2009-08-02 [長年日記]
_ [english][TOEIC] TOEIC
10年ぶりに受験して525点でした。
自慢できる点ではないけど、
(書いてる本人も忘れたたけど)ここは日記なので記録のために書いておこう。
10年前に受験したときは450点なのでこの10年で75点上乗せ。
ってことは次の10年後の受験は600点になる計算。
600点、とってみたいなぁ。
なお、525点=listnening 275点 + reading 250点。
リスニングが壊滅的かと思ったらそうでもない。
弱点は長文の聞き取りと、語彙が少ないことだそうだ。
その通りだという自覚は(前から)あるので正しい診断。
でもテスト結果がフィードバックにならないなぁ。
これによって何か(以前と違う)アクションが起こせるわけじゃないし。
せめてセクションごとの正答率とか出てくれればなぁ。
2009-08-03 [長年日記]
_ [twym] TwYM Ver.0.60 release
TwYM(IRCメッセージ表示機能付きタイマー)にスター機能をつけました。
発表者は聞いてる人からフィードバックをもらえるとうれしいものです。
これは(・∀・)イイ!と思ったらIRC文中で ☆ or ★ or * と入力 すると、
タイマー上で☆がもらえます。
リアルタイムに発表者と参加者がコミュニケーションできると
勉強会はもっと知識が増幅されて、もっと楽しくなるんじゃないかと願ってます。
これは「こころ」の面で寄与するツールですが、
「知」の面で貢献できるツールもあるといいなと。
TwYMとスター機能に関してはRuby会議でお話したので、
そのときのスライドでどうぞ。
そしてRuby会議でみなさんから戴いた星団を記念においておきます。
とても良い思い出になりました。ありがとうございます。
# テストで書かれた☆もあるはずだけど気にしない。 :)
---
18:02 kusigahama: ☆
18:02 arihh: ★
18:02 znz_j: *star
18:02 darashi: *
18:03 t-wada: ★
18:03 koichiro: ☆
18:03 miau___: ☆
18:03 mame: ☆
18:03 darashi: おおおお!!!
18:03 hitokuro: *star
18:03 ujihisa: ☆
18:03 kga: *star
18:03 Misho3: very very good
18:03 futoase: ☆
18:03 kiwamu_: ☆
18:03 znz_j: ★
18:03 sorah: *star
18:03 futoase: ★
18:03 gom: ☆
18:03 yodack: ★
18:03 futoase: ★
18:03 erukiti: ☆ナイス!
18:03 ujihisa: (o^冖^o)
18:03 futoase: ★
18:03 taninsw: ☆
18:03 takesako: ★
18:03 leonardchin: 888
18:03 takesako: ★
18:03 t-wada: これはすごい
18:03 sorah: *star
18:03 takano32: ☆
18:03 Othello: KH
18:03 nijiniji: 8888
18:03 kusigahama: ☆ミ
18:03 Gimite: ☆
18:03 nijiniji: GJ!
18:03 znz_j: ★
18:03 drbrain_kaigi: ☃
18:03 takano32: ☆
18:03 suzumura: ☆
18:03 futoase: *star
18:03 sorah: http://code.google.com/p/twym/ これか
18:03 znz_j: ★
18:03 hitokuro: ☆
18:03 yoshuki: ☆
18:03 tokada: ★
18:03 sorah: ☆
18:03 blackey: ☆
18:03 takano32: ☆
18:03 takano32: ☆
18:03 okkez: -*- 888 -*-
18:03 mame: すげー
18:03 arihh: 88888888
18:03 leonardchin: 888
18:03 koichiro: ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18:03 tenderlove: 8888
18:04 sorah: ☆
18:04 sugamasao: ☆
18:04 znz_j: -★- 888 -★-
18:04 takano32: ☆
---
2009-08-14 [長年日記]
_ [tdiary] tdiary 2.2.2 へVer.up
tdiaryを2.2.0→2.2.2にバージョンアップしました。
たださん、開発者のみなさんリリースありがとうございます!
今回はAmazonのAPI仕様変更対応が目玉機能で、
いままでアプリ(たとえばtdairy)で同じキーでアクセスできていたのが、
個人(たとえばigaiga diary)ごとにキーが必要になる。
それは敷居高いとのことでたださんはproxyを使った解決方法で解決、
ボランティアのproxyも既にいくつか立っていてみんなすごいなーと。
方法についてはちゃんとAmazonから問題無しとの回答を得てるのもすごい。
ユーザーとしては大船に乗った気分でこれからもtdiaryを使っていけるなと
うれしく思ったできごとでした。
この日記ももうすぐ6年。
10年目指してがんばるぞー!
