2012-03-04 [長年日記]
_ s3cmd
AmazonS3からデータをダウンロードするのに、
Webからだとフォルダごとダウンロードできないので@koichirooさんに教えてもらったs3cmdを導入。
s3fsもいいと思ったのですが、homebrewでビルド中にこけたので未使用。
GUIのHUBも便利そうなので今後導入するかも。
以下、自分メモです。
インストール
$ brew install s3cmd
まず設定。アクセスキーIDとシークレットアクセスキーをS3のWebから調べておきます。
それ以外はデフォルト通りにしました。
$ s3cmd --configure
以下でバケット名を調べて
$ s3cmd ls
以下でフォルダごとダウンロード。syncできて便利。
$ s3cmd sync s3://bucket-name/download /path/to/download
アップロードはまだやってないけど、
「ディレクトリ全体をアップロードただし.で始まるファイルは無視」は以下。
$ s3cmd sync --exclude '/.*' /path/to/upload s3://bucket-name/upload
こちらのページを参考にしました。ありがとうございました。