2011-02-15 [長年日記]
_ tDiary会議でtDiaryをローカルで動かす方法を教えてもらった
「25年使える日記システム」でお馴染みのtdiaryの開発者会議におじゃまさせてもらった。
会場は日本最大のRailsサービスを展開し、エンジニア絶賛募集中!のCookpadさん。
tdiary会議の風景写真はこちら。
コミットもしたことないのに参加していいのかなと思ってましたが、
先に進むために不要な機能の削除の議論などもあったので、
自分の使ってる機能を消されたくないユーザーさんはぜひ参加すべき。
そして、今のmacではローカルでtdiaryを動かしたことがなかったので、
Apatchの設定などをごりごりしていたところ
「CGIで動かすだけならstandalone_cgiってツールがあるよ」「えっ」
ということで素敵なツールを教えてもらったので
ローカルでtdiaryを動かすまでをメモします。
これでみんなtdiaryを開発できますね!:)
----------
$ git clone https://github.com/tdiary/tdiary-core.git
$ cd tdiary-core
$ mkdir igaiga_data
$ chmod 777 igaiga_data/
tdiary.conf.sample をコピーして tdiary.conf にする
--- tdiary.conf ---
@data_path = '~/tmp/tdiary-core/igaiga_data/'
@index = './index.rb'
@update = 'update.rb'
---
$ misc/standalone_cgi/bin/server
[2011-02-15 21:32:15] INFO WEBrick 1.3.1
[2011-02-15 21:32:15] INFO ruby 1.8.7 (2009-06-12) [universal-darwin10.0]
[2011-02-15 21:32:15] DEBUG TCPServer.new(127.0.0.1, 19292)
# WEBrickが起動した!
http://localhost:19292/index.rb へアクセスでtdiaryが動きます。(ポート番号はWEBrickログ参照)
----------
tdiaryを使い始めたときはRubyのコードも書けなかったので、
まさか将来Rubyでお仕事をすることになるとは思ってませんでした。
私がtdiaryを好きなのは、
自分の道具は自分で作るというtdiary開発者さんらが好きだからでもあります。
私もまずはテーマづくりからtdiary開発ライフを初めてみようと思います。:)