2004-04-01 [長年日記]
_ 五+嵐氏、慢性はいまー症候群に感染
lgalga diary の著者で知られる五+嵐氏が慢性はいまー症候群に感染していることをカミングアウトした。
(ライター共同)
慢性はいまー症候群の典型的な症状としては、
眼鏡をかけているのに「眼鏡どこだ?」と探すヤスシ症状や、
立ち上がった瞬間何をしようとしたのか忘れてしまうニワトリまであと3歩症状がある。
五+嵐氏はコンピュータウィルスからの感染には抵抗力を示し正常を保っていたが、
新手の「コンピュータ細菌」に負けたらしい。
慢性はいまー症候群は治療法のみつかっていない難病であるが、
五+嵐氏は『みなさまの「やめたら?」の声援に答えてがんばっていきます。』とコメントした。
_ 書き終わって気が付いたんですが、
はっ!嘘じゃないじゃん!(^^;)
2004-04-03 [長年日記]
_ 久々の休日
ビバ休日!
そんなわけでミニコンポを買いました。
7年前に買ったSONYのミニコンポもまだまだいけるのですが、
3年ほど前に液晶表示部が映らなくなり。
(他は大丈夫ってことはやはりタイマーか。。。)
ラジオのチューニングが大変なんです。
主にFM AIR-G しか聴かないのでなんとかしのいできましたが、
思い切って買うことにしました。
_ DENON D-AJ03
今回の選択条件は「デザイン」。これにつきます。
本当は松下のSC-PM77MDにしようと思ってたんですが、
モデルチェンジで既に品切れでした。
そこで店内回って吟味したところこれだ!と。
私はアルミの質感が好きなのでこれのCD部にぐっときました。
(松下のやつもアルミの質感がすごいよかった。
あと、DONONのD-107-sはすごくかっこいい!でも高かった。)
しかも、CDの開き方もかっこいい!
不満は入力がアナログミニジャックしかないところかな。
できればデジタルが欲しかった。
けどこーいうコンパクトサイズではデジタル付きはほとんどないですね。
色はホワイトもなかなかよかったのですが、
スピーカの布張りがよごれそうだったのでシルバーにしました。
シルバーだとスピーカ部も金属なので、長く使えるかなと。
早速使い始めました。
うーん、このデザインいいかも。うれしくなってきます。
不満点はFMが「ぶちっ」って途切れること。
電波が悪くなるとそうなるようですが、ちょっと気になります。
前のSONYのやつは大丈夫だったので。
雑音レベルが高くなると無音にする機能の副作用でしょうね。
室内でFMがすごくよく聴けるアンテナとかないのかな?
さて、引退したSONYのミニコンポはmacの外部出力機にしました。
これでiTunes聴きまくり!
_ メルマガへの道
2年前にもメルマガを書いていたのですが、
また始めようかと思ってます。
今度は「科学」ネタで攻める予定です。
せっかく大学で勉強したんだし。
今度は発行する前に全回分書き上げようと思ってます。
そんなわけでこつこつ書きためていく予定です。
手始めに書いてみました。↓
_ [science] 僕が君で君が僕で?〜不可弁別性〜
「世界に一つだけの花」がヒットしました。オンリーワン、少しずつ違う私たちの個性を活かしているから、世の中にはいろいろな出来事があり面白いのですね。
ところで、すごく小さなものの世界(量子力学の世界)、例えば電子などでは1人1人を区別することができません。
電子のでんこちゃんとでんし君がいます。2人は10年ぶりの再会を果たし、駆け寄ります!(2人の馴れ初めや10年前の別れのシーン、再び出会うまでのいきさつは残念ながら今日はお話する時間がありません。)見つめ合う2人。抱き合う2人。しかし2人は分かれる運命。そして2人は再び別々の方向へ歩み始めました。見ている私も思わず涙。2人の姿がかすみます。あれ?なんだかどちらがでんし君でどちらがでんこちゃんかよく見えません。涙のせいでしょうか?いや、ハンカチで涙をぬぐっても同じです。これは私の涙が原因ではなく、原理的に区別できないのです。2人が重なった瞬間、自然界は2人を区別しなくなるのです。これを量子力学では「不可弁別性」と呼びます。「弁別」は簡単に言えば「区別」で、「不可」なのでそれができない性質、ですね。
これは、「区別できない」ともちょっと違って、「区別しない」の方が正しいかもしれません。次の例をみてみましょう。
世界に誇る大田区の町工場に精巧な2枚のコインを作ってもらいました。素晴らしいできばえ!どちらがどちらだか見分けをつけることはできません。さて、この2枚のコインを投げたら表裏の確率はどうなるでしょうか?
