«前の日(01-28) 最新 次の日(01-30)» 追記

いがいが日記


2004-01-29

_ 5.1ch FM radio "Circle Surround-II"

通常のFMで5.1chデータを送信するシステム。

聴いてみたいけど、対応システムがない。。。

FMをwavで録音して、"Windows Media Player9有料(14.95ドル)CS-IIプラグイン"で聴くのが一番安いかな。

でもそれは面倒だな。

車の中で5.1ch、という話もどっかで読みました。

それはいいかも。

ところで私のチューナーは7年前に買ったSONYのミニコンポなのですが、

液晶部分が表示されなくなり、セットしておいたFMしか聴けません。(^^;)

3万円くらいで結構かっこいいの買えるようだし、ミニコンポ買おうかなぁ。。。

_ フェルミ凝縮

PRLに掲載。アブストラクトだけ読んでみたけど、イマイチすごさが分からない。

フェルミオンがペアを組んでボース凝縮を起こす、って話だと思うのだけど、

それって前から分かってたことじゃ。。。

最初の文に「観察した」ってあるから、観察したのがすごいのかな。

誰かすごさを教えて下さい。

PRL
/.j

2005-01-29

_ ハウルの動く城

ようやく見てきましたー。

なんか周りの評判はあんまりぱっとしないので心配だったのですが、

すごく楽しめましたよ。

欧州の街並みが好きなのですごく入り込めました。

空を歩くシーンでは「耳をすませば」みたいな浮遊感に

ワルツの音楽が重なってすごくわくわくしました。

ただみんなのイマイチな理由もちょっと分かるかも。

ストーリーがいいようにまとめられてるというか、

腑に落ちない部分もあるというか。

でも私は大満足でした。

ワーナーマイカルシネマズ江別へ見に行ったのですが、この映画館好きです。

ワーナーのキャラがあちこちの看板にいたりして楽しいです。

映画前の注意もワーナーキャラです。

_ [zaurus] ssh server

ssh server をインストールしてmacから作業する環境を作る。

openSSHのipkgをダウンロードしてくればクライアントもサーバも入ってる。

サーバをインストールすれば何も設定せずともssh接続可能。viva ssh!

でもセキュリティには注意。

$ ssh zaurus@[address]

でログインできちゃうので、設定-シークレット設定でパスワードをかけること。

でも数字しか使えないので、しっかりやるならIPアドレスでの絞り込みも行うべき。

さて、ログインできるようになったけどtab補完が効かない。

ログインシェルが/bin/shなので/bin/bashに変更。

/etc/passwdを以下のように修正。

やっぱり大きな画面とキーボードは快適。

zaurus:x:500:500:Zaurus User:/home/zaurus:/bin/sh

zaurus:x:500:500:Zaurus User:/home/zaurus:/bin/bash

_ [zaurus] PureFTPd

続いてFTPサーバ。

#opensshが入るとsftpは入ってるんだけどね。

ipkgをインストールしてから、デーモンを起動。

# /etc/rc.d/init.d/pureftpd start

_ [zaurus] VNC

VNCクライアントをいれようと思ったのだけど、

必要らしきqtopia-xとやらがなくなっている。

またあとで。

_ [zaurus] FileLaunch

ファイラーが便利らしいのでいれてみる。 おー、確かにこれ便利だよ! http://www2.gol.com/users/ikezawa/zaurus/FileLaunch.html
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ SETU [こんちはー、初めまして。”耳すませば”懐かしいですねえ。 ジブリ作品がお好きなら、NHKみんなのうたで放送中の”カゼ..]

_ いが [SETUさん、初めまして! カゼノトオリミチは明日みようと思ってました。 なかなか夜遅い時間だとやってないんですよね..]


2006-01-29

_ 蟲師DVD

蟲師のDVDが出てますね。

アニメ化はちょっと小耳に挟んでたけど、チェックしてなかったなぁ。

地上波でも放送してたのかな?

こういうのがあると、地上波デジタル化+HDDビデオ導入したくなります。

あ、DVDの方が安いか。

B000BWDCT8
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ 侍RED [土曜深夜に絶賛放送中ですよ〜☆]

_ まほろ [アニメのDVDは高いから案外もと取れそう…….]

_ いが [>侍REDさん おおいらっしゃいませ!おひさしぶりでございます! 土曜深夜ですね。今度チェックしてみます。 それで気..]


2007-01-29

_ EdwardYourdon講演会

某所にてデスマーチ著者ヨードンさんの講演を聞きました。

この本はデスマーチ、

つまり疲弊するほど非人間的なスケジュールでの開発について考察しています。

しかも前書きで

「デスマーチプロジェクトは特別ではなく、常態化している」

とショッキングな書き出し。

では避けられないのであれば、どうやってこれを対処するかが書かれています。

今日の話で印象的だったのは

100,000FP(1FP=100CodeLine@C++)のプロジェクトでの成功率は約15%で、

65%のプロジェクトが完成せずにキャンセルされているという他の本からのデータ引用。

巨大プロジェクトの難しさを物語ります。

一方でこちらはうまく行っているOSSに言及。

どちらも多数の人間が関わっているのでコミュニケーションコストはかかるはず。

「デハ、ソコデ何ガ違ウ?本質ハ何アルカ?」(c)ぬ日記

と懇親会で聞いてみたところ、

本質はまだ分からない、

だが、企業の大プロジェクトは組織が多層化しているのが問題で、

OSSの場合はフラットな組織が関係するのでは、と言っていました。

興味深い話がたくさん聞けて楽しい1日でした。

#英語力のなさに凹むのももはや常態化しているが。(^^;)

サインももらっちゃった!