2009-08-15 [長年日記]
_ [ruby] 夏休みの自由研究 sinatra
夏休みで時間がとれたのでひさびさに技術のお話。
ruby の web アプリを簡単に作れる sinatraをいじってみました。
特徴はとても簡単に作れること。
Webサーバまで込みなのでApatchとかIISとかも要りません。
ということで、Web開発に関しては素人の私が
素人ならではの視点で紹介します。
_ sinatra 参考文献
まずはどこを見ればいいかですが、
私はdarashiさんのスライドとUnohの内田さんのブログ、
そしてsinatraの公式ページreadmeを見ました。
あと、sinatraの綴りはローマ字で書いたshinatoraからhとoを抜いたものです。
私は間違って覚えていたのでぐぐってもさっぱり情報がでてきませんでした。(^^;)
_ sinatra インストール
ruby のパッケージ管理システムgem を使ってインストールできます。
私はmac 上のruby 1.8.7 で動かしています。
# macだと買ってきたそのままでruby1.8.6とgem が入ってる?
# gemのインストールや使い方はRuby逆引きレシピの最初の章に詳しく書いてあります。
$ sudo gem install sinatra
これでインストール完了。
_ sinatra 最初の一歩
最初のコードはこちら。 エディタで入力して myapp.rb など好きな名前で保存しましょう。require 'rubygems' require 'sinatra' get '/' do 'Hello world!' endでは、これを起動します。
$ ruby myapp.rbアクセスしてみます。ブラウザから
http://localhost:4567/にアクセスすると・・・動いた! 'Hello world!' が表示されれば成功です。'Hello world!'の部分を好きな文字列にするとブラウザで表示される文字列も変わります。注意は、ソースコードを変更したら ruby myapp.rb を止めて、再起動する必要があることです。
_ / 以下を指定したアクセス
require 'rubygems' require 'sinatra' get '/' do 'Hello World!' end get '/ja/' do 'Konichiwa.' end get '/hello/:param' do |param| "Hello #{param}!" end今度は http://localhost:4567/ja/ にアクセスすると、'Konichiwa.' が表示されます。/ja/の部分ですね。 次は http://localhost:4567/hello/iga へアクセスすると "Hello iga!" が表示されます。 paramにアクセスしたアドレスが入ってるわけですね。
_ RSSを出力してみよう
rubyの標準ライブラリを使ってrssが生成できるので、それをsinatraを使って公開してみましょう。より詳しくは Ruby逆引きレシピ149 RSSを作成したい に書いてあります。require 'rubygems' require 'sinatra' require 'rss' def make_rss(param) $rss = RSS::Maker.make("1.0") do |maker| maker.channel.about = 'http://igarashikuniaki.net/sinatra/index.rdf' maker.channel.title = 'igaiga' maker.channel.link = 'http://igarashikuniaki.net/tdiary/' maker.channel.description = 'いがいが日記sinatra' maker.items.new_item do |item| item.link = "http://igarashikuniaki.net/sinatra/1.html" item.title = param end end end get '/rss/:param' do |param| make_rss(param) $rss.to_s endhttp://localhost:4567/rss/iga などへアクセスすると、igaを含んだRSSが出力されます。igaを変えるとRSS item のタイトルが変わります。
_ まとめ
ということでサクサク書いてサクサク動くsinatraは便利だなぁと思いました。自分がwebアプリをさくさく書いてる感覚が例えるなら映画ピンポンの"I can fly!"って感じで気持ちいいです。(^^) ここまでできれば、好きなwebページ群を自分でパースして再編集してWebとRSSで出力、とかできますしね。あとはGoogleAppEngineで動くと無料で使えるしいいなと。GAEでsinatraを動かすのはjugyoさんのブログで書かれているので、次はこれにチャレンジしたいです。sinatra、楽しいです!
