«前の日記(2025-08-31) 最新 編集

いがいが日記


2025-09-15 [長年日記]

_ サラダ音楽祭

池袋芸術劇場でやっていたサラダ音楽祭、小さい子を連れてバレエ観劇ができると保育園友達のご家族に誘ってもらって家族でいってきた。バレエは少し怖かったようで、子は泣き出して退出。それでもディスプレイで中の劇の様子を見ることができた。

バレエ以外にもYAMAHAが音楽のアトラクションをいくつかやっていて、中でもピアノを弾くと自動で弦楽四重奏が伴奏をしてくれるサービスが素晴らしかった。ピアノできらきら星のようなかんたんな旋律を弾くと、コンピュータが自動で映像付きの弦楽四重奏の伴奏をあわせてくれ、伴奏が素晴らしい演奏で、しかもステージ上のグランドピアノで演奏できるという素晴らしい経験を子が体験できて嬉しい。技術ってすごいなと感じた体験だった。

そのほか、クラリネットの試奏体験をさせてもらい、リードだけで音が出るか吹いてみたが、まったくぜんぜん音がでなかった。25年前に吹奏楽をはじめるときも全く同じ経験をしていたのだが、そのあと5年以上金管楽器(なのでリードがない)を吹いたので、もうさすがに音が出るでしょと思ったが、まったくでなくてむしろすごいと思った。なにかコツがあるのだろう。 音楽に関するいろんな体験を親子でできたし、ともだちのご家族ともたくさん話せてたのしい1日を過ごせた。


«前の日記(2025-08-31) 最新 編集