«前の日(06-21) 最新 次の日(06-23)» 追記

いがいが日記


2004-06-22

_ まじすぱ

札幌名物スープカレー。

有名?なマジックスパイスに行ってきました。

案内されるときに「2Fへ3名様いいですかー?」みたいなことを

聞いたことない言葉で店員さんが喋ってます。

店員さんに聞いたところ

「店長発案のオリジナル言語なんですよ。」

だそうです。

独自プロトコルでネゴシエーションしてたのね。。。

やるじゃない。

あ、ちなみに味はまぁまぁでした。

ピカンティの方がおいしかった。

_ あれ?

台風きてるんだよね?

風も強くないし雨もあんまり。。。

昨夜の方が風は強かったです。

しかも温帯低気圧に変わったのでasahi.com台風情報では

「現在台風は発生していません」

と冷たくあしらわれるし。。。


2005-06-22

_ nifty引越手続き

webからも手続きできるみたいだけど、

ちょっと複雑だし聞きたいこともあるので電話して手続き。

現在、アッカ+NTT電話でADSLを使っているのだけど、

これを引っ越し先ではNTT電話をひかずにいわゆるタイプ2で使いたい。

#タイプ2だと電話基本料がかからないけど、回線使用料が高い。

#それでも比較すると月300円くらいタイプ2の方が安い。

聞いたところ、一度回線事業者を解約して新規手続きになるらしい。

#niftyを解約するのではなくて、アッカを解約してアッカと再契約。

また、新規契約で2ヶ月無料!の対象にもなるそうだ。ラッキー。

あと、初期工事費用が約2000円だけど、

建物によって高くなる可能性があるってのがちょっと心配。

不満点は、開通まで最大2週間かかること。

起点は今日ではなく、現在使っている接続を解約する日、つまり引っ越す日だ。

2週間も使えないのかー。なんで解約まで手が出せないんだろう。。。

良かった点はオペレーターさんの対応。

途中でオペレーターさんが変わったけど引き継ぎも非常にスムーズ。

知識もシステムも素晴らしいです。

_ はまなすの丘公園

タイヤとオイルも変えたことだし、試走を兼ねてドライブへ行ってきた。

石狩番屋の湯のそばにあるはまなすの丘公園。

荒涼とした原野が海と川の間に広がっています。

ここ、すごくいいところなのでぜひオススメです。

しかもあんまり有名じゃないのでそんなに人もいません。

特になにも無いですが、

季節には花が咲いている原野と、砂浜の海で波の音が聞けます。

あ、風力発電の風車が何基か建っていました。

ここ1年くらいで建ったのかな。

さて、行く前にガソリンを入れて洗車をしたのですが、

その甲斐あってか夕立です。札幌では非常に珍しいです。(記憶にない。)

