2007-07-14 雨、近所の畑ではとうきび茂る [長年日記]
_ ペンとメモ帳
先日のObj倶楽部のベストトーカー賞で頂いたペン「rotring」を紹介します。
文具への造詣の深さで知られる全日本腰リール連盟(全コ連)会長の懸田さんチョイスの一品。
3色ボールペン+シャープペンなのですが、
押す部分は1つしかなく、
ぱっと見では選択する方法がないのです。
ではどうやって選択するのかというと、
押したときにペンのどの面が上にあるかで決定します。
中はどういう仕組みになっているんだろう???
エンジニア心をくすぐる逸品です。
懸田さん曰く、
「誰に渡るか分からないし、
あまりにマニアックなものだとドンビキされるかもなんで、
無難なところで選んだ」とのこと。
マニアックチョイスもぜひ見てみたいです。(^^ゞ
あと、先日恵比寿の文具屋で買ったノート用の短いペン2本。
透明なプラスティック製のが100円、金属製のが300円。
プラスティックの方が軽くていいかも。
以前に腰カンでもらったメモ帳にぴったり。
これはいいなぁ。お気に入りです。
B000KL7RDC
マルチペンの野暮ったさが無くて良いですよね。私も先日マイミク某氏のお誕生日に、steadlerのavant-gardeというペンをプレゼントしました。こちらも軽くてシンプルで、ボタンの一つしかないマルチペンです。DS用に(?)ペン先の一つをスタイラスの替え芯に交換しておきましたw マルチペンの替え芯は色んなのがあるので、カスタマイズすると一層愛着が持てますよー。
>りんさん<br>文房具に詳しいりん神降臨ktkr!(笑)<br>文房具に一家言ある方はぜひツッコミを!<br><br>ステッドラーってあのガシャガシャッと変形する多色ペンだけじゃなくて<br>こんな素敵な多機能ペンもあるのね。<br>蛍光オレンジがあるのがいいな。珍しい。<br>DSカスタマイズは素晴らしい発想だね!<br>すごくcoolです!!<br><br>http://www.staedtler.co.jp/products/01_writing/09-multiwriting/index.html<br>http://www.staedtler.co.jp/products/03_graphic/03-triplus-color/index.html<br><br>私はSignoのブルーブラックが大好きでここ3年ほど使ってるので、<br>この色がある3色ペンが欲しいです。黒の代わりにブルーブラックにしたい。<br>あとは赤と蛍光オレンジの濃い色がいいな。<br>ちょっと調べたけど多色の替芯にはブルーブラックがないみたい。<br>残念。。。
さらにレス。<br>マルチペンには4Cという共通規格がありまして、<br>もしそのロットリングのペンが4C準拠のものなら、<br>お気に入りの色を見つける事ができるかもしれません。<br>http://www.sideriver.com/stationery/special/bung_clm070219bp.html<br>蛍光のオレンジやピンクもありますね。<br><br>シャーボXの油性の芯が4C準拠で、ブルーブラックをはじめ<br>上品な色が揃っているのでオススメですよ。<br>http://www.delta-net.jp/SHOP/4C.html
ステッドラー<br>その昔、漫画家になりたいと思ってた頃に憧れのブランドでしたねぇ。<br>でも、実際に使うと何故かペンテルとかゼブラの方が自分の手にしっくり来るのが不思議。<br><br>会社ではもっぱら製図用のシャーペンを愛用しておるのですが、最近のオキニはぺんてるの「GRAPHGEAR1000」ですね。<br>ペン先がひっこむのと、グリップの所の鉄とシリコンの感触がいい感じ。<br><br>3色ボールペンとかほしいなぁと思ってたので、ちょっと実物触ってみたいですね。<br>久しぶりに文具屋さんにいってくるかな。
「全日本腰リール連盟(全コ連)」が正しいのでは?
ちなみにステッドラーのホワイトボードマーカーが好きなんだけど、日本からは(ホワイトボードマーカーは)撤退したのか、全然見かけません(;;
わ!わ!いいなあ〜。欲しい〜。<br>ペンばかり色々有っても仕方ないのだけどー。非常に興味そそられます。<br><br>rotringは製図用の芯ホルダーもってますなあ。<br>色んな物をデジタル化しても絵を描くのだけはアナログっちゅー下らない理由で。
>りんさん<br>>4Cという共通規格<br>このページすごいね!!<br>マルチペンってこんなにいろいろリフィルが出てるのかー。<br>Hacksは楽しいなぁ。(^^ゞ<br>私のRotringも4C対応しているみたいです。<br>#これ、four in oneっていうのか。Amazonに発見したのでアサマシ追加。<br>ZEBRA SHARBO Xはジェルタイプもあるんだね。<br>ブルーブラックもあるし、蛍光マゼンタってのもあるね。<br>ブルーブラック、蛍光マゼンタ、ステッドラーのオレンジ、スタイラスだな!<br>あ、シャープペンは外せないから足りないぞ。(^^;)<br>銀座の伊東屋へ行って見てこよう。<br>置いてなかったら通販かな。<br>webってこういうものを買うのにはホント便利だなー。<br>有益な情報、ホントありがとうございました。m(_ _)m<br>なんだかすごく楽しくなってきちゃった。ヽ(´▽`)ノ<br><br>>やまさきさん<br>む、これもかっこいいなぁ。>GRAPHGEAR1000<br>伊東屋でさわってみたいな。<br><br>>amanoさん<br>私もEM読んで間違いに気付きました。(^^;)<br>修正しておきました。<br>ステッドラーってホワイトボードマーカーも出してるのかー。<br>ホワイトボードマーカーにこだわるのは確かにいいかも。<br>細いのがいいな。<br><br>>teslaさん<br>隠れ文房具マニアがここにも!(笑)<br>文房具ってなんでこんなにワクワクするんですかね。<br>歴史がある道具だからかなー。
あれ、Rプロジェクトの備品にもステッドラーのホワイトボードマーカーあった筈だけどー。探してみるべし。<br><br>あと、blog やらweb日記やらで訂正をするときは、単純なてにをはの修正以外だと、delタグで元のやつを残しておく方がいいと思います♪
>amanoさん<br>む、もう使ってるのかな。書きやすいあいつかなー?<br>探してみよう。<br><br>delタグってのは初耳でした。情報どもです!<br>次の機会に使ってみようかな。<br>うちのtdiaryだとレイアウト崩れちゃうかも。。。
delタグって、いわゆる「打ち消し線」の筈なので、レイアウトが崩れたりってことは無いと思うけど・・・
遅れましたがシャーボXのジェル芯は厳密には4C規格ではないようです。<br>シャーボXにつけられるなら他のペンにもつけられるだろうとは思うのですが、<br>4Cの規格から外れた理由がよく判りませんので、購入の際はご注意下さいませー。<br><br>ちなみにロットリングには、元からスタイラスが装備されたマルチペンもあるんですよ。<br>私がプレゼント用に用意したスタイラスはプラチナ社のもので、真っ黒で色気がないんですが、<br>ロットリング純正のはオレンジ色で可愛いです。<br>スタイラスだけでも色が色々あるので、あわせて選ぶと楽しいかもしれません。<br>カスタマイズできるって素晴らしいヽ(´ー`)ノ <br>http://www.wada-denki.co.jp/bunguho/menu2300.html
>amanoさん<br>任意のタグを入れると、改行ルールが変わっちゃうのです。<br><br>>りんさん<br>追加情報どもども〜。<br>カスタマイズ素晴らしいですよね!!重要です。<br>スタイラスのカタログ、先端の丸み具合まで書いてあって面白いですね。