最新 追記

いがいが日記


2006-11-01 快晴、飛行機雲を見た [長年日記]

_ PCで英語を読むときに使うツール

最近、英語に関する記事をよく見かける気がするので、

# 特に「英語が出来ると人生はもっと楽しくなる。他にどんな理由がいるっていうんだ。」は、

# 当たり前のことなんですが、「ああ、そうだなー」と改めて共感しました。

私も自分の使っているツールを紹介します。

macでは標準でOxford英英辞典をctrl+cmd+dでひけます。

#窓の大きさが小さいなーと思ったので私は大きくしています。参考文献参照。

winではbabylonというシェアウェア。

マウスの中ボタンなどで英単語を選ぶと英和、和英で辞書が引けます。

読めない漢字もこれでひいてます。(笑)

素晴らしいなと思うのはOCRで画像から単語を抽出するので、どのアプリでも画像でも使えること。

また最近はFirefox拡張で「Mouseover Dictionary」が紹介されてますが、

英辞郎のweb版で引きたいのでこれではなくて

「Dictionary Tooltip」というものをsatoyuさんに教えてもらいました。

ダブルクリックした単語の意味をポップアップ表示します。

ひっぱってくるwebサイトも変更可能。

手軽にはbabylonで、例文も欲しいときはDictionaryTooltipを使おうかなと。

後は何度も書いているATOK。

F4でカタカナ語を英語変換(だいありー→diary)、

入力した単語を英和、和英辞書で(類語辞典も)popup機能があります。

機械の力を借りて、できるだけ楽に英語を読みましょう!

あと、英語のpodcastもいくつか聞いてるので、

もう少し聞いたらオススメでまとめようかなと思ってます。

ただ、まったく聞き取れないのが難点です。(笑)

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ yukiki [>macでは標準でOxford英英辞典をctrl+cmd+dでひけます。 ↑押したけど何も現れない。。。(Powe..]

_ yukiki [印刷機器もイスラエル製は優れているらしいです。 ユダヤ人コミュティが優秀な秘密はカバラに隠されているのかも。。。]

_ いが [>yukikiさん たくさん情報どもどもです! Oxford辞典は、MacOSX10.4(Tiger)以降だと思いま..]


2006-11-03 快晴、静かであたたかい [長年日記]

_ 付箋

タスク管理に使っているメモ帳、

タスク(仕事のことから「洗剤買う」とか生活感溢れるものまで(笑))

を付箋紙に書いて貼っています。

#ちょうど去年の今頃の日記で紹介しましたので興味があればリンクからどぞ。

まっさらな付箋紙の束を網ポケットにいれていたのですが、

どうにも取り出し難いもののうまいアイデアが思いつかず1年あまり。

手帳コーナーに売っている付箋がくっついている台紙が使い易そうだなと思ったのですが、

売っているものは高いのです。

自分で作ろうと思って台紙の裏に付箋を貼ってみましたが、

くっつく力が弱くて持ち運ぶと落ちてしまいます。

しかし!昨日ついにひらめきました!!

くっつく力が弱いなら、

一番下の付箋に全面のり付けしてくっつけちゃえばいいんじゃね?

こんな簡単なことに1年も気がつかない自分に乾杯。(^^;)

早速、貼り剥がしできるスティックのりで試したところバッチリでした。(^^)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 羊飼い [ひらめきオメデトウw まだまだ若い頭ですな]

_ いが [>yukikiさん おお、強力粘着PostItもあるのですか! 私はまだ見たことないので今度注意して探してみます。 ..]

_ kaorin [私は気づかず、強力粘着タイプを買ってしまったことがあります。強力タイプの付箋を領収書(薄地の紙)に貼って、剥そうとし..]


2006-11-05 雲のない夕焼け、低くおもたそうに浮かぶ満月 [長年日記]

_ ポール・モーリア

音楽家のポール・モーリアが亡くなられたそうですね。

私の母が大いに好きで、

結婚式にもポールモーリアの曲を使うほどだったとか。

私も『恋はみずいろ』のメロディは大好きです。

亡くなられたのは大変残念ですが、

作られた曲たちは演奏され続けますし、

あちこちの演奏会で追悼特集で耳にする機会も増えるでしょう。

ご冥福をお祈りいたします。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ うめKITTY [ 私も昔よくピアノで弾きました。  音楽家の方は亡くなられても、作った楽曲に魂が残っているのがすばらしいですよね。 ..]

