2004-09-13
_ F1イタリアグランプリ
久々にテレビでフル観戦。
フェラーリ強すぎ。。。
シューマッハーの追い上げすごいよ。
なんか1人だけ違う車乗ってるみたいだった。
バトンがトップの時はHONDA復帰後初勝利(だよね?)か?!と期待してたのだけど。
佐藤琢磨も表彰台には届かなかったけどナイスランです。
ところでF1のエンジン音ってなんであんな高い音なの?
回転数が高いからかな?
2005-09-13
_ freemind0.8.0
あれ、freemindの新しいバージョンが出てる。#最近情報に疎い。。。
そんなわけで使ってみました。
いいなと感じた新機能。
・矢印!(これ使いたかった)
・PDFやjpgやpngで書き出し(キャプチャしなくて済むのでとても楽)
・環境設定が細かくできるようになった
機能の増加が目立ちます。
他には、カレンダーから日付を入力する機能や脚注機能。
あと、osx版は日本語対応してます。win版もしてるんじゃないかな?
_ Happy! Mario 20th
スーパーマリオ発売から20周年。自分も年を取ったわけだ。(^^;)
でも、ファミコン黎明期からゲームをやってこれた、
っていう歴史の証人みたいな年代にいれたのはラッキーかも、と思います。
2006-09-13 雨、秋の空気
_ It's Showtime
appleが予告している新製品(新サービス?)発表がもうすぐ始まります。
iTunesMusicStoreがメンテナンスに入りました。
やっぱりiTunesVideoものなんでしょうか?
驚いたのは12日発表と言われてたiMac,MacMiniを1週間前に発表したこと。
それだけこちらの発表に注目させたいのでしょうね。
発表が楽しみです。
_ iTunes7
ということで発表はやはりiTunesもので、
映画とゲームのダウンロード販売が開始されます。
お値段は15$程度。こんなものかも。
解像度が640x480で小さめなので、iPodで見るのがメインかな。
DVD対抗なんだろね。
ハイビジョン動画が配信される日を待っています。
ところでiTunes7、映画&ゲーム対応の新機能も付きましたが、
見た目が派手に変わりました。
カコ(・∀・)イイ!
機能よりも見た目に魅力を感じてしまうのは、
ライブラリプログラマとしてはちょっと複雑です。(笑)
でもやっぱりデザインは重要!
ジャケット絵はiTunesStore(Musicが抜けた)で買ったものは表示されます。
再生回数を表示できる機能があったので私のランキングを紹介。
いちいち文章書かなくても日記のネタになっていいなぁ。(^^ゞ
iTunes再生回数バトンとか流行しないかな?
追記(9/14):ジャケット絵はiTunesの設定を変えると、
iTSで買った曲以外も自動的にダウンロードしてくれます。
見ているとなんか懐かしい。
2008-09-13
_ [kosen] 高専カンファレンス in 北海道
本日、札幌の産業振興センターで開催されました。
ustream配信はKaigiFreaksさんのご協力をいただき、
ニコニコ動画へも続々UP中ですのでみなさんぜひ。
参加者全21人、道内5高専をコンプリート、
東京からの参加者も5人以上と大盛況。
なにより発表内容がすごかった。
未到ユース採択の研究をやってた方が2人、物理Dr.も1人。
多彩かつユニークで技術的にも面白い話が聞けました。
この組み合わせは高専カンファレンスでしか聞けないという意味で貴重ですね。
参加者のみなさんが楽しそうに聞いているのを見ていて、
やってよかったなぁと心から思いました。うるっとした。
以下、発表内容です。
ニコニコ動画に順次UPされていますのでぜひご覧ください。
最後に、ご参加、ご協力くださったみなさまに深く感謝申し上げます。
---
yokoyamaさん:
この若さで人生の荒波を乗り切ってきた強者。
会社社長の覚悟の話など勉強になること多数。
dokさん:
高専はハイリスク・ハイリターンに納得。(笑)
つまり、はまればすごく成長できるけど、あわないと大変だねと。
おおやさん:
未到ユース研究のインテリジェントなマッサージチェアの話。
コードだけじゃなくてチェアそのものも作っちゃうのが高専流。すごい。
こばやしさん:
未到ユース第2弾。まんがのコマ割り支援という非常にユニークな内容。
プレゼンも漫画で非常にわかりやすい。ぜひデビューしてください!
