継をやっていて、それを見られることが あるなんて、考えもしませんでした。ぉいぉい(T-T) 木..]

_ いが [>いじゅみさん ついに卓球の時代が来ましたよ!! オリンピックくらいしか見れなかったのでうれしいですよね。 残念な..]


2006-04-29 [長年日記]

_ bk1プレゼントキャンペーン

10000円購入で1000円のギフト券など。5月9日(火)午後6時まで。

Amazonも4月から5000円で500円のギフト券プレゼントキャンペーン中。

bk1で欲しかった本を買って、AmazonでCDとDVDかな。

_ 無印良品週間

無印でMUJIカードの使用かメンバ登録で10%OFF。

ネットショップのMUJI.NETでも10%OFF。

MUJI.NETはまだまだ完成度が低くて、

買い物していると突然カートが空になったり、

5000円以上買い物で送料無料なのに、

送料無料対象外のCDを1枚加えると送料がかかってしまったりと

ツッコミどころは多いのですが、

家のそばに無印もないしCDは店舗にもないのでこの際に買っておこう。

_ [cafe][food] チェコ料理「cafe ano」

渋谷駅から数分歩いて、喧騒が嘘のように静まる場所にあります。

料理名はさっぱり思い出せないので、写真から味の記憶を辿って書きます。(^^ゞ

スープはチーズの風味豊かで、ほのかな酸味が。

アボガドが入ってるのは珍しいなぁと思ったのですが、スープにアボガドいいかも。

次にソーセージ。付け合わせはドイツ料理でも出てくる大根?の酢漬け。ソーセージもいけますね。

チェコ風パエリア。ケチャップが独特の風味。

じゃがいものガレット風。中にチーズが入っててもっちり感がGood。

ビーフシチューと付け合わせに蒸しパン。うまい。

どれも食べたことない味ばかりで、大変楽しませて頂きました。

私はお酒は飲めないのでよくわかんないのですが、

チェコビールやチェコワインもかなりの種類がありました。

うまい料理を肴にみなさんとおいしい料理屋の情報交換。

みんな詳しい!

いろいろ行ってみたいお店の情報を仕入れられました。

今日は本当に豊かな夕食の時間を過ごすことができました。しあわせ〜。

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ なしゅー [おお、なしゅーも混ぜて〜。 チェコビールってピルスナー・ウルケルしか 呑んだことないんですよー。わくわく。]

_ いが [>なしゅーさん おお、予定通りなしゅーさんが釣れている。(^^) みんなでいきましょー! GWあけたら予定調整始めま..]

_ なしゅー [クマー。 よろしくです〜!]


2006-04-30 [長年日記]

_ [book] 熊とワルツを

リスク管理の名著「熊とワルツを」を遅ればせながら読了しました。

一番の収穫は、「リスクのないプロジェクトには手をつけるな」でした。

画期的なことをやるにはリスクが不可避、

であればそのリスクをどう定量化してうまくつきあうか、というのが基本方針です。

逆にリスクのないプロジェクトほどつまらない製品ができることはない、

リスクがなければそのプロジェクトは魅力の面で問題があるというのが冒頭の言葉。

これを読んでから仕事以外でも「リスクをとれ!」と自分に言い聞かせて、

一歩踏み込めるように心に留めています。

例えば卓球のレシーブでもミスを恐れず回り込んで強打で返そうと。(笑)

いろんな場面で使えるので、もっと速く読んでおけばよかったなと思いました。

IT業界以外の方にもオススメの1冊です。

4822281868

_ CELLによる4000個のMPEG2映像

エンジニアとしては遅すぎる食いつきかもしれませんが、

古川享さんのBLOGにあったCELLによる4000個のMPEG2映像のデモに触発されたので書いてみます。

4000個のPSPサイズMPEG2映像もすごいけど、ハイビジョン8つ同時もすごいなー。

古川さんも書いてますが、処理能力もさることながらI/O(入出力性能)がすごい。

CELLアーキテクチャのXDRメモリは25GB/secの転送速度がでるとか。

すげー!と思ったんですが、DDRも現在はDDR3まで進化していて、

DDR3-1066では8.6GB/sec、デュアルチャネルなら17GB/secの転送速度。

世の中そんなに進歩していたのかー。

でもそれと比較しても頭1つ抜け出ているXDRはすごいな。

その高速性を活かす転送は何でやればいいんだろう?

メモリまでの転送速度はそんなに上がらないだろうから、

そこを解決するためにH.264を越える圧縮率のCodecが必要になったりするのかな。

CELLによって今までできなかったことができるようになって表現力が増すので、

これからどんなデザインが出てくるか楽しみです。

ところで良い技術者の条件として、

「定量的な見積もりができる」が挙げられると私は思っています。

例えばHDDなどからデータが転送されるときに、

HDDの転送速度(100MB/secくらい?)と転送路の速度(SATAで150MB/secくらい?)の

どっちがボトルネックになるかな?とかちゃんと見積もりながらイメージする必要があるはずです。

気を抜くと進化についていってなくて見積もりが常識に合ってるかどうか判定できなくなっちゃうな。

それよりなにより最近は四則演算がおぼつかないのが本当に困ります。(^^;)

DSで鍛えないとかな。

_ [record] 702access

昨日は702accessと初の700越えでした。

画面一番下にあるグラフを見てもらうと分かるのですが、

しばらく前までは平均350くらいだったので一気に倍増!

たぶん一番驚いてるのは私です。(^^ゞ

これからもいがいが日記をどぞよろしく!!


最新 追記