_ ナターシャ [いつのまにか81歳のおじいちゃんになってたのね。 私も最初は親の影響でこの人を知ったっけ。]

_ いが [>rinnさん おひさしぶりです! 私もカセットはもう5年くらい前から再生環境がありません。 CDは異例の長寿命品に..]


2006-11-07 雨上がりの朝、西の空に白い満月 [長年日記]

_ いがいが書房

会社で「いがいが書房」というコーナーを作りました。

私の隣の席にいが○さんという本好きな方がきたので、

2人で隔週で本を紹介しようという試み。

私の会社では日報を比較的広めのMLに流して釣り釣られしているのですが、

実物の本で紹介するのもなかなかいいものです。

隣は熊牧場という名前のお菓子置き場なので、

#bear.miniさんが座っていた席だったので熊牧場と命名。:)

お菓子をとりに来た方がぺらぺらと眺めるというナイススペースなのです。

写真は第1回の「Google誕生」。

その後、「JoelOnSoftware」、「デスマーチ第2版」、「C++クックブック」、

「デザインウィズコンピュータ」と好評継続中です。

と、たくさん本の名前を出してアフィリエイトするテスト。(笑)

48725764464274066304482228271648731130324844356844

2006-11-08 澄み切った寒い朝 [長年日記]

_ [mac] Core2DuoMacBook!

プレスリリースキター!!

日本のアップルストアまだー?

追記(23:13):

ページ直ジャンプで行けるようになりました。

http://www.apple.com/jp/macbook/macbook.html

一応一晩待ってから買おう。

追記(11/9 9:15):

上位2機種はメモリが1GBに増量されている。

一番安いやつはどうも5000円値上がりしたようなので、

白の上位機種のお得感UP。

もともとメモリを増量しようと思ってたので上位機種でいこう。

ところで今はメモリが高いのですね。

3ヶ月前は1GB8000円だったのが今は11000円くらいみたいです。

1GB→2GBへ増量で2万円以上高くなるけど、

それを考えるとそれほど悪い値段設定でもないのかも。

#スロットが2つしかないので、増量するには旧モジュールを外さないといけないので。

追記(11/9 22:40):

ぽちっとな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ hippy [買って1ヶ月もしないうちに私のMAC bookは型遅れに なってしまいました、欲しいときが買い時と言うことで 購入さ..]

_ いが [>hippyさん いらっしゃいませです! macBook、購入しちゃいました!! 私はずっとmacBookが欲しかっ..]


2006-11-11 雨の土曜日 [長年日記]

_ JOOLA

所属している卓球チームで注文していたユニフォームが届きました。\(^^)/

ドイツのJOOLAというメーカーで、欧州好きな私にとってはポイント高。

袖にチーム名も入っています。

一部メッシュが使われてたりしてて機能性もよさそう。

このユニフォームで復帰後初勝利目指してがんばるぞー!

_ flickrで日記

英語で世界へ情報を発信できたら面白そうだなーと思い、

flickrで絵日記(写真だけど)を初めることにしました。

写真があれば文章は短くていいし、

写真やタグで繋がる感覚が面白そうだなと思いまして。

週1回更新できればいいなと思ってます。

flickr、個人のRSSが購読できたりもして便利ですね。

著作権表示も簡単にできるのもポイント高い。

#設定変更の場所がイマイチ分かりづらいのは、

#私が英語が苦手だからか?(^^;)

#個人設定のページにデフォルトライセンスの変更ページが、

#(You→Your account→Photo Licensing)

#各写真のものを変更するには各写真のライセンス表示の横にeditがあります。

creative commons ライセンスのAttribution-ShareAlike 2.1に。

帰属(公開の際に私の名前を表示してもらうこと)と

同一条件許諾(派生物にも同じライセンスが適用)。

#creative commonsライセンスに関してはリンク参照。日本語のページがあるんだね。

おっと、設定ページから自分のページのURLを決められるのか。igaigaで。

あと、最近は紅葉のきれいな写真がたくさんUPされているので、

それを眺めるのが毎日の楽しみの1つです。

popurlsっていうサイトだと人気のある絵やdeliciousトピックが載っててオススメですよー。

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ sato-yu [1問ハズしました。]

_ いが [>sato-yu先生 さすが。 ということで、フェ(ry な方が高得点です。w>yosinoriさん ところでまだア..]

