«前の日(11-30) 最新 次の日(12-02)» 追記

いがいが日記


2005-12-01

_ 初出勤

出勤初日。辞令と社員証をもらう。

いろいろと説明を受けて、自分の席へ移動して今日はおわり。

いや、むしろここからが始まり?(笑)

歓迎会へ。でり夜の部デビュー。

若い方が多い。高専出身者も多くてうれしい。

気さくな方が多くて楽しく働けそうです。よかったよかった。(^^)

そうそう、JRでスイカを初めて使った。

財布ごとでも反応した。

カードたくさん入ってるのに。やるじゃない。

そんなわけで初日から午前様。

明日も寝坊しないようにがんばろっと。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ いが [>あまのさん 昨日はおつかれさまでした。今後ともどぞよろしく! >タッキーさん ご声援ありがとうございます!がんば..]

_ スミレ [初出勤おめでとう! 頑張ってね〜  スイカのペンギンが好き。  今、鍋が当たるキャンペーンしてるから  頑張ってシ..]

_ いが [>スミレさん ありがとー!がんばるよー! スイカのペンギンかわいいよね。ペンギン好き。 キャンペーンなんてしてるの?..]


2006-12-01

_ 1年

今日で今の会社に就職して丸1年。

長い1年でした。

成長したり伸び悩んだり。

今の職場は(も?)個性的、魅力的、変態的な方(いずれも褒め言葉(笑))

が多く、刺激にはことかきません。

私もそんな仲間入りを目指します!


2007-12-01 晴れ、空気が冷たい

_ [amazon] 2007/11アマゾンマーケットプレイス決算報告

今月も57点とたくさんの売り上げがありました。

みなさまありがとうございます。m(_ _)m

今月の人気品は

rotring フォーインワン ボールペンクロ・アカ・アオ+ペンシル0.5mm 502-700F

で、5本も売れました。大人気。

やはりこの日の日記に降臨したりん神の貢献が大きいのでしょう。(^^)

あと、アマゾンって時期で微妙に値段が変わるんですね。

50円幅で値段が分散してました。

そしてTIMEDOMAIN mini をお買い上げの方が。

私も使ってますが、奥行きを感じられてすごくいい感じです。

クラシックとかホールの曲を良く聴く方にはオススメです。

Yoshii9、欲しいなぁ。


2008-12-01

_ 高専カンファレンスは今週末開催!

いよいよ今週土曜日12/6に高専カンファレンスが開催されます。

かなりの豪華発表陣が揃った今回、いやがおうにもwktkです!!

タイムテーブルのページに発表者紹介を書いてみたのですが、

すごい人ばっかりだなぁと。

ぜひ読んでみてください。

LTまでもおもしろそうなタイトルが並んでます。

商船の卒業式ってどんなんだろ?高専生としては非常に気になるところです。

ポスターも札幌高専(デザイン専攻)の方がすごいの作ってくれました。

残念ながら申し込みは〆切なんですが、(枠の50人が24時間で埋まった。)

ustream、ニコ動での配信もありますので、

お時間ある方はぜひおつきあいください。

私も話します。15時〜と16時〜の2カ所です。

ご来場される方、

私が誘導係として建物の外でお出迎えする予定ですので、

みかけたら避けないで声かけてくださいね。(^^ゞ


2015-12-01

_ ふるさと納税

ゆかりのある場所で特典が欲しいところ、で探して、北海道豊富町(ハム、ソーセージ、ベーコン)と群馬県草津町(草津で使える金券)にふるさと納税した。「ふるさとチョイス」ってサイトが便利で、検索もできるし、支払いをカードでできる。金券いいな。温泉地だとそこへ行ってみようかという気持ちにもなるし。あと、特典がすぐに発送されて翌週にはもう手元に届いたのにびっくり。仕事早い! 今年からふるさと納税の戻ってくる限度額が20%へ増えてるようだし、自治体の努力も反映されるしよい流れだと思う。来年もまたふるさと納税したい。(ちなみに、今年も難病財団と赤十字へ寄付した。)

http://www.furusato-tax.jp/about.html

そしてサロベツファームのハム、めちゃめちゃおいしかった!ハチクロのローマイヤ先輩のハムってきっとこんな感じなんだろう。

さろべつファームのハムソーセージベーコン


2017-12-01

_ 群馬高専で講演した

母校群馬高専の電気科で講演した。卒業してから20年だ。数えて驚いた。ということは、聞いてた学生さんは私が卒業してから生まれた人たちだ。それでも先生方も半分くらい知ってる方々が残ってて、楽しい時間を過ごせた。

