2008-06-11 [長年日記]
_ iPhoneの魅力は連携機能にこそある
WWDC、目玉はiPhoneだけしか発表がなくて若干がっかりだったのですが、
mobile me がかなり面白いんじゃないかとじわじわ実感してきている。
mobile me は iPhone と Mac、Winをつなぐネットインフラ。
要するに、どの端末からでもメールや予定表など自分のデータにアクセスできるサービスだ。
今までも.macという名前で長年運用されてきたが、
ここにiPhoneが加わったことで俄然魅力が増した。
メールや予定表のPC(win/mac) - 携帯連携機能は強力だ。
便利そうなのが、写真のPC - 携帯連携。
携帯で撮った写真をネットor PC にあげるのも便利だし、
デジカメで撮った写真を手元のiPhoneにダウロードできれば呑み会などでも話のネタになる。
#でも、iTunesシンクはPCにつながないとダメなんだね。残念。
PC(Mac) - OS - 携帯 と全ての要素を自前で作れるのは現状Appleだけ。
さらにネットインフラも提供できる。
機器単体で何かをできるようにする、から一歩進んで、
生活を変える便利さや楽しさの提案がすごい。
日本でのiPhoneは、次の3つの層に受けるんじゃないかと思う。
1つはギークとmacユーザー。言うまでもなく。
もう1つはビジネスマン。メールや予定表の連携が受ける層。
最後に若年層。写真や着うたでのコミュニケーションを重視する層。
若年層へは端末の値段と着うた配信サービスがポイントか。
ビジネスマンへの普及はFelica非対応なのがネックになるかもしれない。
3つの層いずれも大きく関わるのが通信料だろう。
どんな料金プランになるのかはまだ分からないが、
これはiTunesストアのような黒船になるんじゃないかと思っている。
iPhoneが大きくヒットすれば、それを交渉力に、
appleが携帯キャリアに対して通信料の値下げ圧力をかけることも可能だろう。
ここまでキャリアの力が強かった日本の携帯業界だが、
appleの新しい提案で高速常時接続のコストが安価になる時代がくるかもしれない。
その時代がくれば、私たちの携帯の使い方も大きく変わるのだろう。
・・・ふー、久々にこんな口調で日記書いたら疲れたな。(^^;)
今まではiPhone興味なかったんだけど、連携を考えたら欲しくなりました。(^^)