_ yosinori [高得点すげー。 私は問題文が何を言わんとしているかが理解できたのでそれで良しとします。]


2006-11-12 秋晴れの日曜日、札幌から雪の便り [長年日記]

_ [book] デスマーチ第2版

いがいが書房の共同経営者さんから借りました。

業界では大変有名な本ですが遅ればせながら読了。

#著者のヨードンさん、1月のJASSTに来て欲しいなぁ。

デスマーチとはきついスケジュールを守るために

エンジニアが命を削って残業してなんとかプロジェクトを成功させても、

嫌気がさして会社を去ってしまうようなプロジェクトのこと。

それでも成功すればまだよくて、成功率も低い。

それでもデスマーチになるのは避けられない。

ではどうしたらデスマーチ化を最小限に食い止められるのかという本です。

基本方針はなんでも試すこと。

会社の旧来の約束事にとらわれず、

いかにエンジニアを仕事だけに集中させられるかがカギ。

また、エンジニアの家族への気配りも大切というあたりがなるほどと。

アメリカの会社には報酬さえうければ残業も受け入れる文化があるが、

ヨーロッパには休日を大切にする文化があるというのも気づきでした。

日本はアメリカ的なので、

いつか欧州へ職探しにいくのも1つの手だなぁと思いました。(^^;)

一番いいのは日本で残業無しでいいものを作ることなのでそれが目下の目標です。

4822282716

_ igaiga fswiki

自分のメモ用wikiをほったらかして置いたら

すっかりスパムにやられてごちゃごちゃになっていたので整備。

編集をログインユーザーのみに変えてコメント入力もなくしました。

悪意があって邪魔しているというよりは、

同じシステムに同じ文面をがんがん送りつける数打ち作戦。

なのでTOPページにゲスト用ユーザー名とパスを書いて編集は可能にしておく。

#ただ、通りすがりの人がそこまでして編集してくれるとは思えないけど。。。

ついでにfswikiを3.6.2にupdate。

いつの間にかwikifarm機能が付いてたんですね。

fswikiはインストールするとプラグイン類も一通り入るのが便利。

さて、wikiの古いエントリを見ると面白い発見があります。

URLを紹介してあるページがあったり。

確かにソーシャルブックマークがなかった時代はそうしてたなぁ。

本の紹介や、技術内容の記述が稚拙なのを見ると、

当時の自分はホントに0に近い状態で、

よくここまで来たものだなぁと感慨深くもあります。

きっと今のエントリを数年後に見たら同じ感想を抱くのでしょう。

#むしろ抱かなかったらちょっと問題かもしれない。(^^;)


2006-11-14 [長年日記]

_ ラジオからマインドマップ

お気に入りのPodcastに「伊藤洋一のRound Up World Now !」があります。

#ラジオNIKKEIの番組をPodcastでも配信している。

世界経済に対して伊藤さんの意見を添えて解説してくれるもの。

伊藤さんの意見が面白く楽しい番組です。

その中で伊藤さんが気になったものを紹介するコーナーがあるのですが、

今回は「FreeMind」が取り上げられていました。

知り合いのITエンジニアの方が使っているのを見て知ったそうです。

本の構想を練ったりするのにアイデアが膨らんでいいんだよー、

と、かなりご機嫌に熱く語っていました。

伊藤さんは新しいもの好きな方のようでコンピュータも好きみたいですが、

それでも業界以外の方からしかもラジオでFreeMindなんて単語が出てきてびっくりしました。

私は最近はMindmapはご無沙汰なのですが、

また使ってみて有用な活用方法を探してみようかな。


2006-11-16 [長年日記]

_ 薬膳茶

風邪でダウンしております。

ここ1ヶ月で3回ほど風邪をひき、

それぞれ1週間ほど体調悪くなっているので不健康キャンペーン状態。(^^;)

