2007-11-24 [長年日記]
_ [book] Code Craft ~エクセレントなコードを書くための実践的技法~
Amazonから新着本のお知らせ。
毎日コミュニケーションの一連シリーズの新作「CodeCraft」。
前にITProChallengeで鵜飼さんからお聞きしたのはこの本なのかな。
「防御的コーディング手法」
「プログラムを効果的にデバッグする方法」
というあたりは非常に興味あるし、
「ソフトウェア開発の方法論」(コードレビューとか見積もりの話題もあるらしい)
など実践的な内容になっている模様。
冬休みの課題図書にしようかな。
他のこのシリーズ本、まだ読み終わってないけど。(^^;)
_ [mac] macBookHDD換装
ということでmacBookのHDDを交換したレポートを。
前にも書いたように、換装途中でいろいろトラブって
結局有償(4.5万円)でmacBookを修理に出すことになったので、
ここを読むみなさんが同じ轍を踏まないことを祈ります。(^^;)
HDDはHitachi Travelstar 7K200、HTS722020K9SA00です。
2.5inchですが7200rpmでパフォーマンスの向上が期待できます。
ビックカメラで25000円程度でした。
#TigerからLeopardにOSも上げてしまったのでパフォーマンス比較はできず。
2週間ほど使ってますが問題無く動いてます。
発熱も騒音も問題なさそうです。
うちのmacBookはCore2Duo2GHzのモデル。
#macBookの型番ってないのかな?OS上からは表示されない。
角谷さんのページを予め見ておいたので、★型のドライバーも一緒に調達。
HDDが固定されている金具についてます。T-8って大きさ。
交換はまずはバッテリを外して精密ドライバ(+ #0)で金属のカバーをとります。
精密ドライバ、100均で売ってるやつだとうまくとれず。
やっぱり高いやつは性能いいですね。
HDDをとりだし、新しいやつにさしかえます。ここまでは簡単。
装着する段階で手間取る。奥までガチャりとはまらない。
向きを間違えたかなーと逆向きに差したりしてみたのが敗因。
向きをちゃんと写真撮ったりしてメモっておいて、
覚悟をきめて「ぐさっ!」と差しましょう。
んで、私のはどうなったかというとサイドのHDD固定ゴムが外れてしまい、
それが邪魔してささらなくなってしまいました。(写真参照)
と、いう理由すら分からない(見えない)ので分解してみることに。
ここが第2の敗因で、分解せずにここで修理に出せば無料修理の範囲内みたいです。
分解は手間がかかります。#リンクページが丁寧に解説してます。
ネジが細かく、しかも全部長さが違うのでメモ写真をとりましょう。
キートップを外すと右側にプラスチックのカギが4つでてくるのが注意です。
もう1点注意は、キートップと本体をつなぐ線。
たぶん、私のmacBookは分解時にこれが断線したっぽいです。
せっかくなので分解写真も載せておきます。
結論
・HDD交換、手順通り落ち着いてやれば難しくない。
・トラブったら分解前に修理に出そう。