表表 25%
裏裏 25%
表裏 25%
裏表 25%
表裏と裏表は区別できないかもしれませんが、併せて50%になることは確実ですね。(なにしろメイドイン大田区の町工場ですから、偏ることは絶対にありません!)
では、つぎに量子力学の世界にある電子サイズのコインを考えましょう。さすがの大田区の町工場でもこれはちょっと作れないので想像の世界のお話です。さて、同じようにこの2枚のコインを投げたら表裏の確率はどうなるでしょうか?表表、裏裏、表裏の3通りです。では確率は?
表表 33.333・・・%
裏裏 33.333・・・%
表裏 33.333・・・%
あれ?私たちの世界サイズのコインとは違いますね。表裏と裏表は「区別しません」。「不可弁別性」があるからです。「区別できない」私たちの世界サイズのコインとも違うふるまいをするのですね。
このように量子力学の世界では1人1人を区別することができません。学校へ行き、こっそり憧れのあの子の隣に座っていることも可能です。ただ、そこに座っているのが本当に憧れのあの子かどうか確かめることもできないのですけどね。。。
※ちょっと難しいお話。
量子力学の世界のコインは等確率の原理(エルゴード仮説)にのっとるとしています。これは「孤立系を十分長い時間放置しておくと、物体の実現可能な量子状態はは全て等確率で実現する」というものです。現実的には「量子系のコイン」なんかではなく「十分に大きな数の電子の集合」などのお話をするでしょう。ボースアインシュタイン分布、フェルミディラック分布は不可弁別性とボソン、フェルミオンの性質から導かれます。
※参考文献
岩波書店 岩波基礎物理シリーズ7「統計力学」:長岡洋介著
裳華房「量子力学I,II」:小出昭一郎著
2004-04-08 札幌は今日も雪舞ってるよ。 [長年日記]
_ [english] 犯罪用語
chinese herbal : 漢方薬
arrest : 逮捕
criminal : 犯罪者
witness : 目撃者
prosecute : 起訴する
compensation : 賠償
burglary : 空き巣
murder : 殺人
tipped them off : タレコむ
to have a go : 挑戦
shoplifting : 万引き
mugging : ひったくり
the motive is ... : 動機は、、、
pretty / minor crime : 軽犯罪
serious crime : 重大な犯罪
witness somebody doing X, to hand them over to the police. :
目撃したので、警察につきわたした。
she was robbed./they stole her bag./her bag was stolen./she had her bag stolen. :
彼女はバッグを盗まれた。(言い方各種)
2004-04-16 [長年日記]
_ [english] purpose 目的
■理由が後にあるもの(これから○○するために□□)
in order to : 特別な理由
to do : 普通の理由
so that
(so as to) : あまり使わないらしいけど正しい言い方
so as not to : こっちの方がよく使うらしい。
■理由が先にあるもの(□□だから○○なんだ)
because
as
□例文:
i study english in order to transmigration to uk. : イギリスへ移住するために英語を勉強しとる。
i can speak japanese because i was born in japan. : 日本に生まれたから、日本が喋れるねん。
□その他の単語:
nerves : 緊張する。例えば、これから大きな商談がある時とか。
afraid : 怖がる。例えば、今目の前に熊がいるとか。
people = some people : 一般の人大勢。
somebody : 特定の人1人または数人。
the people : 人民。憲法とかで使われる。
例えば、くしゃみしたときに、一般の人はこんな感じですが、
somebody is goshipping about me. : 誰か(1人かそこら)噂してるな。
いがいが日記管理人の私ともなれば
people is goshipping about me. : 大勢噂してやがるな。いやー、まいったまいった。
となるわけです。(大嘘)
people や somebody の動詞がisでいいのかどうか不明。areかな?
