«前の日記(2006-02-14) 最新 次の日記(2006-02-16)» 編集

いがいが日記


2006-02-15 [長年日記]

_ 五十嵐のふりがな

五十嵐は五十(い)嵐(がらし)なのか、

五十(いが)嵐(らし)なのか。

私は小学生のときから前者だと思ってました。

#小学校の先生に「それは違うんじゃない」といわれても信じず。(笑)

それは五十鈴(いすず)さんという名もあり、ここに「が」がないからです。

ところが、五十を(いが)と読む名もあることを最近知り、(具体例は忘れました。)

しばらくはグレー状態。

しかし!mixiの五十嵐家コミュですごい回答を発見。

万葉仮名に「五十」で「い」と読むものがあるとのこと。

wikipediaにも書いてあります。

これで五十(い)嵐(がらし)説がかなり強力な根拠を得ました!

それにしても万葉仮名とは、さすが五十嵐すごいぜ!!(笑)

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
_ いじゅみ (2006-02-15 11:43)

高専時代の友人で、五十貝(いそがい)さんがいました。<br>この場合は、五(い)、十(そ)、貝(がい)なのかしら。<br><br>七五三木(しめぎ)さんは七五三(しめ)木(ぎ)さんらしいです。<br>http://www.njg.co.jp/blog_morioka.html?itemid=92

_ IGA@IGALOG (2006-02-15 11:51)

な、なんですって!!??<br>私は後者だとずっと信じてました。<br>うお〜、ショック(笑)

_ koni (2006-02-15 14:06)

大阪に百舌鳥と書いて、「モズ」と読む地名があります。<br>これなど、回答不能なので、セットで考えるしか無いのではないでしょうか?<br>私は子供の頃「西百舌鳥小学校」という学校に通っていて、そのときひらがなよりも漢字の方が多くて憤慨してました(笑)。

_ rojin-h (2006-02-15 19:05)

いそ+あらし→いさらし→いざらし→いじゃらし→いがらし<br>のようなきがする。<br>適当に言ってるからさらりと流してね。

_ いなやんま (2006-02-15 19:52)

百舌鳥を見て反応<br>以前私も堺市に住んでました、離れて10年になります。<br><br>大阪堺市にある仁徳天皇陵と言う日本最大古墳に<br>行く為に百舌鳥駅で降りて行きました。<br><br>釣り禁止なのに、古墳に忍び込んで釣りしたなぁ。<br>管理人に見つかって、天皇陵の中を<br>管理人操るバイク(カブ)に追い掛け回されました。<br>最終的には連行されましたが(笑

_ いが (2006-02-16 09:01)

昨日はいがいが日記史上最高ツッコミ数だったんじゃないかな。<br>みなさんどもです!<br>>rojin-hさん<br>いがらしは、元々いからしだったので、いさらし→いからしでいいんじゃないかな。(笑)<br>でも、五十で「いそ」は初めて聞きました。<br>五十嵐の五十とは系譜が異なりそうですね。<br>>いなやんまさん<br>やんちゃ過ぎです。(笑)


«前の日記(2006-02-14) 最新 次の日記(2006-02-16)» 編集