«前の日記(2006-01-21) 最新 次の日記(2006-01-23)» 編集

いがいが日記


2006-01-22 [長年日記]

_ プログラマカタン

satoyuさん、ひぐまさん、sheさんと柏木でカタンの会。

発端は、ひぐまさんとmixiで「カタンやりたいっすね〜」と話していたこと。

そしてsheさんはプログラマとしてかなりの凄腕なので、

ぜひ他の人と引き合わせてみたいなと。

satoyuさんを誘ってみたらなんと予習までやって参加してくださいました。

カタンを肴にプログラム雑談でも、と思ったのですが、

大誤算なのは、カタンに集中してると他の話をする余裕がない。(笑)

でも楽しくカタンで遊べました。

今日一番笑ったのは、she木材(株)(木8に都市ほか+木港)が

8出て木を大量に仕入れた後、satoyuさんの独占カードによって

11枚の木を明け渡し破産したことです。(笑)

楽しい1日でした。

次はコンピュータ談義もやりたいですね。

そしてはてなみたいにうちの会社も面接にゲームを採用して欲しいな。(笑)

_ あるある大辞典の風邪対策

風邪の段階ごとのオススメ鍋。

風邪の初期段階:鶏肉鍋(モモ肉がオススメ)

第2段階:きのこ鍋

第3段階(だるさ、関節の痛み):牡蠣と柚子の鍋→亜鉛の摂取でT細胞強化

風邪には気をつけて元気に活動したいですね。

_ XPエクストリームプログラミング入門第2版

あまにょさんに借りて読んでみました。

私は初版は読んでないのですが、特に読みづらいということはありませんでした。

他の方も言っていますが、これは具体的な方法論というよりは、

どういう心構えでいくべきかという啓蒙書です。

なので、最初の概論としてはいいですが、

具体的になにをすればいいかはここからは掴みにくいかもしれません。

なるほどなと思ったのは、「〆切のプレッシャーは、質を落とす。」です。

経験的に、焦ると我慢がきかなくなってバグが入り易いです。

判断力もにぶります。ストレスもかかります。

焦っているときは「急ぐな急ぐな」と自分に言い聞かせるようにしていますが、なかなか難しいです。

心のトレーニングでなんとかできると思うのだけどなぁ。

また、XPていうのはバグの多くをかなり上流で潰すことができますが、

従来のスケジューリングは「正常系完動の〆切」などがあり、

スケジュール優先で質を下げることができてしまいます。

新しいスケジューリング方法を作る必要があるのかもしれません。

マイクロソフトの「バグがあるうちは、新しい機能のコードを書かない」のように。

(その心は、「バグは時間がたつほど記憶が薄れて直すのにコストがかかるので即時対処せよ」。)

「工数見積もりはプログラマによってのみなされる」が使えるのかな。

4894716852

«前の日記(2006-01-21) 最新 次の日記(2006-01-23)» 編集