«前の日(11-15) 最新 次の日(11-17)» 追記

いがいが日記


2005-11-16

_ 複式呼吸でリラックス

ためしてガッテンを見た。今日のテーマは複式呼吸。

様々な効果があるそうだが、抗ストレスに効果があるらしい。

ストレスを感じていても、腹式呼吸で脳(扁桃体)を騙して、

副交感神経優位のリラックス+毛細血管拡張手足ぽかぽか状態にもっていけるという。

腹式呼吸(呼吸を遅くゆったり)すると心拍数が落ちるというのを実際に実験。

あそこまで顕著に出るのか。(80→65くらいまであっというまに落ちた。)

ストレスをどうコントロールするかは大きな課題だけど、

腹式呼吸は結構いいかもしれない。

■腹式呼吸によるリラックス法:

コツは吐く部分。吐いてしまえば自然にたくさん吸える。

軽く息を吸ってお腹をふくらませて、

そこからゆっくりゆっくりお腹を凹ませながら吐いていく。

全て吐き終わったら自然と深く息が吸えるはず。

椅子に座り、体はゆったりと背もたれに倒れかける。

手のひらをももに乗せ、手のひらは上面に向ける。

指先がじわじわ暖かくなっていくのを感じながら腹式呼吸。

■腹式呼吸から仕事へ復帰する方法:

リラックスして休憩が終わったら元に戻すのがいいらしい。

両手の指先をやや強くはじく。それだけ。

元に戻す方法があるってことは仕事中は腹式呼吸してない方がいいのかな?

でも、ゆったりと呼吸すると心拍数が下がってリラックスできそうなので、

時々意識してゆったり呼吸してみよう。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ryuma-kun [緊張したり、ストレスを感じている時は呼吸が浅くなっていますもんね。早速休憩時間にやってみます。]

_ うめKITTY [ 抗ストレスに効果があるってのはいいですね。  私もためしてみよう♪]

_ いが [アイロンがけのときとか、 電車の待ち時間とか、 レジに並んでいるときとかちょっとした時間でやるのがいいかもですね。 ..]


2006-11-16

_ 薬膳茶

風邪でダウンしております。

ここ1ヶ月で3回ほど風邪をひき、

それぞれ1週間ほど体調悪くなっているので不健康キャンペーン状態。(^^;)

さすがに凹んでます。

やりたいことはたくさんあるのに、体が動かないのはしんどいですね。。。

そんな中、新聞に薬膳茶の記事が。

私は毎朝お茶を飲む習慣があるので、

それを薬膳茶に変えたら免疫力UPなど期待できるかもしれません。

その記事では「板藍根」を風邪予防にいいと紹介してました。

(味は飲みにくいらしいのですが。)

調べてみたら「エキナセア」なんてのも風邪予防にいいみたいですね。

あと、風邪薬でよくお世話になる「葛根湯」は、

発汗力をあげて体の抵抗力を上げるものだそうで。

だから風邪ひき始めの体力がある時期に飲むのが良さそうです。

そんなわけで、みなさまの健康法ありましたらお待ちしております。

そういえば吟さんはプロポリスがいいと言ってたな。

それも機会があれば試したいです。

#アマゾンで調べたら板藍根もエキナセアもあった!

#なんでも売ってるんだなー。

#顆粒タイプやサプリタイプもあるので購入時はぐぐるのをオススメします。

B000FQM3X6 B000FQKRPC
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ あると [エキナシア、イギリスにいるときに大変お世話になりました。お茶もあったし、エキスを数滴水に溶かして飲む、というタイプも..]

_ いが [>あるとさん おお、たくさん情報どもです! おかげさまで昨日から社会復帰できました。(^^ゞ エキナシアは欧州で有名..]


2014-11-16

_ Ruby World Conference 2014

今年も昨年に引き続き発表してきた。選んでいただけて素直に嬉しい。発表内容は、昨年までのRWCで幾度も話されてきた「RubyとRailsの開発環境作りの難しさ」の問題を解決する一案としてクラウドサービス "Nitrous.IO" (ないとらすあいおーと発音) を紹介するのが発表の前半、後半は自作の教科書の紹介をして、これを聞けばRubyやRailsの開発をはじめられるというのをゴールに話した。

Rubyをこれからはじめようという人があの場にどれくらいいたか分からないが(初日は高校生がいたのだけど、私は2日目)、少しでも多くの人に届けば嬉しい。教育方面で使う人にはtwitterで見る限り何人かに届いたようだ。また、直前の安濃さんの発表していた "Miyatsuko" も同じレイヤー(ただしアプローチは結構違う)なので、こういったサービスが手軽に使えるようになるのは良いですね。高尾さんと本多さんの話していた "Smalruby" も教育のためのツール。NaClは3人も教育もので発表されていて本当にすごいです。

仕事が忙しかったのと、発表順が最後なのもあって、全体的にナーバスであんまり記憶がないのですが ^^; 、全国から友人が来ていてたくさん話せてとてもよかったです。Ruby under a microscope の Pat さんには「良書をありがとう!」と伝えられたし、サラ・アレンさんともお話できた。それと、スタッフの方にも覚えていただいていてびっくり。

3日目は念願の初matsue.rbに参加して、ちゃっかり 邦明.rb 第4回 を同じ場所で開催。RubyConfへの移動があるのでゆっくりできなかったけど楽しい松江の旅でした。来年も司会の石原さんと井上社長にいじってもらえるようにがんばって発表ネタを作りたいです。来年は島根支社から参加になる予定でもあるし。:)

発表資料はこちら。 https://speakerdeck.com/igaiga/rwc2014

追記: shakkun_pr さんから発表中の写真もらいました。ありがとうございます!

追記(2014.11.19): UST録画を見つけたので貼ります。

http://www.ustream.tv/recorded/55396613


«前の日(11-15) 最新 次の日(11-17)» 追記