«前の日記(2016-12-21) 最新 次の日記(2016-12-29)» 編集

いがいが日記


2016-12-22 [長年日記]

_ Emacs25.1

年末年始恒例のEmacsバージョンアップ業。ビルド手順は以下。パッチなど特になし。前回24.5はmac化パッチを当ててたが、今回は当ててないので設定ファイルの'macは'nsに戻した。

cd src
curl -LO http://ftpmirror.gnu.org/emacs/emacs-25.1.tar.xz
tar zxvf emacs-25.1.tar.xz
cd emacs-25.1
./configure --without-x
make
make install
cd nextstep
open .
mv Emacs.app/ /Applications/Emacs.app
cp Emacs.app/Contents/MacOS/bin/emacsclient /usr/local/bin/.

上記で動いたが、日本語入力時にちらつく現状が。インラインパッチを当てた版で再度やってみる。

cd src
curl -LO http://ftpmirror.gnu.org/emacs/emacs-25.1.tar.xz
curl -LO https://gist.githubusercontent.com/takaxp/f30f54663c08e257b8846cc68b37f09f/raw/bbf307d220b23ce0ccec766c3ee23852e71c80df/emacs-25.1-inline.patch
tar zxvf emacs-25.1.tar.xz
cd emacs-25.1
patch -p1 < ../emacs-25.1-inline.patch
./autogen.sh
./configure --without-x --with-ns --with-modules
make bootstrap -j1
make install -j1
cd nextstep
open .
mv Emacs.app/ /Applications/Emacs.app
cp Emacs.app/Contents/MacOS/bin/emacsclient /usr/local/bin/.

これで日本語入力もよくなった。ところでmakeのjオプションはCPU数?大きくしてもいいのかも?

こちらのサイトを参考にしました。

http://qiita.com/takaxp/items/e07bb286d80fa9dd8e05

以下、Emacs25.1起動後の対応。

Package install and update

  • M-x package-list-packages
  • U x #=> update

Byte recompile

  • $ find . | grep ".*.elc$" | xargs rm -f
  • (byte-recompile-directory (expand-file-name "~/.emacs.d") 0)

cmigemo, helm-migemoが25.1でうまく動かず。調査中。 magitがパッケージアップデートしたらうまく動かなくなった。調査中。

以下、その他のワーニング。

Warning (bytecomp): ‘interactive-p’ is an obsolete function (as of 23.2); use ‘called-interactively-p’ instead.
Warning (bytecomp): ‘mapcar’ called for effect; use ‘mapc’ or ‘dolist’ instead [16 times]
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ takaxp (2017-09-06 13:58)

-j は make処理中のビルドオプションでスレッドの数を指定しています.Emacs を並列ビルドする時に処理が最後まで進まない場合があるため,どの環境でも動くように -j1 としています.通る環境の場合は -j4 など好みの値を使ってOKと思います.


«前の日記(2016-12-21) 最新 次の日記(2016-12-29)» 編集