雷まで鳴ってます。

何が原因かは自明ですね。

この場を借りて札幌在住の皆様にお詫び申し上げます。m(_ _)m

でも、雨のおかげで涼しい空気。

いい感じでした。

最後にもう1つオススメ。

はまなすの丘公園から番屋の湯の方へ海沿いを走る道があります。

草原の中にある細い道で、起伏があって景色がきれいです。


2008-06-22

_ [book] 日経ソフトウエア2008年8月号

寄稿したので宣伝させてください。

今回は「初心者から脱出!5つのポイント」ということで

・データ構造

・制御の流れ

・参照とポインタ

・内部表現

・正規表現

の5Part。

私は「参照とポインタ」、「内部表現」を書きました。

# 他のPartは前回から引き続きのタッグを組ませて戴いたmachuさんと、

# 正規表現の重鎮dankogaiさん。

参照とポインタはJavaの参照から説明して、

C/C++のポインタへ話を進めます。

内部表現ではint, float, 文字コード がコンピュータの中で

どのように取り扱われているかを説明しています。

私がプログラムを書き始めた時は、

プログラムは数学みたいなもんだと思ってました。

数式を与えると計算結果を返してくれる、そんな感じ。

でも、段々そううまくいくことばかりでもないんだなと気づき始めました。

謎はパフォーマンスが問題になるときに顔を出したり、

「なんでそんな動きをするの?」と私を悩ませたりします。

例えば、数式は解くのに時間がかからないように感じますが、

実際はコンピュータが動作する時間がかかるわけです。

しばらくしてから、どういう風に動作しているかをイメージするようになりました。

そのイメージはいざというときに私を助けてくれます。

不思議な動きの理由を与えてくれたりします。

いつか、コンピュータがもっと進化したら

こんなイメージは不要になるのかもしれません。

でも、その進化を起こすのもエンジニアで、

その際にこの知識は必要になってくるでしょう。

いつかそんなコンピュータを作る未来のスーパーエンジニアのみなさんへ、

その一歩を踏み出す手助けをできればうれしいです。

最後に、レビューをしてくださったみなさんに感謝します。

レビュアのみなさんの数々の意見がなければこの記事は完成しませんでした。

また、いつもブレストから編集まで支えてくださる編集のやざきさんに感謝します。

今回もたくさん書き過ぎちゃった(^^;) 中から適切にまとめてくださいました。

発売は6/24、

誕生日に自分の書いたものが発売されるという幸運にも感謝します。

B001AXVUJQ
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ ナターシャ [寄稿お疲れさま&おめでとう! いがいが先輩のアクティブさにはいつも感心するよ。 プレゼントは12000点くらいをいつ..]

_ いが [>やまさきさん コメ一番乗りありがとうございます! 買いそうな方いたら念を送っておいてください。w >ナターシャさ..]

_ ナターシャ [48000振込み、いつかやってしまいそうな予感も。。。 キャッシュバックキャンペーンよろしく!]


2020-06-22

_ 新型コロナウィルス COVID-19

前回の新型コロナ対応生活日記から2ヶ月経ったのでまた書く。 https://igarashikuniaki.net/diary/20200411.html

5月は4月とそれほど変わらない日々。みんな静かにステイホームしていた雰囲気。飲食店は少しずつ休業のところもでてきていて、お弁当を売る店と休業する店が多かったが、営業してる店もあった。世の中は少しずつ慣れてきて、どうもこういうケースでは感染しなそうだぞというのを学びつつある。換気していて、人が喋らないとある程度人がいても大丈夫そうな感じがしていて、代表例は電車。電車は換気のために窓を開けて運転している。飲食店も積極的に換気している。

5月25日(月)、政府が緊急事態宣言を解除した。その週はみんな様子をうかがっていた感じだったが、翌週6/1(月)から目に見えて人が増えた。緊急事態宣言の前ほどではないが、日常に戻ってきた感。飲食点も営業を再開して、みんなだいたいお弁当も販売していたのでお弁当豊作シーズンだった。

ティッシュもトイレットもふつうに買えるようになっていて、マスクがまだ若干高いものが多いが普通に買えるようになった。ハンドソープがやや品薄だけど、個数制限があるだけでふつうに買える。

仕事はほかの人の話を聞くと減ってる感じがする。私のところは出社しないといけないお客さん週1日を緊急事態宣言中お休みして、ほかの会社さんの仕事を募集したところ埋めることができた。6/5からそのお客さんも出社している。出社は週に1回くらい。また緊急事態宣言が来たらどうするか困る問題がある。在宅勤務はまったく困ることがなく、体力を温存できるので毎朝ランニングもできていて健康。

出社する日数が少ないので少し離れてもいいかと5月から引越しを考えていて、物件をアプリで見たり。6月に入ってから内見もしている。

6/14頃から感染者数が30〜40人超えして第2波くるのかどうかの様子をうかがっている感じ。感染者数は3週間後にフィードバックがきているので、6/14は5/25の3週後だからかも。6/1の3週後、6/22あたりからどうなるのか。接触トラッキングの(おそらくGoogle/Appleの人が提案してた仕様の)cocoaアプリが日本でリリースされた。セキュリティやOSS開発の問題でエンジニア界隈含めてやや炎上していて悲しい。開発者さんに感謝している。


«前の日(06-21) 最新 次の日(06-23)» 追記