_ 追記(2009.8.17 21:40)
まちゅさんのページにインストールではまった場合の対処があるのでリンク。 まちゅさんのとこはThin web serverが起動してるのだけど、 うちはWEBrickだ。sinatraのバージョンは同じぽいんだけど何が違うんだろ?== Sinatra/0.9.4 has taken the stage on 4567 for development with backup from WEBrick [2009-08-17 21:31:28] INFO WEBrick 1.3.1 [2009-08-17 21:31:28] INFO ruby 1.8.7 (2008-08-11) [i686-darwin9] [2009-08-17 21:31:28] INFO WEBrick::HTTPServer#start: pid=433 port=4567また、june29さんから「『ソースコードを変更したら ruby myapp.rb を止めて、再起動する必要がある』は本当か?自分の環境ではリロードだけでOK」との指摘をいただきました。ursmさんから回答をいただき、これはsinatra0.9.2以降で再起動が必要になったとのこと。その前はリロードで反映されていたそうです。0.9.2以降で同じことをやりたい場合はshotgunを使えとのことです。みなさんツッコミありがとうございました。m(_ _)m
2009-08-22 [長年日記]
_ 高専カンファレンスin東北と新型インフルエンザ対策
全国で7回目の高専カンファレンスが来週8/29(土)に福島高専で開催されます。
地方開催は福井→福岡→福島と福つながりですね。(^^)
今回は003Tokyo開催LTで化学実験を実演したjunesa_toさんが
中心となって進めてくれるので化学系の話があるんじゃないかと期待だ。
今回の開催の最大の障害は新型インフルエンザ。
会場となる福島高専で今月新型インフルエンザに感染した学生さんが出たため、
1週間ほど学校が立ち入り禁止になった。
開催もあやぶまれたが、junesa_toさんと羽切先生が対策を打ってくれている。
マスクや消毒薬なども用意を検討しているとのこと。
(もちろん、今後の動向によっては中止になる可能性もまだある。)
これから冬にかけてさらに感染は拡大する可能性が高い。
対策を練る必要がある勉強会もあると思う。
そのときに今回の高専カンファレンスがモデルケースとなれば。
経緯と対策内容に関してはリンクをご参照ください。
さて、開催に話を戻すと今回も全国から参加してくれる人がいて楽しそう。
福井や四国から参加、発表してくれる方もいるし、
福島は距離的に首都圏からも行きやすいので東京組も多い。
現地の学生さんもたくさん参加してくれるとうれしいな。
私も行きます。LTもやります。資料これから作ります。(^^;)
車で行くので乗っていく人も募集してまっせ!twitterとかでよびかけてください。
まだ参加エントリー間に合うと思うので、参加してみたい方はぜひ!
東京からだと高速バスで3500円弱でいけるそうです。
では、いわきでお会いしましょう!
2009-08-23 [長年日記]
_ [ruby] TwitMusic でみんながどんな曲を聴いてるのか集計するコードを書いてみた
先日みつけた楽しいiPhoneアプリ"TwitMusic"。
iPhoneで再生してる曲のタイトルなどをtwitterに投稿するだけなんだけど、
みんながどんな曲を聴いてるのか、
みんながどんな曲をオススメしたいのかが分かっておもしろい。
集計したらおもしろいなと思ってtwitter api を使った集計コードを書いてみました。(説明は後半で)
考えてみれば、ウォークマンが発売されてから30年、
みんながどんな曲を聴いているのかここまで大規模に大人数に調査したデータはないのでは。
それが手軽にできるようになったわけで、すごいことだなぁと。
マーケティングをしたい人はユーザーが面白いと感じる利点をつけて
iPhoneなど音楽再生デバイス用のアプリをつくり、
(TwitMusicは曲を通じて他の人と会話するという楽しさを提供している)
それを集計するコードを書いて情報収集ができる。
もしくは、集計表示してアフィリエイトを載せるサイトをつくれば、
iPhone - twitter - web と連携したサービスを提供できるかもしれません。
(私は今のとこやるつもりはないのでやりたい人いたらどぞ。(^^ゞ)
データを集計してみてわかったのは、同じ曲をオススメする人が全然いない!
みなさんこだわりがあるんだなぁと妙に納得。
アーティストでまとめれば人気の人がいそうですね。
オリコンとは一味違うデータが見れて楽しかったです。(^^)
(収集したデータは後ろに)
_ twitterから情報収集するコードの説明
Ruby twitter gem というライブラリを使います。(ruby1.8.7で動作確認。)
$ sudo gem install twitter
でインストールして、
#! ruby -Ku
require "rubygems"
require "twitter"
Twitter::Search.new.hashed('TwitMusic').per_page(100).each do |t|
p t
end
これで情報取得できちゃいます。簡単!
