2007-06-01 [長年日記]
_ 結城浩『数学ガール』+時かけCD 無料プレゼント
いつも楽しみにしている結城さんの新作が今月末に発売とのこと。
今回は謎の少女と主人公が数学をきっかけに日々を交錯させる物語。
数学って学生時代の気分に戻りやすいかも。
今回も恒例のプレゼントキャンペーンやってます。
今回は時かけのCDがついてくるとのこと。
ガーネットのフルバージョンってサントラには入ってないんですよね。
どっちも欲しいので私も応募します!
2007-06-02 晴れ、樹木の緑に注ぐ日差しが強い [長年日記]
_ [radio] ネットラジオ - piano -
ちょっと忙しくて全然日記が書けません。
なんでちょっとしたことを書いて忘れられないようにする作戦に出ます。
こっちの方が人気でたりするかもしれなくて複雑だ。(笑)
-----
ネットラジオ好きな私ですが、
最近のヒットはピアノのチャンネルです。
知らない曲をずっと聴いてるとなんだかすごくリラックスできるのです。
オススメのラジオ局2つ書いておきます。
Whisperingsの方が少し優しい感じの曲がかかります。
A Passion For Piano の方がClassicな感じ。
も1つおまけでスヴャトスラフ・リヒテルの動画もリンク張っておきます。
超絶技巧ピアノ演奏です。
2007-06-05 快晴、長袖か半袖か迷う [長年日記]
2007-06-06 快晴、電車は長袖じゃないとちょと寒い [長年日記]
_ [VS][C++] VisualStudio コマンドラインBuildで#defineを指定
VC++の/Dオプションで#define hoge が制御できる。 devenv(.slnのビルド)からVC++コンパイラオプションを指定するには環境変数CLを使う。■コマンドラインから#define HOGE を行ってビルドするサンプルbat @setlocal @SET VS_SET_ENV="C:?Program Files?Microsoft Visual Studio .NET 2003?Common7?Tools?vsvars32.bat" @SET CL=/DHOGE call %VS_SET_ENV% call devenv /rebuild Release .?test.sln @endlocal
■参考文献(MSDN) http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/hhzbb5c8(VS.80).aspx http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?url=/library/ja/vccore/html/_core_cl_environment_variable.asp http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?url=/library/ja/vsintro7/html/vxgrfCommandLineSwitches.asp
2007-06-07 [長年日記]
_ 人生
祖父が他界したので群馬に帰ってきました。
95歳の大往生でした。
悲しくもあるのですが、
ゆっくりゆっくり老いていったため、老いを感じる悲しみも少しずつ。
そのため今感じる悲しみは少し軽かったように思います。
葬儀も悲壮感漂う雰囲気ではなく、
穏やかに「いい人生だったね。」「温厚な人だったね。」という会話に溢れていました。
人生の幕の閉じ方に良い閉じ方があるのかどうかは分かりませんが、
私もそんな最期が迎えられるよう生きていきたいと思いました。
※コメントをうまく返せないと思いますので、
この日の日記へのツッコミはご遠慮いただきますようお願いします。
2007-06-09 曇りときどき雷雨、一時晴れ [長年日記]
_ 群馬
今回は群馬のいいところをいろいろと見つけました。
まず、関越で群馬へ向かうと山の方で稲光。とてもきれいです。
なっから強い勢いで雨が降ります。雷もなります。
今日まで3日連続で豪雨&雷のコンボです。癒されます。
あと、関越から北関東道へのジャンクションは銀河鉄道999を彷彿させる立体交差です。
東京方面から伊勢崎へ向かう方向だけなので非常に局所的なネタですが。
ちょうど麦秋です。金色の畑がすごくきれいです。穂の波も見ていて心地良いです。
静かです。空間にゆとりがあります。カエルも鳴いてます。
外に出たら隣家から夕餉のにおいが。故郷って感じ。
近所の肉屋のコロッケは絶品です。
2007-06-10 雷雨、朝の群馬は肌寒かった。 [長年日記]
_ RubyKaigi2007
参加してきました!
