2010-03-06 [長年日記]
_ [ruby] Coffee.rb 開催とt-wada先生のrspec入門
前から「入念に準備する大規模な高専カンファレンスもいいけど、
もっと気軽に勉強会したいよね。」と思ってたし、
高専カンファレンスの発表でも話していたので実践してやってみました。
珈琲でも飲みながらのんびりと準備もなしで手軽に、
ということで Coffee.rb と名前を付けてまず第1回を開催してみることに。
ネタは @mitaku さんが東京Ruby会議03でやりたいと言っていた
t-wada先生の「RSpec の入門とその一歩先へ」の写経をしてみることに。
場所は@kei_sさんにお願いしてサイジニアさんをお借りしました。
同僚の @_h_s_ さんをRuby道にそそのかすために誘ったら釣れたので4人でスタート。
基本ルールはこんな感じ。
・独り言推奨(そこからツッコミに発展とか、発見とかあるので)
・なんかあればIRCとかtwitterでURLとか共有
twitterでrspec記事を写経してるよと書いたら、
t-wada先生からこんな発言が。
( ゜д゜) (つд⊂)ゴシゴシ (;゜ Д゜)
ってことでレッドとグリーンを司る大召還獣t-wada先生の招聘に期せず成功。
さらに@lchin さんも釣れちゃって、あわわわ な会場。
6人に増員されて第1イテレーションを写経していると、
t_wada:「第2イテレーションできたよ」
βテスター参加祭りキター。
そのほかにもRubyでのデフォルトinitialize メソッドへ引数渡す時の挙動が
1.9.2最新と古いのだと違うね、という話になって
コミッターのみなさんのtwitterで話が始まり、
頭の上を矢がびゅんびゅん飛び交うのを塹壕から眺めたり。
すごく勉強になりました。
先生がいない状態でもみんなで話しながらやると知らないことをいろいろ発見できるのに、
先生に直接すぐに聞ける贅沢。
全員で会話できる6人って人数はちょうどよかったかも。
ってことでついうっかり勉強会開催すると
すごい召還獣を呼べちゃったりすることもあるので、
みなさんうっかり気軽に開催しちゃうといいと思います。
Coffee.rb はこれからもゆるさを売りに続けていきたいです。
入りたいという奇特な方はこちらからどぞー。