あとはsleepいれて定期的に実行する(1分に1回にしました)のですが、
前回取得した続きから取りたい場合は
つぶやきにidがついているのでそれを見て、
次回取得時にはsince()に前回のmax idを渡してそれ以降を取得します。
Twitter::Search.new.hashed('TwitMusic').since(twit_status_id_max).per_page(100).each do |t|
あとは取得できた本文から正規表現マッチで曲タイトルとアーティストを抜き出して配列にしまいます。
既に同じ曲が配列にあったらcount++と。
# 正規表現のコードは1行で済むよね・・・うまく書けない・・・
結果はアクセスごとにlog.txtに追記してます。
_ TwitMusicから集計するコード
#! ruby -Ku require "rubygems" require "twitter" musics = Array.new TwitMusic = Struct.new(:title, :artist, :count) def get_twit_music_info(musics, twit_status_id_max) twit_music = TwitMusic.new Twitter::Search.new.hashed('TwitMusic').since(twit_status_id_max).per_page(200).each do |t| # status id twit_status_id_max = t.id if twit_status_id_max < t.id # t → twit_music へ情報をつめる twit_music.count = 0 # title title = t.text.match( /\n.*?\(/ ).to_s # .*? = 強欲なmatch title.slice!(/^\n/) title.slice!(/\(.*$/) twit_music.title = title # artist artist = t.text.match( /\):.*?:/ ).to_s artist.slice!(/^\): /) artist.slice!(/:$/) twit_music.artist = artist # 過去のデータ(musics)にtwit_musicを追加する unless twit_music.title == '' or twit_music.artist == '' result = false musics.each do |music| if music.title == twit_music.title and music.artist == twit_music.artist result = true music.count +=1 puts "increment!" break end end musics << twit_music.dup unless result puts '<<' end end return twit_status_id_max end File.open("log.txt","w") do |file| twit_status_id_max = 0 while true file.puts Time.new twit_status_id_max = get_twit_music_info(musics, twit_status_id_max) musics.each do |music| file.puts "#{music.title} : #{music.artist} : #{music.count}" end puts twit_status_id_max sleep(60) end end
_ TwitMusicから集計したデータ
8/23日曜日の午前11時頃から1時間くらい収集しました。
「De Do Do Do, De Da Da Da : The Police」は私も好き!
Sun Aug 23 11:56:47 +0900 2009
スコールクロール : 堀江由衣 : 0
Random Number Generation : Miriam Shor : 0
洗濯機の中から : 堀江由衣 : 0
ポーランド : ZABADAK : 0
着心地の悪い恋なんて : 堀江由衣 : 0
Sweet Thing-Zoe's Guitar Mix- : HAL FROM APOLLO '69 : 0
バンクーバー : Superfly : 0
Ben : Michael Jackson : 0
Insistence : 堀江由衣 : 0
Stripped [7" Version] : Depeche Mode : 0
Mama : My Chemical Romance : 0
Cherry Kiss : 田村ゆかり : 0
桜 : 堀江由衣 : 0
Spiritual Garden : 田村ゆかり : 0
Secret Garden : 堀江由衣 : 0
Bastards : Hardcore Superstar : 0
Summer of Love : Hi-STANDARD : 0
It's All Over Now : The Rolling Stones : 0
どんだけ the ジャイアント : 電気グルーヴ : 0
