2003-12-10 バグだね、って君がいったから だから今日はC++記念日
_ C++デビュー
今日は初めて仕事でC++のコードを書いた。
#っていうか人の見てコピー、とかばっかりだけど。
入社から早1年半。
かなり遅いね。(^^;)
でもコードを書くのはすごく楽しい。
オフィスで仕事するのってすごく楽しい。(笑)
出張がないのは3ヶ月ぶりかなぁ。。。(しみじみ)
_ IANA(Internet Assigned Number Authority)
port番号が公式に決まっていることを知る。
じゃあ、自前で何か作るときはこの表のUnassignedのところを使えばいいのね。
でもいっぱい埋まってるんだなぁ。
2004-12-10
_ [osx] sudo -s
なんだかんだ言って読み終わったRunningMacOSX。
今日のトリビアは
「"sudo -s"でroot shell が使える」
です。rootパスワードを作らなくてもroot shell が使える。
osxとしては"su -"なくて、こっちが正統派の使い方なんだろうな。
書評はまた後でぼちぼちかきます。たぶん。(^^;)
_ C++歴1年
長年日記をみたら、今日がC++のコードを書き始めた日だそうだ。
1年かー。
少しは慣れたけど、C++に詳しくなってはいない気がする。
C++に詳しくなるよりも、
開発環境とかWindowsAPIに詳しくなった方が得な気がするので、
C++のレベルはこれ以上あがらない気がする。(^^;)
2005-12-10
_ ガラナ
家のそばのスーパーで珍しいガラス瓶のガラナドリンクを発見。
コアップガラナだそうです。
初めてみました。
味は炭酸がかなり強烈でした。
結構ガラナらしいガラナだと思います。(笑)
このスーパーは業務用や珍しくて安い食材が置いてあって面白いです。
ウィルキンソンのジンジャーエールも棚があるんだけど、
いつも品切れなんだよなー。
買いたいのになー。
2006-12-10 青空と白と黒の雲
_ [book] WriteGreatCode
実はようやくWriteGreatCode1が読了。
ビット演算、浮動小数点からCPUアーキテクチャ、メモリアクセスまで
コンピュータの基本的なところをしっかり押さえて簡潔丁寧に書いてある。
大学1年生(高専だったら1年生で半期×2くらい)レベルの概論講義にちょうどいいのでは。
ほとんど一度は聞いたことある話でしたが、自分の知識が再構成されてよかったです。
学生時代に情報系の講義を受けなかった私のような方々には特にオススメです。
2は目次を見ると一気に加速。
アセンブリからコンパイラ、高級言語にガベージコレクション、、、すごいな。
WritePortableCodeと一緒に買おうと思ってます。。
2007-12-10 晴れ、16時から始まる夕焼け
_ 自分たちの良いところを認識するところから始める
ずっと紹介したかったのですが、ようやく時間ができたので書きます。
Kent Beckさんの言葉を平鍋さんが翻訳してくれてます。
まとめて結論だけ言うと
『文句ではなく、うまく行っていたときの話、あるいは一部だけでも今よりは
状況が良かったときの話を。
自分の経験から教訓を引き出し、それを適用してみよう。 』
ということになるのだが、うなずきたくなる言葉が多く書いてある。
『「こんな状況になったのは、自分が
ダメだったからだ」という感情や考えが変化の妨げとなる。
もしかしたらそれは正しいかもしれない。
しかし、それを嘆くことは、変化の助けにならない。』
『「変化」は複雑なプロセスであり、
知的、感情的、そして人間関係的な活動を必要とする。』
人間活動と工学の大きな違い、
それはモチベーションの考慮だと思う。
工学は指針と手法を与えてくれる。
でもそれを実践すべき人間のエネルギーは考慮しなくても良い。
ところが現実はそのエネルギー、モチベーションがおそらく最も重要な要素になる。
だから、何かを指摘するときに、事実を伝えるだけよりも、
エネルギーを添えて伝えられるならば、
それは大きな意味があることだと思うのだ。
別ページ「やる気を削がないダメ出しのコツ」も参考になる。
『「ここがよくない」というかわりに、
「ここがもったいない」と伝えてみる。』
2022-12-10
_ tDiary5.2.4 and Ruby3.1.3 バージョンアップ
メンテしてバージョンアップした。 Rack3.0?で入ったこの問題を踏んだので起動スクリプトに環境変数を加えて対応。報告されていてありがたい。
_ tmaeda [C++ は boost とか Modern C++ Design(loki) とかの域までいくと、 結構面白いという..]
_ tmaeda [あと、Exceptional C++ は Modern... ほどアクロバティックじゃないので、 Effective..]
_ いが [Effective C++ はさっと読んでみたのですが、 最後まで読んだっけなー。。。 Boost使ってみたいです。..]