明日もJaSSTでヨードンさんの講演を引き続き聞きます。(^^ゞ


2011-01-29

_ EM高専カンファレンス

高専生がぞろぞろと発表する勉強会「高専カンファレンス」の

フリーぺーパー「EM高専カンファレンス」がEMZero編集部ことマナスリンクさんの

ご協力のもと、完成しました。

今回は私がいままでの高専カンファレンスで知り合った方々へ、

それぞれの得意な分野で執筆をお願いしました。

私が読みたい話をみなさんに書いてもらうという贅沢で俺得な企画です。

今回の内容は以下のようになっております。

---

■航空高専の人工衛星「輝汐」 - 粟田さん

2009年に人工衛星を打ち上げた、15〜22歳の若きエンジニアの開発物語

■高専ライフへようこそ - 木村さん

りちゃさんに書いてもらった高専制度の解説。高専に興味のある中学生にもオススメ。

■高専カンファレンスの作り方 - 大日向さん

高専カンファレンス代表のおびさんが、全国に広まった開催の礎を解説。

■魔法学校へようこそ - 大和田さん

LTファンタジスタのjune29さんが高専教育について独自の世界観で語る。

■私のプロコン宣言 - 柏さん

石川高専の若き才媛の柏さんがプロコンを通じて得たものは。

■高専カンファレンスinサレジオ - 河村さん

本誌副編集長でもある河村さんが、独自の視点で始めたサレジオ開催への想い。

■高専ロボコンの世界 - 濱崎さん

ロボコン優勝経験者のhmskさんが自身の経験から語るTVだけでは分からないロボコンの楽しみ方

■高専教育と未踏プロジェクト - 越野先生

石川高専の越野先生が未踏挑戦と勉強会を活用して展開する新しい教育の形

■高専生が技術職員になるまで - 佐藤さん

化学実験LTの新境地を開いたさとうさん、今回もコラムで化学実験コーナーあります。

■高専女子カンファレンス - 薄谷さん

実行委員長の薄谷さんが語る開催への想いと女性エンジニアのための勉強会論。

高専女子カンファンレンスで行われたアンケート結果が本邦初公開なので理系男子は必見。

---

ページ数は当然限られていまして、正直もっと読んでみたかったです。

ほかにももっと「この人の話を聞きたい!」という面白い発表をされている方もいらっしゃるので、

また次回があればぜひお願いしてみたいと思います。

また、私以外の人が面白いと思った私が聞いていない話もたくさんあるので、

そういった話も読んでみたいです。

マナスリンクの野口さんとは以前に雑誌「エンジニアマインド」でお仕事を一緒にさせていただいて、

その後、休刊となったエンジニアマインド誌の魂を受け継ぐフリーペーパーEMZeroを立ち上げられ、

関連町内会では野口さんの巧みな話術でにいつのまにか執筆依頼を受けてしまうという体験談を多々耳にしましたが、

編集依頼を受けることになろうとは、、、油断していました。(笑)

さて、頒布に関する情報です。もちろん無料です。

2月上旬から全国の高専カンファレンスや協力いただいている勉強会、

以下の書店さん、呑み屋さんで配布開始されます。

・ジュンク堂池袋本店

・紀伊國屋新宿南店

鳥一代

第一弾は2/4にecナビさんで開催されるTokyoRubyKaigi05です。

私はRejectされて参加できないので、こしばさんと櫻井さんにお願いしました。

参加されるみなさんは編集長の私よりも早く入手することができます。(笑)

また、各地で配ってくれるサポーターのみなさんから入手することも可能です。

10部以上の配布にご協力いただける方は、

私までtwitter(@igaiga555)、もしくはなんらかの手段でご連絡いただければ、

送付させていただきます。(氏名、住所、電話番号、部数を記載ください。)

また、入手された方は感想などtwitter #emkc やブログで発信していただけると嬉しいです。

最後に、野口さんはじめ編集部のみなさま、執筆者のみなさま、

デザイナのみなさま、そしてスポンサーのみなさまへ、

心より感謝いたします。ありがとうございました。

EM高専カンファレンス表紙

--- 追記 ---

こちらからPDF版をダウンロードできます。

http://www.manaslink.com/em/emzero/em-kc/


2014-01-29

_ Emacsで同じコマンドを連続実行したら繰り返したい

Emacsdで「1文字入力して、その文字まで移動」というコマンドが便利なのでネットから拾ってきてとても便利につかっている。ありがとうございます。

さらに、思った場所まで到達しなかったときには同じコマンドを連続実行したい。どうしようかと考えてこんなelispを書いた。

(defun move-forward-char-repeatable ()
   (interactive)
   (if (eq last-command this-command)
     (command-execute 'previous-command)
   (command-execute 'move-forward-char)))

move-forward-char が「1文字入力して、その文字まで移動」コマンド。last-command(前回) と this-command(今回) が一致したらprevious-commandを実行(繰り返し)。初めてのときは一致しないので move-forward-char を実行。コマンド実行の描き方が分からなかったので @hidaqa 先生に教えてもらった。ありがとうございます!!

コード全体はこちら。

https://gist.github.com/igaiga/8680014


«前の日(01-28) 最新 次の日(01-30)» 追記