«前の日(02-02) 最新 次の日(02-04)» 追記

いがいが日記


2005-02-03

_ プログラマの数学

結城さんの新刊。

目次見るとおもしろそうです!

他の数学の教科書も読んでみたいな。

でも数学の基礎知識なっしんだしなぁ。

読めないかな。。。

結城さんの本をステップにして、詳しく掘っていくのもいいのかも。

_ 松下JUST裁判の影響

判決日からいろいろ考えさせられた本件ですが、

特許について考えるいい機会になりました。

今日はこんなとこにも影響がという話を。

英会話の先生(日本在住イギリス紳士)は、

「今回の件で松下はお金稼ぎに必死になっているように見える。

私が松下の株を持っていたら、経営が危なげに見えるので即売る。」

とのこと。なるほどねー。一般の人にもそんな影響があるのね。

他には

「松下はワープロソフトを作ってるわけじゃないのに、

JUSTに販売停止させるのが変だ」というものも。

koniさんは

「これで前例を作れば、次からの交渉に

『裁判になったらうちが勝ちますよ』

という有利な状況を作れる。」

とも言っていました。なるほどね。

それにしてもこの裁判、松下にもJUSTにも不利益な結果に終わりそうですね。。。

あ、それとトラックバックありがとうございました。>たくさん、kzyさん

_ [english] Hypothesizing:推定する

would you prefer to have longer holidays or a higher salary? :

preferは今、どちらをとるか。例えば、普段は珈琲が好きだけど今は紅茶、とか。

あと、wouldで過去形なので仮定法になってる。

i couldn't handle this job. : この仕事は私にはうまいことやれないと思う。

i feel sorry for him. : 彼はかわいそうだと思う。

i have always wanted to see London. : あこがれのロンドン。かなわないような響き。

i can imagine living in japan, i can't imagine living in u.k. . :

日本に住むのは想像できるけど、イギリスはできない。

annex : 借りてるビル

i'd only 〜, if...= i wouldn't 〜, unless ... :

...しない限り、〜なんてしないね。

i wouldn't work from home, unless i had to. : 在宅勤務は必要無い限りしないね。

reverse the decision : 逆転判決

up-hold the decision : 判決確定

suing : 訴える

laundrette : コインランドリー

it's stretch me. : それに挑戦してる

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ kzy [面白そうだね。これを元にゼミをやってもいいかも。 数学の本ならいろいろ持っているけど読みたいですか? 古い数セミの..]

_ いが [お。ぜひ貸してください!>数学本 数セミってのは知らないですが読んでみます。 #ひょっとしたら読んだことあるかもだけ..]

_ kzy [数セミ>昔社内で定期購読していた、数学セミナーという雑誌です。面白いですよ。]


2006-02-03

_ 恵方巻

会社で恵方巻をみんなで食べようの会がありました。

恵方巻にコンパスがサービスでついていました。

そんななか、あまにょさんはマイコンパス持参でやる気十分。

みんなのコンパスの精度が悪い中、みんなの指針となっていました。

20人くらいで南南東を向いて黙々と恵方巻をほおばりました。

ところが、あまにょさんは何かがツボだったらしく、笑いころげていました。

20人で黙々と食べているその様は、確かに笑いを誘うには十分なシチュエーション。

楽しい時間でした。

bear.miniさんは福豆をまき、#こぼしていたとも言う。

節分を満喫しました。

恵方巻の中にはたまごやき、しいたけ、あなごなどなどいろいろ具だくさんで、

とてもおいしかったです。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ いが [>べっちさん 待ってる時間からがデートであるように、 並んでいる時間からが恵方巻なんですね。 がんばって手に入れた恵..]

_ 浪花人 [節分の丸かぶり、バレンタイン共に商業目的の商魂たくましい 陰謀でございます。丸かぶりは浪花?近畿?の海苔やです。バレ..]

