«前の日(05-07) 最新 次の日(05-09)» 追記

いがいが日記


2004-05-08

_ にんじん売り切れの謎

家のそばの西友によくいくのですが、

先週はカレーを作ろうと思ったのですがにんじんと玉葱が売り切れでした。

今週はにんじんが売り切れ。

仕方ないのでにんじんの代わりに南瓜にしました。

でもなんでにんじんがそんなに売り切れるのでしょう?

最近24時間営業化したのでそのせいか、

誰かがどこかでにんじんを大量に買いだめしているのか、

はたまた若くして在庫管理をまかされた青果担当さんが恋わずらいで仕事に身が入らないのか。。。

にんじんの向こうにもドラマが見えかくれしますね。(しないか。)

_ 雑誌

最近雑誌をよく買います。

仕事柄コンピュータものが多いのですが、

あとで読み返したくてとっておきたいものが多いのです。

最近、雑誌とまんがが手を組み私の本棚のバッファオーバーフロー脆弱性をついてきます。

うーん、DVDとかのPDF版を買った方がいいのかなぁ。。。

でも長い記事は読むときは紙がいいし。

両方買えればいいんですけどね。

linux magazine は定期購読するとPDF版がもらえるみたいです。

すごくナイスなサービスですね。

定期購読しようか悩みます。

_ Jacket

iTunesにCDジャケットを表示するプラグイン。

画像をクリックするとアマゾンのwebページを表示してくれる。

便利やなー。

最近のアマゾンはCDも品揃えが良いし、値引きもしてるし、CD市場でも1人勝ちになりそうですね。

CD屋のweb販売だと値引きしてるところはみかけないので。

_ iTunesパーティシャッフル

iTunes4.5で実装されたパーティシャッフル。

これすごく便利です。

普通のランダムプレイと違うのはレートの高い曲を考慮してくれること。

お気に入りの曲がかかり易くなります。

今までレートの設定が面倒だったのであんまりやってなかったのですが、

この機能ができてからまめに設定するようになりました。

過去に再生した曲を表示させとくこともできるので、レートの編集にも便利です。


2006-05-08

_ 日経エレクトロニクス2006-4-24

第一特集は他品種多量生産に関して。

ソフトウェア開発に関する話が多くておもしろかったです。

ソフトウェアの再利用は、技術者個人対象のものがほとんど。

効果でいけば、企業、世界単位での再利用の方が効率的。

再利用するためには5年後の製品戦略を見据え、共通化すべきコア技術を定めなくてはならない。

各製品ごとに見てみれば、

再利用せずにそれ専用のソフトを開発したほうが柔軟に作れるし速度も早いと思う。

ただ、やっぱり共通の機能はあるわけだし、

そこを見極めて切り出していかに末永く使うかがポイントか。

企業レベルでの再利用を、私のような1エンジニアの立場からは

どうやって進めればいいかというのが課題ですね。

少しずつでも工夫して楽したいです。(^^ゞ

この手の記事にはありがちのアジアへの外注(オフショア)の話もありましたが、

中国での常識と日本の常識が随分違うなぁというのがへぇでした。

(例えば、中国では業務として規定されてなければ、同僚の手伝いはしないそうです。

なぜなら、その同僚のメンツを潰すことになるから。)

また「世界で各国向けの分散開発をすると、LSIなども別々のものを使ってしまい、

開発速度が落ちる」というのもなるほどなー、と。

感想には書ききれないので、ソフトウェアエンジニアの方は一読をオススメします。

いろんな視点から書かれていて面白いです。


2008-05-08

_ ミャンマーサイクロン緊急支援募金

ミャンマーのサイクロン被害が連日新聞に載ってます。

友人がミャンマー支援のNGO活動をしていて、

そこでも緊急支援募金を集めているので紹介します。

寄付先を決めてない方はこちらも協力をぜひ。

私もガネーシャの教えに従って少し協力できればと思います。

ところでミャンマー政府は

「金と資金は欲しいが、人は要らぬ」

と言ってるそうですね。

軍事政権なのであまり見られるとボロが出るからなんでしょうか。

民のためではない政治、なんですね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うっちー [さっそくご紹介、ありがとうございます!! 今日、やっと現地のボランティア仲間と連絡がとれて孤児院の先生と子どもたちの..]

_ いが [郵貯銀行から初振り込みしてみました。レビュー。 まず、通信欄に文を入れる場合は振り込み用紙に記入が必要。 書いたらA..]


2010-05-08

_ [game] パンデミックオリンピック

ここ2年ほどはまっているボードゲーム「パンデミック」。

世界を舞台にウィルスの感染をチームプレイで阻止するゲームです。

システムvsプレイヤーの協力プレイなのでチームワークがゲーム攻略のポイントになります。

過去に伝説級を共にクリアした @tomita さんが

天然痘根絶30周年にあわせて大会を企画してくれたので参加してきました。

参加11チーム33人。とみーるさんの手腕により協賛にホビージャパンさんとすごろく屋さんがつく大盛況。

さらにゲームの作者さんにメッセージをもらったりと大活躍でした。

私のチームのメンバは高専ゲーム仲間の @bto さんと @_h_s_ さん。

@_h_s_ さんはパンデミック初めてだったので水曜にルールインストールして、

ついでに3人で練習。初級は勝ったものの、上級で勝てませんでした。

作戦を考えて望んだ今日は初級、中級で辛くも勝利し迎えた上級。

ウィルス3個の都市を巡って1つ減らし、すかさずそこに1個感染するという

熱い攻防を繰り広げ見事勝利!

さらに続けて挑戦した上級にもするする勝利で4連勝!

ロールがランダムで決まる難しい状況下での上級連勝は素晴らしい。

@bto さんがオペレーションエキスパート有無の場合の戦略を考案したり、

@_h_s_ さんが経験が浅いのにもかかわらずDispatcherをこなしてくれたり、

非常に強いチームでした。

結果、4勝0敗と好成績でしたが、

ボ会のひげさん率いるボ部が根絶数で上回り優勝!

私たちは2位タイでした。

もう1つの2位のチームはtwitterで集まって当日初めてのチームプレイで、

4連勝はすごいです。むしろ優勝でもいいくらい。

しかし大人げなくじゃんけんで勝ってしまい賞品に

ホビージャパンさん提供の新作ゲーム「Endevor」をいただきました。

領土拡大を目指す国家の戦いのゲームで重厚そう。

誰か遊び方を教えてください。(^^ゞ

(優勝チームの賞品はなんと発売前のゲームで、

さらにすごろく屋さんも割引券をくれました。すごい!)

運営してくれたとみーるさん、主任さん、どうもありがとう!

楽しかったです!また開催の際はぜひ参加したいです!

写真


«前の日(05-07) 最新 次の日(05-09)» 追記