さすがに凹んでます。

やりたいことはたくさんあるのに、体が動かないのはしんどいですね。。。

そんな中、新聞に薬膳茶の記事が。

私は毎朝お茶を飲む習慣があるので、

それを薬膳茶に変えたら免疫力UPなど期待できるかもしれません。

その記事では「板藍根」を風邪予防にいいと紹介してました。

(味は飲みにくいらしいのですが。)

調べてみたら「エキナセア」なんてのも風邪予防にいいみたいですね。

あと、風邪薬でよくお世話になる「葛根湯」は、

発汗力をあげて体の抵抗力を上げるものだそうで。

だから風邪ひき始めの体力がある時期に飲むのが良さそうです。

そんなわけで、みなさまの健康法ありましたらお待ちしております。

そういえば吟さんはプロポリスがいいと言ってたな。

それも機会があれば試したいです。

#アマゾンで調べたら板藍根もエキナセアもあった!

#なんでも売ってるんだなー。

#顆粒タイプやサプリタイプもあるので購入時はぐぐるのをオススメします。

B000FQM3X6 B000FQKRPC
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ あると [エキナシア、イギリスにいるときに大変お世話になりました。お茶もあったし、エキスを数滴水に溶かして飲む、というタイプも..]

_ いが [>あるとさん おお、たくさん情報どもです! おかげさまで昨日から社会復帰できました。(^^ゞ エキナシアは欧州で有名..]


2006-11-18 [長年日記]

_ MacBook MA700J/A

※本日の日記は自慢成分を多分に含んでおりますことを最初にお詫び致します。(^^ゞ

macBookが届きましたー!!\(^^)/

ノートPCを買うのは4年ぶり、PCを買うのも2年ぶりなんで浮かれてます。

白macBookCore2Duo2.0GHzモデルです。メモリを2GBに増量。

早速パーティション切り直してOS再インストール中。

OS用(将来Leopardに移行予定)に20GB、アプリ用に10GB、残り40GBがデータ用。

説明書を見たら、最初のページに、

「このMacBookはあなたに出逢うために作られたのです。」

と。なんだかうれしい。

Appleは所有する喜びをユーザーに与える会社だから、

こういう細かい気遣いをするんだろうな。

これは日本の会社も見習っていいのでは。特にS○NYなんかは。

---3時間後---

最低限のアプリはインストールできたかな。

速度がやっぱり速いみたいだ。詳しいレビューはまた使い込んでから。

必要なものは、USBハブ。

USBが2口なので、家で使う場合はキーボードとマウスつないだらいっぱい。

あと、CAT5eのケーブルが足りなくなった。。。

cat5以下なら何本かあるのだけど、1000base でつなぎたい。

購入を迷っているのが保護シート。

先日の日記でtmaedaさんから教えてもらったように、

macBookにはパームレスト変色問題があちこちで問題になってる。

でも、シートとか貼るの嫌いだし、汚れもそんなに気にしない性格なので貼るかどうか迷いどころ。

貼っても熱による変化だったら効果無いって情報もあるし、、、

ひとまず、持ち歩くことはまれだし、

家では外付けキーボードを使うということで貼らない方向でいこうかな。

あと、キーボードとマウスを共有するアプリのsynergyをセットアップ中。

なかなか手強いがなんとか行けそう。詳細はあとでまとめてUPします。

B000KG90LY B000GPPK7M
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ いが [OSをMajourUpdateする際に、 パーティションが分けてあるとフォーマットしてからクリーンインストールできま..]

_ sato-yu [うちもMacBookを買いました。さっき。 iBookにお茶をこぼして壊してしまいまして。。 #わたしはほとんど使..]

_ いが [>sato-yuさん ありゃりゃ。 でも新しいMacBookはいいですよ。 うしろの林檎マークが光ってるのがいい感じ..]