She's So Cold : The Rolling Stones : 0
Banquet : Bloc Party : 0
Rescue Me : Zebrahead : 0
Oh My Precious Time : Superfly : 0
Samambaia : Yo-Yo Ma : 0
Dance the Night Away : Van Halen : 0
Hippy Hippy Shake : The Georgia Satellites : 0
08 - INFINITY : STRATOVARIUS : 0
MR. LONELY : Bank Band : 0
Little Wish 〜lyrical step〜 : 田村ゆかり : 0
夢 : 鴉 : 0
Gimme More : Britney Spears Feat. Amanda Blank : 0
etjude : xin xci : 0
チェルシーガール : 田村ゆかり : 0
coffeetime : xin xci : 0
HAPPY AGAIN : 酒井法子 : 0
安里屋ユンタ : 坂本龍一 : 0
sn070801 : 水口幸広&桜井俊宏 : 0
MARIA & JOKER : 水樹奈々 : 0
Banana Pancakes : Jack Johnson : 0
Saints Of Los Angeles : Mötley Crüe : 0
Hold Me : Fleetwood Mac : 0
Understand; : Q;indivi : 0
Shangri-La : Acid=Stone Valley feat.YURiE : 0
Electric Red : Meshuggah : 0
Centerfold : J. Geils Band : 0
Sexy B***h : David Guetta : 0
深愛 : 水樹奈々 : 0
Emotionally Yours : Bob Dylan : 0
熱烈歓迎わんだーらんど : 宮永咲(植田佳奈),原村和(小清水亜美),片岡優希(釘宮理恵),染谷まこ(白石涼子),竹井久(伊藤静) : 0
Beautiful Girls : Sean Kingston : 0
I Thought I Heard New Orleans Say : Dr. John : 0
Hankachi : SPECIAL OTHERS : 0
19:00の街 : 野口五郎 : 0
素直になりたい : Hi-Fi Set : 0
元祖 高木ブー伝説 : 筋肉少女帯 : 0
Satin Doll : McCoy Tyner : 0
Tender : Marcy : 0
Forgiveness : Anna Faris : 0
chronicle of sky : 水樹奈々 : 0
海の見える街 : DAISHI DANCE : 0
アンチェインド・メロディ : The Righteous Brothers : 0
Plastic Super Star : Southern All Stars : 0
Poker Face : Lady Gaga : 0
Nostalgia : 水樹奈々 : 0
This Woman I Met : Steven Wright : 0
かもめが翔んだ日 : 渡辺真知子 : 0
シュラバ★ラ★バンバ SHULABA-LA-BAMBA : Southern All Stars : 0
夜をぶっとばせ! : Marcy : 0
01 - HUNTING HIGH AND LOW : STRATOVARIUS : 0
日経・朝のたまご 8月12日放送 : KBCラジオ : 0
翼をください : 林原めぐみ : 0
Far Away Eyes : Keith Richards : 0
Livin' On A Prayer : Bon Jovi : 0
魔法の鏡 : 荒井由実 : 0
_E5 : 鷺巣詩郎 : 0
即ち…光をも逃がさぬ暗黒の超重力 : Sound Horizon : 0
はるまついぶき : Bank Band : 0
Happy happy*rice shower(type yui) : 堀江由衣 : 0
片翼のイカロス : 榊原ゆい : 0
Dragonfly pie : Stephen Malkmus & The jicks : 0
Angry Inch : John Cameron Mitchell : 0
1234 : Feist : 0
ニート釣り : 大槻ケンヂと絶望少女達 : 0
SAKURA-ハルヲウタワネバダ- : 矢島美容室 : 0
GROOVIN' : 山下達郎 : 0
声 : 中島美嘉 : 0
All Hands On Deck, Pt. 1: Raise The Sail : Funeral For A Friend : 0
The Unsung War : Keiki Kobayashi, ACE COMBAT 5 Chorus Team : 0
人として軸がぶれている : 大槻ケンヂと絶望少女達 : 0
アオイアサガオ : Jazztronik : 0
Winter Love : BoA : 0
99 blues : 佐野元春 : 0
カメリア : 天野月子 : 0
夢で逢えたら : Dragon Ash : 0
空想ルンバ : 大槻ケンヂと絶望少女達 : 0