_ いが [>浪花人さん いらっしゃいませ! 浪花人さんはやはり大阪の方なんでしょうか? 私は去年、生まれて初めて大阪に行ったの..]


2007-02-03 快晴、3月の陽気

_ [cafe] AfternoonTea

アフタヌーンティーを頂けるというフォーシーズンホテル椿山荘へ行ってきました。

椿山荘は大きな日本庭園があるホテルで、

建物に向かうまでに外人さんとも多くすれ違いました。

庭園の中はゆるり時間が流れていて、

ホテルも心地良い調度品でゆたりとしていました。

3Fにあるル・ジャルダンというカフェへ。

アフタヌーンティーは英国旅行雑誌で良く見るあの3段重ねのお皿。

焼きたてのスコーンにサンドイッチ、デザートと盛りだくさんです。

紅茶も有名どこの茶葉に加えてフレーバーティーも多かったです。

私はアイリッシュモルトのフレーバーティーを頂きました。

のんびりと3時間ほどゴア元副大統領の映画「不都合な真実」を題材に環境問題を語ったり、

近年のネットの進化とマスメディアに関する考察を繰り広げたりと楽しい時間を過ごしました。

#不都合な話は記載しておりませんのでご了承ください。(笑)

2800円と値段はちょとお高いですが、満足な時間が過ごせると思います。

1時半頃にお店に行って30分ほどで案内されました。

3時頃はたぶんすごく混んでいると思います。

土日は予約できないそうですが、

ポケベルを渡してもらえるので待っている間に庭園で散歩するのもオススメです。

庭園内に起伏があるので庭園外の景色が見えず、

川の流れる心地良い音が聞こえるし、

外人さんにも日本らしい日本を案内できるので喜ばれると思います。

_ 不都合な真実

ちょうど昼間に話が出たゴアさんがTVに出ていたので見ました。

不都合な真実は地球温暖化へ警鐘を鳴らす講演を続けてきた

ゴアさんが語り部のドキュメンタリーで、

地球温暖化の現実を氷河の写真や平均気温の推移データでまざまざと提示します。

地球温暖化の理由が本当に温室効果ガスによるものなのかの切り分けは難しいと思うのですが、

温室効果ガスの削減に取り組むことでメリットは有ると私は考えているので、

この映画が米国でヒットしているということに希望を抱いています。

環境問題を注視していたつもりの私でもこの映像には衝撃を受けました。

興味のある方は映画館に足を運んでみてください。

ただ、TVで言っていた

「古い電化製品は温室効果ガス削減効果の高い新しい製品に買い換えるべき」

は異論あり。

ランニングコストと製造コストの比較が必要かなと。

いくら新しい製品が地球に優しくても、

ものを作る際にエネルギーが必要なのは間違いないはず。

買い換え時に環境に優しい製品を選ぶべき、くらいにして欲しかったです。

2/11までの日曜日は500円で見れるキャンペーン中だそうです。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ たーさま [昨日はお疲れ様でした。 贅沢な昼下がりを堪能できました。 またみなさまの新たな引き出しを垣間見ることができました..]

_ kaorin [先日はお楽しみ様でした♪ とってもゆったりした気持ちになれました。贅沢な午後です☆毎回いろいろなテーマの話題が出来て..]

_ いが [>たーさまさん、kaorinさん みなさん話題豊富ですごいですよね。 私はTVをあまり見ないので巷の普通の話題には疎..]