2006-11-19 寒い、雪にかわりそうな雨の日 [長年日記]

_ [mac] Expogesture

Safariにはマウスジェスチャーの機能がないので、

#LeopardになったらSafariにもジェスチャー機能つけてほしいなぁ。前まではCocoaGestureというアプリを使って拡張していたのですが、

これのIntelMac版はシェアウェア化(約15$)していました。

xGesture(5$)というものもあるのですが、まずはフリーウェアで何かないか探してみる。

するとExpogestureというのが見つかった。

Cocoaアプリだけじゃなくていつでもどこでも使えます。

ジェスチャーを実行すると、割り当っているキーを押したことになる。

CocoaGestureと違うのは、

マウスクリックしてジェスチャーするのではなくて、何も押さずにジェスチャーすること。

使用感としてはジェスチャーがちょと難しい。

これは慣れれば大丈夫になるかな。

普段の移動もジェスチャー判定対象だけど、誤認識は今のところ起こってない。

しばらくつかってみようと思います。フリーウェアありがたや。(-人-)

_ [mac] X11のインストール

OSXのインストール時にオプションを選択すればインストール可能。

しなかった場合は以下の手順。

MacOSXTigerInstallDVDをいれて、

OptionalInstalls.mpkgを実行、

インストールの種類からX11を選択。

_ [radio] DeDoDoDo,DeDaDaDa日本語版

山下達郎さんの今週のサンソンすげー!

PoliceのDeDoDoDo,DeDaDaDaの日本語版、Stingが日本語で唄っているものがオンエア。

しかもこれのさらにカバーを大槻ケンジがしているとか。

達郎さん、さすがマニアだ。。。しかも、

「よくリクエストを頂くのはツボイノリオさんで、

きんたの大冒険は以前にかけましたので今日は違う曲を、、、」

なんですってー!!Σ(;゜〇゜)

ちなみに今日かかったのは「名古屋はええよ!やっとかめ」という曲でした。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ナターシャ [日本語版、存在は知ってたけど、 実際に聴いたことはないよ。いいなあ〜。]


2006-11-22 晴れ、朝日夕刊一面にMatzさんが写真入りで載っていた。 [長年日記]

_ [book] Google誕生

Googleの株価が過去最高値をつけたとのニュースが流れている中、

Google誕生を読了。

とても面白かったです。今年のベスト5には入るでしょう。

創業者のブリンとペイジの軌跡を軸に、

初期のGoogleに投資する財界人やGoogleの経営を担うスペシャリスト、

エンジニアやシェフに至るまで数多くの人のGoogleとの関わりを

インタビューをベースに語っている1冊です。

Googleの黎明期をまとめた一冊と言っていいでしょう。

よくここまで取材したなぁと感服します。

Googleが広告にもページランクを適用していたのは知りませんでした。

検索の仕組みとともに、入札とページランクの広告の仕組みも素晴らしいなと。

あと、初期はまったくお金を稼ぐ方法をとらないで辛抱していたのに驚き。

億単位のお金をかけてるのにお金を稼がないで基礎を固めるのは私には怖くてできないだろうなぁ。

近年はGoogleが強力になりすぎることへの恐れが語られることも増えましたが、

天才エンジニアを次々と集めて技術をベースに新しい世界を切り開くGoogleの未来が、

私は楽しみで仕方ありません。

その世界は少なからず私たちに新しい楽しみを与えてくれるでしょう。

そんなわけでGoogleの株を買いたいなーと思うのですが、

株価500$だと2株くらいしか買えないな。。。(^^;)

買えれば買いたいけどどうやって買えばいいんだろう?

Appleの株もほしいけどこちらも過去最高値つけたと新聞にあったなぁ。

株価低迷してるって話を聞いてたのに。。。ち。(笑)

4872576446

2006-11-23 曇り、セルフGSで給油と洗車 [長年日記]

_ 秒速5センチメートル に OneMoreTime, OneMoreChance

深海誠さんの来春公開新作「秒速5センチメートル」の主題歌が

山崎まさよしの「One more time, One more chance」に!