When God Created The Coffeebreak : Esbjörn Svensson Trio : 0
Almost Here : Delta Goodrem & Brian McFadden : 0
Dont Stop Me Now : Queen : 0
【けいおん!】Cagayake!GIRLS [Eurockbeat Mix]【Remix】 : (null) : 0
Ghostbusters : The Rasmus : 0
I'm Not Jesus : Apocalyptica : 0
March Of Time : Helloween : 0
De Do Do Do, De Da Da Da : The Police : 0
2009-08-26 [長年日記]
_ [ruby] ATOKダイレクト for Mac 2009 でクリップボードの文字列を貼る
ATOK2009 for Mac を買ったのでATOKダイレクトを使ってみた。
目的は「クリップボードのデータをhref要素の中にいれた文字列を作りたい」。
例えば
http://igarashikuniaki.net/tdiary/
をクリップボードにコピーしておいて実行したら
<a href="http://igarashikuniaki.net/tdiary/">http://igarashikuniaki.net/tdiary/</a>
を得たい。
この操作よくやるのだけど、どこで実行させるのがいいのかなと考えて、
emacsかなぁでもブラウザで日記を入力してる時も使いたいなぁと
もやもやしてたらずっと作らずじまい。いい機会なので作った。
ruby でOSを問わずクリップボードにアクセスする、っていうライブラリは
ないみたいなので、mac の pbpaste コマンドを使うことにした。
---
#! ruby -Ku
require 'kconv'
result = `pbpaste` # コマンドを実行して標準入力に出力される結果を得る。
puts str = NKF.nkf("-w", result) # w = utf8
---
こんな感じ。
次にATOKダイレクト。
後述のURLからサンプルコード、自作スクリプトのインストーラ、デバッガがDLできます。
同封のPDFに使い方の説明があるので分からなくなったらそれを見つつ。
言語はPerl, Ruby, Python。今回はRubyを使います。(いや、Rubyしか私は使えません。(^^;))
サンプルコードをインストーラで入れてコードを眺めればどう動くか分かりやすいです。
run_process( a_request_data ) メソッドが呼ばれて処理が走ります。
ATOKで入力中の文字列は a_request_data[ 'composition_string' ] です。
あとはxmlファイルを2つ編集するのですが、
サンプルコードを参考に編集すればOKです。
できたらデバッガで動作を確かめる。
デバッガと同じフォルダにあるpluginへ作った.rbをコピーすればテストできます。
できたらインストーラを実行してATOKへ自作スクリプトをインストール。
反映するにはlogoutが必要なのがちょとめんどくさい。
あとはこれをATOKダイレクト環境設定のショートカットタブで登録すれば便利。
5つまで登録できますね。
(ショートカットキーは別途キー設定のページを開かないとだけど。。。)
文字未入力状態だと実行できないのか。(キー設定はしてるのだけど・・・)
細かいツッコミはありますが、
便利になったし、サンプルもちゃんと入ってて作れたし、いい感じです。:)
ATOKはどのアプリでも呼び出せるのがメリットですよね。
サンプルコード置いておくのでATOKダイレクトプラグイン作ってみたい方はどぞー。
改変などご自由に〜。
# と、ここまで書いて分かったのですが、
# このスクリプト、実行したら長すぎる文字列は後ろが切れる。(^^;) ぇー
2009-08-27 [長年日記]
_ チューペットの生産、販売が終了
な、なんだってー!!!
しかもこの夏が終わるタイミングというのが郷愁を誘ってなお寂しいです。
僕らはこうして大人の階段を上っていくのですね。
「さよならだけが人生だ」 - 井伏鱒二
(生産終了情報は via @freedomcatさん。ありがとうございます。)
_ やまさき [類似品って色んなメーカーから出てたような気がするのですが、 まさかアレは一社のバリエーションなのか!]
2009-08-28 [長年日記]
_ [ruby][google] sinatra を google app engine で動かした
先日の夏休みの宿題でsinatra(ruby 軽量web framework)を動かしたので、
今後はそれをGoogleAppEngine(GAE)で動かせるようにしました。
GAEはGoogleが提供するWebServerシステムって感じかなー。
無料でも1つだけアプリを動かせます。
まずはGAEのページへ行って、アカウントを作成します。
このときに携帯のメアドを聞かれます。
携帯がないと登録できないのか。重複登録させないようにか?
メアドに暗証番号が飛んでくるのでそれを入力して登録します。
次にアプリ名(URLになる。igaigaにしました。)を決めて入力します。
続きはjugyoさんのblog通り。完璧。素晴らしい!
