2013-12-25 [長年日記]
_ 高専は「はじまりの街」
これは Kosen Advent Calendar 2013の参加記事です。昨日12/24はttata_tritさんの ものづくりのつくりかた でした。「決意するところからスタート」にとても共感します!
はじめましての方もいらっしゃると思いますので自己紹介。このアドベントカレンダーには昨年 Kosen Advent Calendar for Teacher に参加しました。高専の先生ではなく、大学で非常勤講師でRubyとRailsを教えています。仕事ではRailsをつかってオリジナルTシャツサービスと、みんなで花束を贈るサービス(近々オープン)をつくっています。 ちなみに弊社spice lifeのエンジニアは全3人で、全員高専生で、全員このアドベントカレンダーを書いています。 asonasとHolyGrailです。弊社では一緒にサービスを作るエンジニア、デザイナーを大募集中です!(宣伝)
はじまりの街と道具箱
卒業してから思い返すと、高専はRPGの「はじまりの街」みたいなものだったな、と感じます。広い世界の入り口で、いろいろ教えてくれる場所、武器を買ったり魔法を覚えたり、冒険の準備をするところです。
今思い返すと、先生は実にいろんな道具を私たちの道具箱にしのばせてくれました。(「いいからもってけ!と私たちの道具箱に入れてくれた」は @june29 さんの名言。)三角関数、フーリエ解析、電気回路、トランジスタの静特性、電磁気学、量子力学・・・。
現役学生の方は、高専の勉強なんて社会に出てから役に立つの?と思っている人も多いかもしれません。たしかに知識は使わないものも多いのですが、私の答えはYESです。
自然科学(情報科学も含む)の世界ではいくつかの黄金パターンがあります。1つ例を挙げると、「ひとつ大きな世界、別の世界を導入して、そこで演算をして、元の世界へ戻す」というものです。抽象的に言うと難しいかもしれませんが、具体的には、物理の極座標、電気交流回路の複素数計算(jωR, 1/jωC)などなど。フーリエ解析して周波数空間で考えるなんてのもあります。
これらの知識を直接使うことがあるかというとレアケースかもしれません。(実際使うこともあります。)ただ、そういう解法があることを知ること、そして抽象的な世界で考えることは世の中のあちこちで役立ちます。これはとても良い訓練でした。
魔法屋 "Rails寺子屋"
私もこのはじまりの街でRails寺子屋という「魔法屋」を今年から構えています。RailsはかんたんにWebアプリをつくるための強力な道具です。1日のワークショップで、初めての方には画像を投稿するミニブログアプリを作って、ネットに公開するという題材を体験してもらっています。2回目以降は課題を選んだり、自分で設定して自由に学ぶ方式で、WebアプリやRailsの基礎、twitter データの解析、オープンソースへの参加の基礎知識となるGithub pull requestの使い方を学んだり、師範に直接質問することもできます。
次回は来年1/18(土)に東京で開催します。次回は師範(現役Railsエンジニアが集まっています)も参加する「コード大喜利」や「ぶつかり稽古」といった見て楽しむエキシビジョン枠も用意しています。申込み〆切日は過ぎていますが、空き枠がある限り申し込めますので興味を持った方は気軽に遊びにきてください。(´▽`)
なぜRails?
なぜRailsを?という質問に答えると長くなってしまうのですが、簡単に書くと次の3つを持っているからです。
-
人生を面白く、豊かにできる 自分のために書くちょっとしたコードでも小さな幸せを得ることができます。毎朝天気予報をiPhoneに届けてくれたり、twitterで自分への言及を拾えたり。
-
世の中を良くすることができる 現在はWebサービスによって私たちの世界は便利になっていく過程の時代です。世の中を良くすることは対価(給料)をもらえることでもあり、それは持続可能ということでもあります。
-
分からないことがあったときに、聞ける仲間がいる 師範や一緒に参加している参加者に聞くと、きっと聞いてないことまで教えてくれます。ちなみに、16歳でイオナズンを唱えるような @sora_h という凄腕師範もいますが、自称怖くないとのことなので、気軽に話かけてみてください。
はじまりの街の歩き方
この街で何をするかはみなさんの手に委ねられています。高専の先生って面白い研究をされている方も多いですよね。先生との距離が近いのが高専の大きなメリットの1つだと思います。(大学だと研究室配属は4年生で、しかも大学院の学生もいて大所帯なので。)興味のあることがあったら、先生の部屋を訪ねたり、Rails寺子屋のような街外れの魔法屋へ行ったり、あるいは外の世界を冒険してみてください。(冒険の旅はたのしいものですが、そのたのしさを書くのはまた別の機会に。)
みなさんの冒険の旅が豊かなものになることを。そして旅のどこかかで出会えることを楽しみにしています。
まとめ
いま、DSで「ファイアーエムブレム覚醒」をやってます。「絆」がモチーフになっていて、近くに仲間がいると能力があがったり、一緒に攻撃してくれたりします。これって現実世界でも同じだなぁと。Rails寺子屋もこんな仲間を探せる場所を提供していきたいです。
Kosen Advent Calendar 2013 は滅びぬ
今年のアドベントカレンダーは今日で終わりですが、感極まってしまっている方は12/26のカレンダーを書いちゃえばいいと思います。↓のコメント欄もURLをつなぐのにご利用ください。٩( 'ω' )و