深海さんも山崎さんも私は大好きなので大興奮のニュースです。

新しい予告編も公開されています。

ああ、やばい、これは映画館で泣きそうだ。。。

深海さんの絵はかわらず色遣いがとてもいいです。

OneMoreTime, OneMoreChance といえば山崎まさよしが出演している映画「月とキャベツ」。

これもいい映画だったなぁ。

ヒロインの女の子がすごくきれいで。

DVD買おうかなぁ。

B00005HWJ6

_ [mac] Backup方法

新マシンに移行するときに、

mac では旧マシンをFirewireDiskモードで起動して

新マシンとFirewireでつなげば設定を移行してくれます。

が、私はいつも手動で移行やBackupしてるのでそのメモを書きます。

#クリーンインストールで旧環境が消えちゃう場合にも使えます。

#まぁ、Firewireモードで起動やケーブル探すのがめんどくさいだけなんですけど。(^^;)

下記のフォルダやファイルをコピーして新しいマシンの同じ場所に置けばOKです。

#また、以下の~はホーム(家マークフォルダ)のことです。

■Mail

~/Library/Mail

~/Library/Preferences/com.apple.mail.plist

■Safari

~/Library/Safari

~/Library/Preferences/com.apple.safari.plist

■iTunes

~/Music/iTunes

音楽ファイル置き場を別にしてあればそこも。

購入した楽曲は最大5台のマシンで再生可能。

再生しなくなったマシンで再生しなくする設定をして解放することも可能。

■ATOK

単語登録データ

キー割り当て

■emacs

~/.emacs

■Oxford

Applications/Dictionary

#私は自分用に手をいれているので。

_ [mac] synergy

ちょっと前に書いた複数マシンを1組のKeyboard&Mouseで扱うsynergy、

設定方法をメモがてらまとめます。

環境はIntelMac+Tiger、PowerMac G5+Tigerの2台構成です。

#MacとWinで組んでる人は多いけど、Mac2台で組んでる人はやっぱ少ないみたいですね。

まず、バイナリの調達ですが、本家ではPowerPC版しか公開されていません。

IntelMac版はmasuidriveの増井さんのとこで公開されているIntelMac対応版バイナリが便利。

バージョンを揃えてPowerPC版も1.3.0を使いました。

synergys(サーバ), synergyc(クライアント)を/usr/local/bin/に置くことにします。

#それぞれPowerPC版とIntelMac版を配置。

アクセス権などでコピーできない場合はコマンドラインからsudoなどで。

$ sudo cp synergys /usr/local/bin/.

とか。

同様にsynergy.confファイルは/etc/に置くことに。

confファイルは後述。

起動はどちらかをサーバにして、どちらかをクライアントで。

サーバ:/usr/local/bin/synergys -c /etc/synergy.conf

クライアント:/usr/local/bin/synergyc [ServerIPAddress]

クライアント側で-fオプションを付けて起動するとテストできます。

はまりがちなのはFirewallの設定です。

環境設定-共有から一度FirewallOffにして接続テストして、

動くことを確認してからFirewallOnにするといいでしょう。

動かない場合はアクティビティモニタなどで

プロセスが1つだけ起動しているかを確認してみてください。

うまく動くようになったら起動スクリプトをAppleScriptにして、

アプリケーションとして保存すれば起動時に実行させられます。

#スクリプトエディタは/Application/AppleScript/にあります。

#アプリケーションとして保存しないとダブルクリックでエディタが開いちゃいます。

最後に、設定するにあたり参考にしたページを参考文献に載せておきます。

「Macをサーバーにする場合のSynergyの設定方法」がわかりやすかったです。

感謝。(-人-)

---
■synergy.conf
---
section: screens
	igaigaG5.local: # macの場合はマシン名+.local 
	igaigaMacBook.local: # IP address だとうまく動かないみたいです。
end
section: links
	igaigaG5.local:
		left = igaigaMacBook.local # G5から見て、MacBookは左側の画面にする
	igaigaMacBook.local:
		right = igaigaG5.local # MacBookから見て、G5は右側の画面にする
end
---
■AppleScript Client
---
set theSynergyc to "/usr/local/bin/synergyc"
set theServerIPAddress to "192.168.0.101"
do shell script quoted form of theSynergyc & quoted form of theServerIPAddress
---
■AppleScript Server
---
set theSynergys to "/usr/local/bin/synergys"
set theConf to "/etc/synergy.conf"
do shell script quoted form of theSynergys & " -c " & quoted form of theConf
---
■参考文献
---
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=59275
http://blog.masuidrive.jp/articles/2006/03/24/synergy2-on-intel-mac
http://vivian.reverb.jp/mac_synergy.html
---
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ いが [>bear.miniさん 後者の「なんでナイキストの定理が成り立つのか?」ですね。 私も『「最低でも2倍の周波数が必..]

