«前の日(04-30) 最新 次の日(05-02)» 追記

いがいが日記


2004-05-01

_ GW

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

私は体調回復につとめます。

ひさびさのまとまった休みなのでのんびり過ごしたいですね。

_ 視覚作業記憶容量は脳のごく狭い領域に依存している

短期記憶をする部分、すなわち脳のワーキングメモリは狭い領域に固まっているとの実験結果。

へー。

できるのなら脳内メモリ増設してみたいですね。(^^;)

_ お洗濯にはやっぱり毒蛇ですね

あいかわらずBioNewsの見出しの付け方は面白いですね。

どんな人が付けてるんだろう?

英語の訳ではないよね?


2005-05-01

_ がんばれライオンズ

今年のパリーグはロッテの活躍でおもしろい。

ロッテの応援団は素晴らしいのでロッテも好きです。

でも私のご贔屓の西武は苦戦、現在借金8、首位のロッテと10ゲーム差です。

とはいえ調子がよくない時は若い選手が出てきたりもして楽しい。

今年は投手だと帆足が、野手だと栗山、赤田といった選手が定着。

今後が楽しみです。

今日の予告先発も若手の東。

(知らない選手なので調べたら横浜から移籍してきた選手だ。)

がんばってほしいなぁ。

あと、松坂が投げるときに打って欲しいなぁ。

松坂、完投してるのに勝ち星がつきません。。。

_ サッポロビール園

たまき君、ぬ君ほかの皆さんとサッポロビール園にいった。

初サッポロ。

ジンギスカンの鉄板が北海道型。

ジンギスカン食べると春が気がする。

いろんな職種の人が集まったので、それぞれの話を聞いて楽しむ。

いろいろ面白い話が聞けて満喫な1日でした。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ shiba-boo [わー懐かしいな。 昔サッポロビール園でバイトしてたんだよ。 真ん中の写真の奥でビールついだりしてたんだよ。]

_ いが [shiba-booさんいらしゃーい。 サッポロビール園は初めていったんですけど、 敷地が広くて静かでいいところですね..]


2006-05-01

_ [osx] 未来派図画工作さんのAppleStore銀座ワークショップ

少年少女オデッセイ、20世紀ボヤージの未来派図画工作さんが、

AppleStore銀座でQuartz Composer のワークショップをやるそうです。

5月27日(土)13:00〜。

あの美しい作品を作ってる未来派図画工作さんなんでぜひとも参加したいのですが、

その日は予定があるなぁ。残念。。。

AppleStoreはfishing with john さんライブといい、

私が予定ある日に興味あるイベントを入れてきているように思えてなりません。(^^;)

_ ハートで感じる英文法

munedaさんの日記にも書いてあったので対抗して、、、というわけでもないのですが、(^^ゞ

この本を立ち読みする機会があったので紹介。

去年度のNHKTV英会話のテキストです。

前半シリーズは毎月テキストを買っていたのですが、

後半は買いそびれていたので3ヶ月分がまとまったこいつを買おうかと思ってます。

前半は現在完了や過去形、前置詞のイメージが掴めて非常に勉強になりました。

後半のやつも期待。

でもTVの方はあまり面白くなかったので結局見ませんでした。(^^;)

今回のシリーズも1回見たのだけどイマイチ面白くなかったなー。

でも出直し英語塾は面白い。

41418927504141894060

_ インターナビ

今日は高専時代からの悪友であるKAZU邸に行ってきました。

埼玉県富士見市は畑や田んぼが広がるのどかなところで、

遠くにさいたま新都心のビルが見えるというなかなかの眺めでした。いい感じ。

遊んでて面白かったのはホンダのインターナビ。

ホンダの車から発信された情報を共有して渋滞情報を作りましょうというもの。

首都圏は無料でネット上から渋滞情報を閲覧できます。

Google Earth アプリと連携して混雑具合が表示されます。

これ面白いなー。

1000台くらい走ってれば情報が作れるので、それほど高い普及率を要求されるわけでもないし。

そしていつの間にかGoogle Earth で遊ぼうのコーナーになったのですが、

お互いの海外の土産話に発展したりして面白かったです。

高専に入った頃は友人宅から自分のデジカメ写真を閲覧するなんて想像もしなかったなぁ。

10年前の自分が現在に来たら、外観ではたいして変わってないなー、と思う一方で、

こういうネット文化にびっくりするに違いありません。

_ [record] 896access

連日の記録更新。

1000が見えてきたよ!!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 殿ぽん [あ〜、ハートで感じるってあれね。 回によってはわかりやすいんで、まぁいい番組かな。 本も出てるんですな。 takeと..]

_ いが [>殿ぽんさん いい番組ですよね。いや、私は本しか読んでないのですが。(^^;) takeとかhaveとかうまく使うと..]


2007-05-01

_ [comic] こがわみさき

「陽だまりのピニュ」が面白かったので こがわみさき さんの作品を大人買い。

各編読み切りの暖かい話が多くて私好みです。

年を追うごとに話作りがうまくなっててすごいなと。

「セツナカナイカナ」のワンコの話と、

「魅惑のビーム」の表題作がお気に入りです。

おだやかな気持ちになりたい方にオススメです。

4757513364 4757508921 475750277X 4757505779
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ メリー [こがわみさきさんいいですよね。 ほんのりあったかい気持ちになります。 ピニュの続巻が早くでないかなー+(0゜・∀・)..]