2日目の基調講演は達人プログラマの著者DaveThomasさん。
#本を会社に忘れてきてしまいサインがもらえなかったのが残念。。。
#プログラミングRubyもThomasさんだったのか。
#知らなかったのでそれも持っていけなかった。。。
Rubyを子どもに例えての講演は非常に面白かったです。
「子どもを愛すように、使うプログラミングツールも愛さなくてはならない。
でないと毎日の仕事の時間がどれだけむなしいものになるだろう。」
とか、
「RubyはTeenagerだ。最近いろんな人と付き合うようになってきた。
(JRubyとかRubyCocoaとかそーいうマッシュアップの話)」
とかとか。
いいなと思ったのは、Rubyコミュニティを鼓舞するように話しを進めること。
「これからRuby人口は爆発的に増えるだろう。
その時には新しい人々にみんなでRuby-Do(Ruby道)を教えていき、
新しい人々から学ぶべきだ。」
なんて話がうまい人なんだと思いました。
日本のカンファレンスでは異例のスタンディングオベーションで閉幕。
XPのような話でもありAgileとRubyの親和性の良さを感じました。
他にはRMagick(ImageMagickのRubyAPI?)が面白そう。
RubyCocoaのプレゼンは魅力を十二分に伝えていました。
RubyCocoaってQCとか含めてほとんどのCocoaAPI叩けるんですね。
でも一番おいしいところを持って行ったのはやはり「マジロウ君」でしょう。
AP4Rのマスコットとして提唱されたアルマジロのマジロウがIRCで大ブレーク。
マスコット駆動開発・MDDが今日のキーワードでした。 (^^)
写真はマジロウ似顔絵ほかほか。
都合で1日目と懇親会に出れなかったのが残念。
あと、macユーザーが非常に多くてホーム気分でした。(笑)
2007-06-14 梅雨入りの関東、薄曇りと雨の1日 [長年日記]
_ [book] 新人さんへの1冊
相変わらず日記書けない日々です。
書きたいことは結構いろいろあるんだけどなぁ。。。
もうしばらく忙しいです。乗り越えたらもっとたくさん書くぞ。書けたら。(笑)
さて、うちの会社では新人研修期間が終わるときに
チューターから新人さんへ1冊本をプレゼントするんだそうです。
#って会社のお金なんでホントにもらえる訳ではないのですが。
局所的な技術よりも普遍的に長く身を助ける技術の本がいいなと。
何にしようか考えて、WriteGreatCodeにしました。
浮動小数点とかメモリアクセスとかCPUアーキテクチャとか
一度さらっておいた方がいい知識がまとまった1冊なので。
他の候補は結城さんのデザパタ本。
これの方が直近で必要になるかもしれない。
あとはWritePortableCode。これも一度は読んだ方がいいなと。
BinaryHacksも新人さんの性格によっては有りだなと。(^^)
みなさんならどんな1冊を選びますか?
ってこの日記のフィードバックを待ってから買えばよかったなぁ。
2007-06-20 晴れ、暑い夏らしい1日 [長年日記]
_ 思いやり駆動開発
オブジェクト倶楽部夏イベントに参加して、
LTを「思いやり駆動開発」という題で行い、
ベストトーカー賞を頂きました
LTで喋る前からみなさんに「がんばってください!」と励ましのお言葉を頂いたり、
喋ったあとも「おもしろかったですよ!」とありがたいお言葉を頂いたり、
懇親会でぼそっと「今週末で30になります」と言ったら
みんなでハッピーバースデーを唄って頂いたり、
みなさんのおかげでとても楽しい1日を過ごすことができました。
とてもとても幸せな1日でした。
本当にありがとうございました。>ご参加のみなさま
また詳しい話は追々この日の日記に追記していきます。
発表資料も後日UPします。
ひとまずコミュだけ作りました。
つ【ODDユーザーグループmixiコミュニティ】
_ web公開版資料
(6.21 23:09追記) 公開しました。 http://igarashikuniaki.net/data/igaiga_ODD_web.pdf「ODD - おもいやり駆動開発」 http://blogs.itmedia.co.jp/hiranabe/2007/06/odd_c08a.html
2007-06-21 [長年日記]
_ オブジェクト倶楽部2007夏
昨日以外の話題はこちらに。
江渡さんの『WikiとXPをつなぐ時を超えたプログラミングの道』の講演は非常に興味深かった。
「デザインパターンは建築業界では60年代からあったが、
しかし、現在は廃れていて使われていない。
ソフトウェア業界でうまくいっているのが逆輸入される可能性もあるのでは。」
に、ふむー、と。
共通の言葉で話すために、デザインパターンを持ち込んだというのに納得。
他の業界とのアナロジーはおもしろいなと。
自分が悩んでいることは、きっと他の人も悩んでいる。
『GTD+R』のセッションはアイスブレークの
「自分のサインを作って、お互いにサイン会をしよう」
がおもしろかったです。他の場所でもやってみたいな。
配布資料の色遣いがきれいなので楽しかったです。
他の人のGTDの工夫ってなかなか聞けないし。
『ワールドカフェ』はいろんな人の話が聞けてとても面白い。
中でも「macでの開発について」はmacファンが計8人?集まり熱く語る。
macでの開発をするにはmacユーザーを増やすべき
→目の前でExposeとか使ってみせてあげればいいんじゃね?