_ bear.mini [たしかに、サンプリング対象を正弦波に限定すれば2倍で必要十分そうな気もしますね。 まあ、アナログな波形を離散的にサン..]

_ いが [>bear.miniさん ただ、まだもやもやしている部分があって、 どんな波形でもサンプリング周波数が2倍あればいけ..]


2006-11-24 [長年日記]

_ オーボエ

去年行った演奏会で「オーボエ」っていいなぁ、と思い、

それから1年かけて自分の中でじわじわとオーボエ熱が熟成されてきたのでCDを買ってみました。

1枚目はオーボエ協奏曲。

のだめでも出てきたシュトラウスの曲も入ってます。

2枚目はオーボイッシモ。

よっちゃんに教えてもらった日本でおそらく一番有名なオーボエ奏者のアルバム。

オーボエばかり10人集まってアンサンブルしているもの。

とても珍しい、聴いたことのない音です。

でも、オーボエは生音の方がずっといいなぁ。

CDだと録音するのが大変そうな感じを受けます。

1本で旋律を吹くのが私は好きかも。

FinalFantasyのオケライブ版の20020220に入っている

愛のテーマ(FF4)とか、いつか帰るところ(FF9)のオーボエはすごくいい。

んー、オーボエいいです。

世の中で2番目に美しい音色だと思います。

もちろん1番はトランペット!

B000091L31 B00005YWTS B0002CHR6Q

_ MacBookレビュー

到着から1週間、セットアップもほぼ完了。

一番の違いは静寂性。

ファンもほとんど回らないので動いているのかどうか区別できません。

HDDアクセス音もほとんど無音ですね。

発熱はそれなりにありますが、

金属メッシュの棚に置いてあるので放熱環境はバッチリではないかと。

静かなマシンでネットラジオを聴きたいなと思っていて、

PSPやWii、XBoxやPS2(←光デジタル端子があって、安い。)を検討していたのですが、

MacBookでことが足りました。むしろより静かです。素晴らしい。

速度も非常に高速化しています。

G5-1.8GHzだとHDサイズH.264の動画で8fpsしか再生できませんでしたが、

Core2Duo2GHzだと24p素材で24fpsフル再生できます。(すごい!!)

あと私がうれしいのはSafariで10個以上ページを一度に開いたときのレスポンスが早いこと。

PowerMacからの移行で苦労したのはIntel未対応のバイナリが意外とあること。

ソースが公開されてなくて開発終了してたりするとつらいです。

あと、グラボが違うので字の見え方が微妙に違います。

どっちがいいかというと一長一短で難しいのですが、

単に慣れの問題のようで今はもう新しい画面に慣れました。

買い方のコツとしては、

メモリ増設が不要ならばヨドバシやアマゾンで買うとポイントゲットできます。

メモリ増設する場合は、古いメモリを外さないとなんでアップルストアの方が安いかも。

あと、アップルストアではミニDVI-VGAケーブルとミニDVI-DVIケーブルの

どちらか一方しか一緒に買えません。

ヨドバシでミニDVI-VGA(M9320G/A。iBook時代に出たものみたい。)は買えました。

ミニDVI-DVIは本体と一緒に買っていたのですが、

ヨドバシで探したところみつからず。

アップルストアのサイトにも、説明書にも、

対応しているケーブルの型番が書いて無いのがたち悪いです。

M9320G/AはMacBook MA700J/A で動作することを確認しました。

私はディスプレイとキーボード、マウスをつないで

デスクトップとして使ってますが、静かで速くて非常に快適です。

ただ、本体のディスプレイを消す方法が分からず。。。

バックライトを最小にすると消えるのですが、毎回起動時にデフォルトに戻ります。

閉じてもスリープさせない設定は

$ sudo pmset -a lidwake 0

らしい。(未確認、はてなブックマークのリンクに参考文献。)