2004-04-17 [長年日記]
_ ひさびさの日記です。
4/3(土)に日記書いてからここ10日ほどあんまり日記かけませんでした。
なにしろ体調が本当にひどかった。。。
頭は痛いは微熱やら、、、
あまりに治りが遅いのでやばい病気じゃないかと心配でした。
いや、やばい病気じゃないって保証はないんですけどね。(^^;)
いやー、健康って本当にいいものですね。
あと、久々にmacさわるとこれまた楽しいです。
(会社ではずっとwinなので。)
_ raspberryって綴りがおもしろい
ものすごい勢いで生い茂っていたラズベリですが、
ついに花が咲きました!(^^)
ちなみに会社のN鳥さんから去年もらったものです。
1年目は花が咲かないのだそうで、初めての開花となりました。
株としてはすごい繁殖力で、そばから新芽がどんどんでてきます。
そんなわけで欲しい方、さしあげます。(^^ゞ
_ イノセンス
いまさらですが観てきました。
世界最高のCGとアニメがどう融合してるのかが焦点。
いや、すごかった!
やっぱりCGだと空間の奥行き感が違いますね。
ジブリ作品だとCGを使っているのを感じさせない作りですが、
こちらはCGを駆使して新しい世界を作り出している、といったところか。
例えば金属質感のものに映っている画が鮮明だったり。
これは手では描けないだろうなぁ。
無数の花びら?葉?が舞うシーンが印象的でした。
全体を通してうまく世界を作り込めているなぁ、と感心しました。
少なくとも5年前の技術ではこれはできなかったと思います。
あと、全体的に「枯れた」色合いで世界を作ってるので、
青空とか海とかそーいう「晴れた」印象の絵もみてみたいなと思いました。他作品に期待。
(そこまで色合いが統一されていた。確かにこの作品では青空はいらない。)
結構誉めたので、批判もいくつか。
難しい言葉の意味がつかめない、もしくは意味がない場合がある。
なんか言葉遊びをしているだけで内容が乏しいように感じました。
難しくしといて何回もお客さんを呼ぶ作戦かもしれないですが。(最近多いですし。)
「内容が深いんだよ!」と言う人もいるかもしれませんが私はあまりそう思えませんでした。
あと、難しい言葉を使ってるけどあまり正確でないと気になります。
例えば「電波が遮断されているのか」。ここは「遮蔽」の方がしっくりくる。
「カオスのうんぬん」で、カオスを「混沌」って意味で使ってますが、
あまりピンときません。
カオスを日本語に訳せば「混沌」かもしれませんが、
「混沌」を英語に訳して「カオス」は違和感があります。
カオスというと物理の複雑系を意識してしまうので。
#こーいう細かいこというから物理屋って嫌ですね。(笑)
#大学入ってTVの科学番組がつまらなくなったりした、といった弊害もあります。
あと、コンピュータのディスプレイは必ず平面的ですね。
小さな画面で、奥行きを使って表示したりはしてない。
#winのフリーソフト「窓立て」みたいな感じ。
奥行き方向へ表示は進化してかないのかな?
10年後どうなってるか楽しみです。
いろいろ言いましたが、まとめると、、、
この世界の作り込みは素晴らしいです。
CGもどうやって作ってるのか分からないので知りたいですね。
ただ、オススメできるかどうかは微妙。
ファイナルファンタジーをCG見たさで買い続けている私のような人にはオススメです。(^^ゞ
2004-04-24 [長年日記]
_ ギガビットLAN
ギガビットハブ到着!
