«前の日(05-23) 最新 次の日(05-25)» 追記

いがいが日記


2006-05-24 雷鳴の中、スリリングなプログラミング

_ ATOK2006 for Mac Universal Binary

最新ATOKのIntel/PowerPCMac両対応版が発表!

これでこころおきなくIntelMacに移行できます!

発売は7/14、楽しみです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ アキオ [ATOK派のアキオです。 IntelMac版は動作が速くなってると嬉しいですね(^o^)]

_ いが [>アキオさん ATOKいいですよね! Mac版のATOKは確かバージョンが1つとんで2006が出たので、 新機能も楽..]


2007-05-24 快晴、暑い1日

_ 英辞郎第三版

家ではネット辞書、特に英辞郎を多用しています。

が、最近はMacBookを外に持ち出すことも増えたので

ネットがない環境でも辞書が引けるといいなと思って探してみました。

英辞郎のローカル版があることを発見。

ネットからダウンロードで2000円、書籍+CD-ROMで2500円。

書籍だとPDICビューアー(シェアウェア)もついてくるので本で購入。

早速macにインストールしてみました。

PDICビューアーで辞書としては使えますが、

Safariでショートカットキーから検索できるように

英辞郎ビューア(フリーウェア)をいれました。

PDIC形式の辞書データを『「英辞郎 第三版」を英辞郎ビューアで引く』のページを参考に英辞郎ビューアで使える形式に変換。

#英辞郎第三版にもこのコンバータが付属してました。

単語選択してCommand+Shift+EでSafariから直接英辞郎ビューアを引けるようになりました。

サービスに「選択文字列を検索」として追加されているので、

他のアプリでも同様に検索できるはず。

キーボードショートカットの設定から

アプリケーション・キーボードショートカット

→全アプリケーション

に「選択文字列を検索」と入力して追加し、

ショートカットキーを割り当てればOK。(画像参照)

Oxfordと似ているところで他のアプリが使っていないcmd+ctrl+Eにしてみました。

これでSafariだけじゃなくてMailやエディタでも引けるようになりました。

快適!

でも和英だけがうまくひけません。

PDICビューアだとひけるので、英辞郎ビューアへの変換スクリプトにバグがあるのかな?

あと、これ1つでMacでもWinでも使えていいですね。

WinではBabylonをずっと使ってるんですが、

英辞郎の方が安いしPDIC形式からいろいろと変換できるしいいかもですね。

#Emacsやコンソールからも使えるんじゃないでしょうか。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ にー [いえいえ、geek なら移植してると思います(^ ^;) そんな人も周りにいますけど… solaris(sparc..]

_ にー [と、思ったら、safari にはあるみたいですね http://tanakaa.selfip.com:8008/p..]

_ いが [なるほど、エンディアネスが効いてくるんですね。>実験装置 しかも古い装置で最新のコンピュータ使うと いろんなハード/..]


2008-05-24

_ [design] デザフェスレポ2 - AOYAGI TOSHIYUKI さん

やさしい色合いのAOYAGIさんの絵。

どの絵にも2人が入っていて物語調です。

「話をつけたりはしないのですか?」

と伺ったら、

「みなさんに自分の物語を重ねて欲しいので、つけてないんですよ」

とのこと。

「だから重ねやすいように顔も見えないようにしてますし、

タイトルも抽象的にしてます。」

ぉぉー、なるほど〜。

AOYAGIさんは絵のイメージと重なる穏やかな方でした。

展示会があるそうなので興味ある方はぜひ足を運んでみてください。


2014-05-24

_ Rails寺子屋第4回

今回はドリコムさんに会場を提供いただき開催してました。カフェみたいな(むしろカフェ)な会場はすごくお洒落でイベントをやっていても楽しい気分になりますね。

今回のコンテンツは前回から引き続きこんな感じ。

  • RailsGirlsマテリアル(初参加向け)
  • 一橋講義出張所(Ruby編、Rails編)(2回目向け)
  • Git道場(2回目向け)
  • もくもくテーブル(上級者向け)

RailsGilrsマテリアルはNitrous.IOを試験導入してみて、悪くない感触だったとのこと。public以下へアップロードした画像ファイルが消されてしまうというPaasな問題くらいのよう。一橋出張所はまちゅさんと私でRuby編とRails編を分担できて厚くなりました。Git道場はあそなすさんが今回もせっせとテストアプリにバグを仕込んでくれました。

3回目向けのコンテンツが作れるといいのだけど、師範も手が足りず悩ましいです。もくもくテーブルへうまく誘導できればいいのですが。

最後の全員で見るライブコーディングはそらはーさんがすごく準備してきてくれて、解説まで全部やってくれるという無双っぷり。今回も参加者から良かったの声がたくさんありました。

今回は高専の先生にも参加いただいたり、高専の雰囲気を知りたいという中学生親子に参加いただいたり、当初から目標にしていた高専への貢献がようやく少しずつできるようになってきました。

写真はこちらです。そうそう、今回はスタッフTシャツをつくりました。デザインはあらなぎ絵師にお願いして、Webに載ってる版からTシャツ向けに調整してもらいました。また弊社spicelifeの オリジナルTシャツをWEBでデザインtmix にて作製、スポンサードしました。

https://www.flickr.com/photos/igaiga/sets/72157644416964217/

あらなぎ絵師のスタッフTシャツはこちらからお買い上げいただけます。(今回データ入稿で直接データいれたのでプレビューが見れずにファイル名になってます。いつか直したい。)

http://tmix.jp/design/detail/929513

参加者のみなさん、師範のみなさん、今回もありがとうございました!


2019-05-24

_ code10

前の鞄が壊れてきたので新調した。code10。twitterでいいかもと書いたら、使われてない品をiogiさんから譲ってもらえてラッキーだった。

使ってみて、とても良い。背中にフィットするのか、重さが軽減。薄いシルエットで格好もいい。ポケットが少ないのが難だが、私はこれでも良さそう。フロントのポケットがもう少し大きいと嬉しいくらい。

そして落としたときのためのタグが付いているので、あとでチェックしたい。

https://code10bags.com


«前の日(05-23) 最新 次の日(05-25)» 追記