講演内容は知性について。いろいろ考えたところ、プログラマの文脈なら使える例が共通コンテキストではない点で苦労した。物理や電気の話に変換する作業は楽しいものでもあった。何か少しでも糧になったならいいな。質疑応答は学生さんも先生も質問してくれて、とても楽しかった。

講演資料「知性のかけらの探索と一考察」: https://esa-pages.io/p/sharing/4060/posts/633/466d725752ea6b9b8df3.html

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ いわきり [すごいいい資料ですね。感動しました!]


2021-12-01

_ M1 MacBookPro 14inch

新しいMBPが出たタイミングで購入してセットアップもほぼ終わった。M1のマシンとしては去年のMacBookAirについでの2機種目の発表。私が使う初めてのM1マシンになった。シリコン不足で納品に時間がかかるかと思ったが、10月の発売日に購入して11月には届いたのでいつも通りくらいのスケジュール。GPU作業はそんなにしないので、M1 Proでもよかったと思うが、メモリ帯域が太いとあったのでM1 Maxを選んでみた。メモリも盛れるだけ盛って64GB。

セットアップは予想外にスムースで、Homebrewの導入も、Rubyのビルドも、EmacsのビルドもIntelマシンと同じ手順でできた。先人のみなさんのおかげだ。Dockerもレア機能をつかったりしていなければ動くようで、Rubyの公式コンテナは何事もなく動いた。今のところ動いていないのはVirtualBoxとVMWareだけだ。WindowsはArm版の提供がなさそうなので、この先Windowsを動かすのが大変そうだ。

速度は速い、というか前は時々あったひっかかるタイミングがほぼなく、快適な感じだ。ディスプレイも外付けで2枚差ししているが問題ない。体感できる中ではブラウザが速く、GMailの起動が目に見えて速いし、twitterで高速スクロールしてもがんばってレンダリングしている。ほかはRubyのビルドがIntel版と同時に実行したところ、M1は3倍の速さでビルドしていた。bundle installも速くなっているのかもしれない。そして、ファンがまだ一度も回っていない。温まり具合としてはそこそこ温かくなり、がんばってつかえば暖を取れるレベル。普通につかっていると常温よりも少し温かくなるかなくらいだ。総評としては快適につかっている。

14inchという大きさが今回登場して、形も弁当箱のように厚くなった。13inchと比べると重くて暑くて持ち運びには不便だが、持ち歩く機会は少ないのでいいかなと思う。

画面はノッチがついてカメラの左右も使えることになりかなり広く感じる。発熱は全然ないかと思ったらあったかくなるので、むしろ冬は好都合。標準充電器が90W超なので、ディスプレイ給電が追いつくかは少し心配。しかし前のIntelMBP13inchでも最近はDockerをガンガン使うとディスプレイ1枚の給電だと足りなくて2枚で賄っているので、同じくらいなのかなと予想している。

それにしてもこの時代に税込で40万円を超えるマシンを買うとは思わなかった。(ところで前回は税別表記だったのが税込表記になっていた。)おそらく今まで買ったマシンの中では一番高い。昔買ったPowerMacG5よりも高いのでは。前回まではしばらく30万円以下で買えていたので、M1になったら安くなると思っていたのは幻想だった。スペックのメモ。

  • A2442
  • M1 Max CPU 10 Core, GPU 32Core
  • 64GBメモリ(標準16GB)
  • 512GB SSD (標準)

«前の日(11-30) 最新 次の日(12-02)» 追記