2008-02-03 雪降り続く1日、積雪10cm

_ [comic] こうの史代「街角花だより」

ただただしさんの日記で知ったこうの史代ですが、

先日Rさんのtwitterで新刊「この世界の片隅に(上)」がでていることを知る。

#たださんの最近の日記でもとりあげられてますね。

早速買ってみた。このお話もとてもよかった。

だけど今日紹介するのは一緒に買った別の本。

デビュー作の「街角花だより」。

デビュー作と同名の連載が最近あったらしく、

2007年の作品まで収録されている。

これは街の花屋を舞台にしたほのぼのとしたお話。

「夕凪〜」も「この世界の片隅に」も戦争を題材にしたお話で、

読むとやはり少し心が痛む。

何も考えずにゆったりとした休日を過ごすときに、

「街角花だより」はオススメです。

カバーが花屋の包み紙みたいになってて洒落てます。

たんぽぽの咲き乱れる草原で寝ころぶ弟さんと、

大きな綿毛を見つめるりんさんの絵がとても好きです。

_ 恵方巻again

久々に人狼料理部の活動。

大阪文化圏のべっちさんが恵方巻を作ってくれました。

名付けて「べほうまき」です。

ベホマの効果があります。

今年2回目の恵方巻と、多種の鍋を堪能しました。

あと、やったゲームも面白かったな。

36枚の宝石カードの中から1枚抜いて、それを当てるゲーム。

みんなに「青色は何枚?」とか「赤色のPerlは何枚?」とか質問して、

推理するカードゲームです。

ブローアンドヒット(正式名しらず)を多人数でやる感じ。

名前忘れましたが、ぐぐったらSLUETHというそうです。

ぐーぐる先生すごい。


2009-02-03

_ 恵方巻

毎年恒例の恵方巻会が会社の会議室にて今年も開催されました。

残念ながらTV会議システムの調子が悪く、

別ビルのオフィスとはつなげなかったのですが、

20人ほどでもぐもぐ食べました。

今年の恵方巻は普通のものに加えて森久美子プロデュース版が。

私は普通のにしましたがモリクミ版が人気でした。

初年は笑いをこらえるのが大変だった私も

4回目ともなれば危なげなく完食できるというものです。

ごちそうさまでした!


2010-02-03

_ 恵方巻2010

今年も恒例恵方巻が2つの会議室をTV会議を結んで行われました。

参加者総勢20人、今年もむさぼりました。

この会は既に何回開催しているか分からないほどの伝統を持ち、(10年くらい?)

私も5回目ともなれば

無言の圧力にまったく屈することなく食べられるというものです。

でもそれでは何か物足りないと感じるあたりが5年目の風格でしょうか。(^^ゞ


2013-02-03

_ Windows8 で RailsInstaller

Windows8をVMWareFusion5へ入れてみたので、RailsInstallerをインストールしてRailsアプリを作れるか試してみた。ExecJS::RuntimeErrorExecJS エラーが出たのでメモしておく。

RailsInstallerをインストール

http://railsinstaller.org/

インストールするとメニューに以下のように追加される。

スクリーンショット:http://www.flickr.com/photos/igaiga/8440978254/in/photostream

インストールされるバージョンは以下(今日現在)。

  • ruby-1.9.3-p125
  • rails 3.2.1

rails new して rails g scaffold して rake db:migrate して rails s してブラウザでアクセスすると以下のエラー

ExecJS::RuntimeError in
Showing C:/Sites/.../app/views/layouts/application.html.erb where line #6 raised: 
  (in C:/Sites/.../app/assets/javascripts/ideas.js.coffee)
Showing app/views/layouts/application.html.erb where line #6 raised:  app/assets/javascripts/ js.coffee

スクリーンショット:http://www.flickr.com/photos/igaiga/8441060182/in/photostream

以下からDLして Node.js をインストール。

http://nodejs.org/download/

Windowsを再起動。Windowsが起動したらCommand Prompt with Ruby on Rails を起動して rails s。 scaffold で作ったページへアクセスすると解決している。

おそらく↓これと同じ問題なので、Windows7でも起こるのかな?私はGemfileは何も修正しませんでした。

http://stackoverflow.com/questions/12520456/execjsruntimeerror-on-windows-7-trying-to-follow-rubytutorial