gem で入る sinatra のバージョンが私は0.9.4 でしたが問題なく動作しました。
1つ分からなくて調べたのはデプロイ( $appcfg.sh update . )する際に
「パーミッションがないよ」って言われたこと。
appengine-web.xml の <application></application> の部分を
<application>igaiga</application> と自分のアプリ名にあわせたらいけました。
あとは http://[アプリ名].appspot.com/ でアクセスできます。
おおー、ただ文字を表示するだけなのにこのうれしさはなんだ。
google の広大な海に出航した気分です。(^^)
2009-08-30 [長年日記]
_ [kosenconf] 高専カンファレンスin東北へ行ってきた
全国7回目の高専カンファレンスが福島高専でありました。
入り口にはインフルエンザ対策の消毒液とマスクが。
スタッフのみなさんおつかれさまです。
今回の発表者は若い方が多くて、(現役2人、大学生3人)
OBや先生の発表にまじって遜色ない、興味深いプレゼンをすることに驚きました。
発表の感想をメモから発掘。
資料もそのうちwikiにあがると思うので興味あるものあればぜひ読んでみてください。
■水耕栽培による屋上緑化と、その新展開 - 鴨下先生
屋上緑化の研究だけでなく、実践、そしてビジョンまで。
水耕栽培なら従来の1/10程度の軽いものが作れるので屋上を痛めることなく緑化できる。
野菜を田舎で育てて、都会へ(茎とか根とか全部)運んで売るというビジョンの提案は素晴らしい。
実際に栽培したトマトが参加者に振る舞われました。豊作!おいしかったです。:)
■shtaxxxさん
ハードウェアも自作してみようよ!簡単だよ!との提案。
波形シミュレータなら無料のものがあるとのこと。
懇親会で最近のCPUアーキテクチャのことを教えてもらって、
この話も面白かったです。:)
次回はそのネタを聞きたいなぁ。
■Alembertさん
未踏ユーススーパークリエータの登壇。
Webで情報をどうやって集めるかという話。
21歳なのに現役生に向かって○○がいいよ!
と聞き手を意識したプレゼンになってる。
今は学生をしながらWeb業界で働いてるとのことで、今後の活躍が楽しみ。
■xmmmさん
かな漢字変換システムの話。
文節の区切りでどうやって最適解を得るか、そのアルゴリズムについて。
知らない分野だったので全てが新鮮だった。
アルゴリズムでがんばる部分とデータでがんばる部分と。
会場アンケートで聞いた3人が全員「ATOKがいい」と答えてたのも興味深い。
■istukiさん
現役生。しかも福井から遠征。すごい行動力だ。
情報をやりたくて入学したけど、
電子の分野が多くて大変、どうしよう、よし、好きになろう!
という若者らしいすがすがしいプレゼン。
ハードウェアを介して現実とネットをつなぐ構想は
ぜひいろいろ遊んで欲しいなぁと。
AVRベースのCPUボード、私も欲しくなった。
■コルンさん
高専プロコンの練習場を作って公開し、
ユーザーに実際に使ってもらっているサイトの紹介。
練習場をも作るほどに高専プロコン文化は成熟してるのだなぁと。
空き時間でささっと作ったとのことですが、
必要十分にできているのが素晴らしい。
■LT
今回もドラ娘を現地の方にやっていただけたのは大きな功績である。:)
june29さんは恋愛行動の今昔。毎回斬新な切り口で攻めてくるな。すごいな。
okayan08さんは寮生活のお話で、これは高専カンファレンスではお馴染みのテーマだけど、
どの高専にも寮の色があるようでちょっとずつ違うのが面白い。
shiget84さんは専攻科(大学3,4年相当を高専で学べる)を選ぶメリットを金銭面、研究面から考察。
kawatasoさんはデジカメのHDRを基礎から分かりやすく5分でさらりと説明。さすが。
おびなたさんは高専生カンファレンス関係者の一眼レフカメラ所持率の高さを考察、
これは有意な情報なのか、それともただの母集団の偏りなのか。(笑)
■その他
工業高校の3年生が参加してくださいました!高専外の方に参加してもらえるのはうれしい!
福島高専は緑が多くて居心地よさそう。中庭もいいかんじだった。
参加者は30人強くらい、高専開催なので現役生が1/4くらいと多かった。
運営がびしっ!と要所要所押さえてて素晴らしかった。
インフルエンザで難しい時期でしたが開催できたのはスタッフのみなさんのおかげです。
運営のみなさん、参加者のみなさんどうもありがとう。
いろいろと学べて楽しい1日でした。:)
■続き
さて、usteram中継はLT終了時で終わっていたのですが、
本当の高専カンファレンスはそこからがスタートだったのです。
部屋を移動した我々を待っていたのは・・・。
<感想 第2部へ続く>
_ sora+ [僕も今年の初めに、はじめてうけてみたんですよー。 475点でした。 次はまた1年後に受けようと思ってます。 英語しゃ..]
_ いが [>sora+さん おお、点数近い!ライバルすね。(笑) お互いがんばりましょー! あと、セクションごとは言い方悪か..]
_ sora+ [ああ、そっか。偏差値的な表示でしたっけ。納得しました。]