torricelliさん:
サイエンスとエンジニアリングの違いについて。
両方をやった彼だからこその円熟の講演でした。Dr.取得おめでと〜!
june29さん:
「高専の先生は『いいからもってけ』と武器をくれた。
その武器が様々な場面で役に立った。錆びない武器だった。」
というくだりにぐっときました。
司会もおつかれさまでした。いいテンポで進行できたね。
おびなたさん:
お願いして第1回のレポートを話してもらった。
高専プロコンOB部、実現したら面白いなぁ。期待age。
ゆきのぶさん:
発表すると楽しいよというのをホントに楽しそうに話してくれた。
うなずくことしきり。情報発信++。
2009-09-13
_ [kosenconf] 高専カンファレンス2009秋in東京、11月7日開催
東京では半年ぶりの高専カンファレンスが11月に行われます。
今回の基調講演は開催会場でもある航空高専の人工衛星開発チーム。
今年の1月に打ち上げられて宇宙からの通信に成功させたチームの開発にまつわるお話。
衛星を打ち上げるにはいろんな技術が必要で、
カメラから映像を取り出す部分、
打ち上げ中のロケットの中ではおとなしくしてる部分など、
(あたり前かもだけど、打ち上げの衝撃の中でちゃんと動かない、というのは難しそう)
その開発裏話を聞かせてくれるとのことで今から楽しみです。
もう1つ特別講演として理研の平尾先生による人工塩基対開発。
ACGT以外の塩基対を人工合成する話。
世界の研究者が挑戦する中、その先頭を走っている平尾先生ですが、
最初はやはりうまくいかず、そこを乗り越える秘策を繰り出します。
その秘策とは・・・もちろん当日のお楽しみです。(笑)
それ以外にも一般公募の発表とLTを現在募集中、〆切は9月26日です。
たくさんの発表応募をお待ちしております!
また、参加者募集も開始しています。
「高専卒じゃないけど高専カンファレンス出ていいの?」
と、よく聞かれるのですが、一般の方の参加も大歓迎です!
なかなか聞く機会のない人工衛星開発や、
若い学生さんの発表もあります(あるといいな)ので、
高専を知らない方でも楽しめる内容かと思います。
今回は広い会場を借りることができたので、
みなさんお誘いあわせの上、ご参加いただければと思います。(^^)
2012-09-13
_ vhdファイルのサイズを減らそうとしたがうまくいかない
山獅子さんのVirtualBoxで講義用のUbuntuOSImageのダイエットをしようとしたが、
うまくいかなかった。
メモ。
at Guest
$ sudo dd if=/dev.zero of=/tmp/zero bs=4k
$ sudo rm /tmp/zero
---
at Host
$ sudo VBoxManage modifyhd "/Volumes/SSD/vm/ubuntu-ja-11.10-desktop-i386/ubuntu-ja-11.10-desktop-i386.vhd" --compact
0%...
Progress state: VBOX_E_FILE_ERROR
VBoxManage: error: Code VBOX_E_FILE_ERROR (0x80BB0004) - File not accessible or erroneous file contents (extended info not available)
---
シングルユーザーモードで起動(再起動してF12からの・・・)して
umout /dev/sda1
fsck -y /dev/sda1
してみたけど変わらず。
VMImageの指定方法をUUIDにしてみたけど変わらず。
むーん。
追記 2012.9.29:
うまく言ったので日記に書きました。こちらの方法で試してみてください。
2014-09-13
_ PRESS START 2014
とみーるさんがチケット取ってくれたので行ってきました。なんと最前列でびっくり。最前列は友人のコンサートでもなかなか座らないなー。指揮者の人が前列の人に指示を出すために振り向くとこっちを見られたような感じがしてドキッとしました。音は前列の演奏者さんが壁になって管楽器の音が届かないのでアレですが、これは良いアトラクション体験でした。
曲は知らない曲ばかりだったけど、それでも楽しかった。ペルソナ4、やったことないけど音楽よかった。あとはファイアーエムブレムの最初のやつの仲間にするときのテーマのスマブラアレンジ(長い)は「あー、あの曲をオケで聴いてるのかー」と感慨深かった。
_ たく [すみませぬ、いまさら。そのとおり、20000回転近くまで回るからです。市販の250ccくらいの多気筒バイクも2000..]
_ いが [おお、2万回転か。すごい。 普通の車だといいとこ1万回転ですもんね。 走行中のエンジン回転数の推移とかみてみたいな。..]