2017-02-03

_ 株式会社spicelifeを退職します

株式会社spicelifeを3月末頃退職します。spicelifeには3年半在籍して、当初は開発部部長、その後はCTOを勤めました。

TMIXの中の人としての認知度の方が高いですが、私が入社したのはSPOTLIGHTSという花束を贈るサービスに携わるためでした。入社したばかりの頃、(当たり前ではあるのですが)会議に商品の花束が出てきて、「会議に花束」がそれまで私のいたIT業の職場とのギャップに嬉しい驚きを感じたものでした。

当時は開発部のメンバーが2人(邦明率100%時代)でしたが、採用活動を進め、エンジニア10人、デザイナー2人の優秀で頼もしいメンバーたちと仕事ができたのは本当にありがたいことでした。

在職中の代表作はここ1年ほどずっとプロジェクトマネージャーとして作っていたTMIXのデザインエディタ。凄腕の同僚たちのおかげでReact.jsやSVGといったモダンなフロントエンド環境とDockerなどのインフラ環境を新たに導入しながら、過去のレガシーなDBテーブルを整理し、フォントやスタンプを入れ替え、印刷がPCとSPとでずれないようにすることができました。みんな本当にがんばって作ってくれました。自分の技術では作れないものができていく力強さを感じました。ぜひTMIXのサイトから使ってみてください!

TMIX editor

みなさんには「花粉の人」としても認知いただくきっかけになった花粉疎開可能なリモートライフ制度。先日もNHKのニュースで取材されたところ、高専時代の同級生が見たよと連絡をくれ、影響の大きさを感じました。沖縄と台湾での暮らしはとても楽しく、仕事をしながらこんな体験ができることは嬉しいことだと。取材は3年に渡って10件以上受け、世の中への反響はとても大きかったので、他の会社さんへも広まることを願ってます。リモートライフは社長の吉川さんとの雑談の中ででてきたアイデアが実際の制度になったもの。吉川さんからはいろいろとやらせてもらう裁量と予算をもらって、いろんな制度を自分たちで作り、いろんな場所へ行き、いろいろとやらせてもらい、経験を積んで成長することができました。とても感謝しています。

ほかにもエンジニアみんなでニューヨークとサンフランシスコへ行ったことや、島根の職員のみなさんや企業のみなさんに仲良くしてもらったこと、ぼっち演算子Tシャツが流行ってみんな着てくれたことや日々のちょっとしたたのしいことなど思い出はつきないので、この話は同僚のみんなと未来に会ったときに話したいと思います。

後任CTOは優秀なukstudioさんが継いでくれますので、今後ともspicelifeをどうぞよろしくお願いします。組織の若がえり!エンジニア、デザイナーは引き続き募集中です!!

この後のお話。この機会に、今後どうしたいのかをいろいろ考えました。その結果、「問題を自分で解決できる人」になりたいのだなという結論に。なので、フリーランスとしていろんな現場に入っていろんな問題を解決しながら、解きたい問題を探していきたいと考えています。次のお仕事の話は大募集中ですので、まずは気軽にお話させていただけると嬉しいです!やっていく内容の3本柱として「Railsエンジニア」「技術顧問」「教育」で考えています。機械学習技術も身につけていきたいので、Railsの仕事と絡めて機械学習をやっている会社さんあればぜひお仕事してみたい。また、教育はちょうど4月で新人教育シーズンなので、それにあわせて何かできたらいいなと思ってます。簡単な経歴はこちらにまとめています。

最後に、一緒に働いてくれた同僚たちに深く感謝を。特に開発部のみなさんには迷惑もかけたと思いますが、一緒に進んでくれて感謝です。また、仕事やコミュニティや趣味でお世話になった社外の皆様には、今後ともご支援いただけるとありがたいです。みなさんがしてくださったステマの数々、忘れません。

最後に例のリストを置いておきます。今年はフリーランスでやっていきつつ、本も書けたらいいなと思います。次回作にご期待ください!


«前の日(02-02) 最新 次の日(02-04)» 追記