そんなわけで早速接続してみました。
1GBのファイル転送が約1分。すばらしい。
同一HDD間のコピーよりは断然速いですね。
LAN接続されているマシンの720*480サイズの動画をコマ落ちせずにさくさく見れます。
WinXPへのremoteDesktopもなかなか速いですが、さすがにLocalで触っているほどまでにはならないですね。
転送速度も測定してみたいな。
netperfとか使えばできるかな。(osx <-> win)
osx用のバイナリはないみたい。。。linux用を持ってきてコンパイルかな。BSD用もある?
_ スネオヘア a watercolor
最近、スネオヘアの新曲「ヒコウ」がよくラジオでかかります。
1枚目のアルバムを聴いて気に入っていたのですが、
2枚目のアルバムが出たのを思い出しました。
なので今更ながら購入。
いや、素晴らしいです。2枚目。
1枚目も素晴らしかったけど、2枚目の方が私は好きです。
1枚目はぴかり光ってる印象ですが、2枚目は落ち着いた感じ。
次のアルバムも期待!
ハブが9950円で、yodobashi.comだと10000円以上送料無料、グッドタイミング。(笑)
しかも13%ポイント還元中だったし。(^^)
2004-04-29 [長年日記]
_ 年金未納問題
一番の問題は、国会議員ほどの人でも未加入でありえる制度にあると思う。
全員加入を前提に運営してるのだから、未納者が出ないような強固で分かりやすい制度にすべきでは。
もしくは、未納者がいても問題にならないような制度作り。
矛盾を抱えたまま運営されると困る。
これが一般企業の商品だったらみんな脱退するのでは。
個人の責任追及は後回し。まずは制度をなんとかしてください。
最近のニュース聞いてると、年金も払わなくても、靖国神社参拝が違憲なのに参拝の方針を変えなくても、
なんでもありでやったもん勝ちの色が濃いですね。
_ 囲碁講座
教育テレビで水曜日22時〜やってるのを観ました。(再放送らしい)
やはり日本人として、アジアの伝統文化は押さえておかなければ。
なにより由香里先生の笑顔がすてき!萌えー!!(この1行で書き出しからの知的な空気ぶちこわし。)
ヒカルの碁!も読んでたので碁に興味はあるのですが、
対戦相手がいないのでつまらんのです。
インターネットでもいいのだけど、
碁をやりたいっていうよりも碁をきっかけに知り合いを増やしたい、というスタンスだし。
学生時代の麻雀は新しい土地で手っ取り早く知り合いを作るのに大活躍でした。
_ Office for Java(NeoOffice/J)[mac][freeware]
openoffice関連プロジェクト。
おそらくosx上で最もよく動くopenofficeものの1つでは?
日本語入力もなんら問題なくできました。
インストーラもあるので導入も簡単。
2004-04-30 [長年日記]
_ iPodSoftware2.2
iPodSoftwareがアップデートしたので更新。
osxの自動更新でダウンロードされて、次回iPod接続されると更新するか聞いてくる。
便利だなぁ。
ところが更新後、iPodの再起動がかからず更新に失敗する。
仕方ないのでmacからiPodを工場出荷時の状態に戻してやったら成功。
うーん、winでフォーマットしてたからupdateもwinでやらないとダメだったのかな?
ま、リセットしてもiTunesで転送してやれば元に戻るので問題なし。
_ iTunes4.5
iTunesもupdateしましたね。
"Apple Lossless"っていう新コーデックに対応とのこと。
↓のページに早くもレビューが。
なるほど。でもおいらはAAC192kbpsで十分満足。
_ 岡安一壽 [実は、コインの表表,表裏,裏裏の確率が1/3,1/3,1/3というのはコルモゴロフの確率の公理に反してしまうのであり..]