これにしようかと思ったけど、

電源入り切りのたびに開け閉めするのが嫌なので開けっぱなしにしてます。

画面は背中側をこちらに向けることで見えなくしてます。

林檎マークが光っててかっこいいです。

ということで、とても気に入っています。

静かなマシンで作業するってこんなに快適だったのね。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yosinori [うらやましぃ〜。 ファンがうるさいんですよね。]


2006-11-27 ビルの谷間で紅葉する木に降る雨を見ながら歩いた [長年日記]

_ bk1の「駅で受け取りサービス」

アマゾンやbk1は本当に便利です。

もはやネット書店無しでは生きられません。

小さな書店に置いてないような本も簡単に買えます。

しかし1つ困っているのは、送料無料になる1500円以下の本を買うとき。

他に欲しい本があれば一緒に買うのですが、いつもあるわけでもなく。

しかし、bk1でうれしいサービスが始まっていました。

「駅で受け取り」というサービスで、

最寄りのJR駅のNEWDAYSで受け取れるというもの。

これは1500円以下でも送料無料です。

早速使ってみました。

注文すると、翌々日くらいの夕方に入荷するとメールが。

番号を控えてNEWDAYSへ行くとあっさり受け取れました。

#2回使ってみましたが、身分証明書の提示を求められたり、不要だったり。

#2回とも番号も控えていかなかったのですが、問題無く。

(私の駅の)NEWDAYSは23時まで営業しているので宅配便よりも便利。

これは使えるサービスです。

今は東京圏の駅にしか対応していないようなので、

全国に広がって欲しいなと思います。

品揃えのアマゾン、配送のbk1といった感じですね。

#bk1は午前10時までの注文は当日受け取りできるし。

アマゾンはギフト券が10%還元から5%に減ってしまったので、

bk1を積極的に使いたいところです。

#でも、bk1のギフト券は1万円買わないと還元されないのが難。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ あると [e-hon では、自分の近くに加盟店があれば、そこを自分の取引店として登録して、そこでの受け取りが可能です。余計な手..]

_ いが [おお、e-honなんてサービスもあるのですか。 伊勢崎でも9店も加盟店があるので結構大きなサービスなんですね。 既存..]


2006-11-28 [長年日記]

_ [food] Hokkaidoミルク村

札幌で一押しのアイス屋さん「ミルク村」が銀座にできたと聞きつけ、

ようやく今日行ってきました。

アイスにお酒をかけて頂くという独特のスタイル。

お酒は100種類以上あって、

ウィスキー、ブランデー、ラム、ワイン、

リキュールもコーヒー、ナッツ、ブラックベリー、スイカ、マロン、

どんぐりやもみの木といったものまで。

今回は薬草酒のアブサンを頂きました。

香りがすごく強いけど、アイスにかけるとほどよい感じ。

でもすごく強いお酒だなー。

サービスで頂いた1956年もののラムがおいしかったです。

お酒の味わい強いものがおいしいと思います。

お店をやっているのはオーナーの娘さんで、

札幌店の誕生のいきさつや銀座での近況などを聞かせてもらって

楽しい時間を過ごせました。

東京にいながらあの雰囲気が味わえるのは幸せです。

茶器もお酒の品揃えも札幌と同じでした。

ちょっぴり残念だったのはシューと酸味あるサワークリームがないことかな。

まだあまり知られてないらしく、

金土22時以降をのぞけばたいてい空席があるそうです。

ぜひみなさん食べにいってみてください。

お店の中にいると札幌の気分で、

外に出ると銀座の街並みなのがちょっと不思議な感じでした。

■Hokkaidoミルク村

■営業時間 12:00〜23:30(22:30 ラストオーダー)

■定休日  毎週月曜日

■住所:東京都中央区銀座7丁目5-19 山中ビル B1

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ いが [>kaorinさん 思ったよりも店内広かったので、こんどみんなで行きましょう! >けこさん いやー、やっぱいいやいね..]

_ なまちゃん [あっ、これがあのミルク村ね! もっと、かわいいお店を想像してました。 お洒落な感じが良いね〜 気になるね、やっぱり(..]

_ いが [>なまちゃん 雰囲気は明るめの普通のバーですね。 お酒も普通のバーでもなかなか飲めないような珍しいものも多い本格派で..]


最新 追記