«前の日(01-18) 最新 次の日(01-20)» 追記

いがいが日記


2005-01-19

_ 採用活動

昨日は北大で採用活動の座談会があったので参加してきた。

きてくれた学生さんはずっとうちの会社のとこにいるので

ほかの会社はいいのかな?と思って聞いてみたら

情報系はうちの会社だけだったらしい。

難しかった質問は「仕事で楽しいことはなんですか?」。

うーん、なんだろうね。(笑)

面白いことはたまにあるけど、楽しいことはさらにレアかも。

あと、「将来やってみたい仕事はありますか?」。

まるでこちらを試しているような鋭い質問が多くて、

若者が立派に育っているのを確認して安心しました。(笑)

残念だったのは、

女子学生が誰もうちの会社のとこにはきてくれなかったことです。。。

化学系の会社が多かったのか、1/3くらいは女性でした。

_ ジャンヌ

北大まで行ったのでジャンヌいってきた。

おばちゃん曰く、そのうち閉店するそうだ。

区画整理か何かで大家さんと折り合いがつかないらしい。

うーん、残念。

すくなくとも3月末までは営業とのことでした。

その先は不明です。

_ 大丸

北大ついでに手袋を買いに大丸へ。

#ついで充実。

今まで使ってたやつが穴あきになってしまったので。

さすが大丸、Yシャツで10000円とかジャケット50000円とか

そんなのばっかり並んでます。

「これは私のくる場所じゃなかったか?!(^^;)」

と思ったのですが、手袋は2000円代だったので買えました。

よかった。

手の甲側が毛糸、手のひら側が革のちょっと変わったデザインです。

運転のときハンドル持ちやすい。なかなかいいかも。

_ ナノテクノロジー・ナノサイエンス概論

北大で公開講座があるらしい。

これも面白そうだけど、平日3日間はちょっと無理。

連絡先は一応ふせておくので、

興味ある方は私まで連絡ください。

---

昨年の夏に引き続きまして、1月26日〜28日の3日間、

北海道大学大学院共通講義

「ナノテクノロジー・ナノサイエンス概論I(ナノテクと社会)」

の一環として、下記のとおり講演会を開催することになりました。

ご興味をお持ちの方のご参加をお待ちしております。

日時:平成17年1月26日(水)〜28日(金) 3日間

場所:北大創成科学研究棟 5階 大会議室(05-213号室)

受講申込:北大高等教育機能開発総合センター

      学務部教務課「大学院担当」6番窓口

ナノテクノロジー・ナノサイエンスは、物理・化学・生物などの

基礎科学を背景に、環境・バイオ・情報などの基盤技術として

我々の社会生活を支えており、その発展には、分野横断的・

領域融合的な研究が必要不可欠である。今回の講義では、

基礎科学の分野の学生だけでなく、社会科学の学生も対象とし、

「ナノテクと社会の関わり」、「ナノの世界をみる・操る技術」、

「新しく拓かれるナノサイエンスの世界」を学ぶ。

1月26日(水) ナノテクと社会

1月27日(木) ナノの世界をみる・操る

1月28日(金) ナノサイエンスの世界

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ いが [了解しました。>koniさん、kzyさん オクノさんほか社内でいきたい人いたら誘いましょう。 京都にも行きたいです..]

_ koni [平日に行くなら、さくっと高速で行って、高速で帰ってくるのが良いでしょうかね?大人としては。 京都に一度も行ったこと..]

_ いが [修学旅行は札幌だったんですよ。 そのころは京都に行きたいとはあまり思わなかったのですが、 最近すごくいきたいです。 ..]


2007-01-19

_ 禁断症状

安西先生、、、納豆が食べたいです。。。


2013-01-19

_ pryのedit機能

pryに

pry> edit-method ClassName#method_name

っていう機能があって、pryでデバッグしながらデバッグ対象のメソッドを編集して(自動で反映されるのでそのまま)再実行できて・・・とライフチェンジグに超便利なんですが、これのメソッド指定しない版ってあるかなー?と探してみた。

つまりこう書きたい。

pry> edit-class ClassName

editコマンドで単純にファイル名を指定してしまえば良いようだ。

pry> edit app/models/foo.rb

cdコマンドと組み合わせるとこうでもいい。

pry> cd ClassName
pry> edit #{_file_}

ちなみにedit やedit-method で起動するエディタは .pryrc に以下のように書いて指定しておけば便利。

Pry.editor = "emacsclient"

詳しくは以下参照。直前に発生したエラーの発生した行を表示させる edit --ex も便利そう。

https://github.com/pry/pry/wiki/Editor-integration


«前の日(01-18) 最新 次の日(01-20)» 追記