ということで草の根の普及活動を続けることを採択しました。(笑)
LTは自分の資料の手直しや楽屋袖からの覗きだったのであまり見れなかったのですが、
最後の林さんのドラムサークルがすごかったです。
5分間の中で練習無しの会場に対して手拍子足拍子で会場一体。
2パートにわけてのアンサンブルなど白熱でした。
気分爽快でした。
Obj倶楽部はセッション内容もいいのですが、
参加者の方々と意見交換するのがとても楽しいし有意義な会です。
今回もたくさんの方とお話しして、情報と元気を頂きました。
2007-06-24 穏やかな雨の1日 [長年日記]
_ 30
本年初頭よりみなさまから
「30へのカウントダウンしてる?」
「30になった?」
「え?まだ30になってなかったの?」
と温かいお言葉を賜っておりましたが、
本日無事30歳を迎えたことをここにご報告させて頂きます。
28歳は札幌から群馬、東京と生活圏を変えて、転職して、と激動の1年でした。
29歳は雑誌記事の執筆、新人研修講師やチューター、卓球公式戦での勝利と
いろいろな目標が達成できた躍進の1年でした。
30歳はさらなる情報発信、できれば英語での発信を目標にがんばろうかと。
今後の方向性も少しずつ考えて行きたいと思っている30歳の夏です。
↓みなさまの温かい励ましのお言葉、お待ちしております。(^^ゞ
2007-06-25 梅雨らしい雨の1日 [長年日記]
Dim wb Set wb = CreateObject("OWC.Spreadsheet") With WB.ActiveSheet .Cells(1,1) = "ほげ" .Export "E:¥tmp¥out.xls", 0 End With Set wb = Nothing
2007-06-29 薄曇り、新人さんの成果発表会は自分の発表よりもずっと緊張した [長年日記]
_ [movie] 秒速5センチメートルDVD
やまさきさんツッコミからDVD予約という単語が出てきたのでAmazonで探したらもう予約受け付けてるんですね。
限定版はサントラ付きで、どちらにしてもサントラも買う予定だったので迷わず限定版に。
あと、ハイビジョンで作っているはずなのでいつかBlu-Ray版を出して欲しい!!
もう1つ、「彼女と彼女の猫」の音楽がすごく好きなんですが、
短編なのでサントラとかにも入っていないんです。
サントラのボーナストラックでいれてくれないかなぁ。。。
ところで時をかける少女ははやくも7/21に地上波で放送されるんですね。
時をかける少女は売り方がホントにうまいなぁと思います。
2007-06-30 どんより梅雨のくもりそら [長年日記]
_ [book] たのしいCocoaプログラミング
Mac開発者にはおなじみの
Happy Macintosh Developing Timeの木下さんの新刊。
今日まで使えるbk1のギフト券があるので買おうと思うのだけど、
2800円(税抜き)で微妙に200円足りず、
他に買う本を迷い中。(笑)
目次ページにもちょっと書いてありますが、
RubyCocoaで始めるmac開発 on Leopard も読んでみたいです。
プレゼントキャンペーンもやってるそうなので応募してみよう。
2冊になったら、、、そのとき考える。(^^ゞ
_ にー [web版見ました! フィボナッチ数列と母関数のあたりが面白かった!! 手を動かして確かめられる数学は面白いっすね こ..]
_ いが [>にー さん そうそう、webでも読めるんですよね。 私も最初の頃は読んでましたが、 その後は 後で読む→書籍化決定..]