_ いが [>メリーさん ピニュの続巻、楽しみですよね〜。 並行して短編集もでないかな〜。]


2008-05-01

_ 受託開発の極意 -ジュンク堂トークセッション-

[okajima-junkudo]

ジュンク堂のトークセッションに言ってきました。

メモから。

・岡島さんの「目標を区切ってそれをこなしていく」ってのはすごいなと。

5年で3冊とか、1日3000字とか。

・文化と多様性

多様性を保つには、管理が不要な小さい組織の方がいい

→直感だと多様性ってたくさん人がいいように思えるけど、

それと逆の意見で納得したので印象に残ってる。

あれかな、統計力学が適用できる大きな集団よりも、

適用できない小さな集団の方が多様な性質を持つってことかも。

・新人研修で言った三箇条

・・自分と社会の接点を見いだせ

・・他人の仕事をリスペクト

・・コストに見合う価値を示せ

これすごくいい。私もこういう台詞が言えるようになりたい。

言いたいことを過不足なく伝えてる感じ。

3つめの成果をあげる、ってのが普通に言うと偉そうになるけど、

この3つ目にくると受け取りやすいなと。

・間接(マネージャーとか)部門にいるときのモチベーションの話がちょっと出たが、

どうやって維持してるのか懇親会で聞き損ねた。

ということで本同様、実話に基づくいろいろな説得力ある話が聞けて楽しめました。

懇親会では英語多読の話で盛り上がれたので、

勉強仲間を増やせました。(^^)


2014-05-01

_ Rails4.1のログに日時とプロセス番号を加える

ログに timestump とプロセス番号を足す方法。 config/environments/production.rb とかのconfig.log_formatter の行の下に以下のように追記すれば良い。

config.log_formatter = ::Logger::Formatter.new
config.log_formatter.datetime_format = "%Y-%m-%d %H:%M:%S" #←この行を追加

ちなみにRails3.2だと

config.logger = Logger.new(config.paths["log"].first)
config.logger.formatter = Logger::Formatter.new
config.logger.datetime_format = "%Y-%m-%d %H:%M:%S"

こんな感じぽい。


2021-05-01

_ Sakura VPS Ubuntu 18.04, Ruby3.0.1, tDiary 5.1.5

この日記を動かしているSakura VPSを式年遷宮してOSから新規インストールした。Ubuntu 20.04にするにはISOアップロードが必要だったので、選択できた18.04にした。OSインストールはかんたんであっという間だった。これで2023年まで使える。

tDiaryだけならばDBとコンテナにしてHerokuで動かす方が楽かもだけど、ちょっとHTTPサーバで公開したいとか、しばらくバックアップで使いたいとか、VPS環境があると便利なのでそのまま続投にした。ハードウェアも前回契約そのまま続投でSakuraの1Gプランで月額990円、HDD100GB。今きづいたが、現在はSSDが標準で50GBだけど、100GBへ無料で増量できるのか。そして石狩データセンターだと少し安い。引っ越せばよかった。また次の式年遷宮で。

作業は3時間ほどでnginx起動までできて、そこからtDiaryを動かすUnicornをサービス化するところが前と変わっていてちょっとてこずって3時間ほどでtDiaryが動いた。全部でだいたい1日。

tDiaryを動かすRubyもついに3.0系に。最初は1.8系だったから遠くまで来た感がある。あとはRSS発行ができているかとかGoogle検索ができてなさそうとか細かいところは追って調整。

以下、作業時につまづいたところメモ

  • VNCコンソールではコピペできなかったのでシリアルコンソールを利用
  • Let's encryptの実行は前回実行が近くてテストできなかったので後日cron実行後に確認
  • Rubyビルド用のaptパッケージ群のlibreadline6がなくなったようなのでぐぐってaptパッケージ群を更新
    • たぶんこんな感じ
    • $ sudo apt-get install autoconf bison build-essential libssl-dev libyaml-dev libreadline-dev zlib1g-dev libncurses5-dev libffi-dev libgdbm-dev libgdbm-compat-dev libgdbm-dev libdb-dev
  • tDiary bundle install時に ERROR: could not find idn library! が起きたので aptパッケージ libldap2-dev libidn11-dev を入れて対応
  • tDiary unicorn起動時にエラー、Ruby3.0でなくなったwebrick, rexmlをGemfile.localへ追加
  • unicorn 自動起動設定、Ubuntu18.04で /etc/init.d/ に置くオレオレサービスsystemctlにランレベルの表記が必要になったそうなので/etc/init.d/unicorn_tdiary先頭にランレベルコメント追加
#!/bin/sh
### BEGIN INIT INFO
# Default-Start: 2 3 4 5
# Default-Stop: 0
### END INIT INFO

追記(2021/05/03): Google検索できない問題は「HTTPSで検索できない」という問題で、調べたところ結果を貼り付ける部分のHTTP/HTTPSのmixed contents問題のようだった。Google Programmable Searchのページへ行ってデザインを設定できることがわかったので、結果をGoogleのページへ遷移することにした。いままではsearch google custom.rbプラグインをつかっていたのを外して、Google Programmable Searchで提供されるHTMLコード片をサイドバーに書くことにした。これでHTTP/HTTPS両方で検索できるようになったと思う。しばらく様子見。


«前の日(04-30) 最新 次の日(05-02)» 追記