2010-03-31 [長年日記]
_ [blog] 休暇の過ごし方
楽しかった自宅警備のお仕事も今日で終わり、
諸行無常の哀しさを味わっています。
「寒の戻り」みたいに「休暇の戻り」があってもいいじゃないですかね。
「もどり鰹」みたいに「もどり休暇」がやってきてもいいんじゃないですかね。
「干ししいたけのもどし汁」みたいに「干し休暇のもどし休み」を
隠し味に使ってもいいんじゃないですかね。
この1ヶ月ほどの休暇、何をしていたかというと、
部屋の整理と、たまっていたTODOの消化に多くの時間を費やしました。
段ボール3箱分の本を売り、
使わないもの、PCのパーツとか古い卓球のラバーとかを捨て、
領収書関係を年ごとに整理して、使ってない銀行を解約して、
emacsの設定に手をいれて、
個人用のリポジトリをgit+dropboxに変更して、、、などなど。
個人のTODOはRememberTheMilkというサービスで管理しているのですが、
30以上の未完タスクを減らして減らして半分にできました。
(やりながら追加もしてるので、完了させたタスクはたぶん100くらい。)
「やりたいんだけどできてない」のが私はストレスに感じるようで、
今はとてもスッキリした気分です。
休みを重ねていると心にも変化がでてきて、
休暇前は忙しかったこともあって、好奇心減退、
なにかと興味を持てない、感受性が悪い状態だったのが分かりました。
段々と「好きなものを探しに行こう」とか「きれいなものを見たい」とか、
そういった欲求が沸いてきているのに気づけました。
新しいものを取り入れる前にリファクタリングが大事なのはコードも生活も同じですね。
やり残したことは、旅行とか語学留学なんてのに行ってみるのもよかったなと思います。
あとはWebサービスを何か作ってみるとか。
まぁ、これらは今後もできるので。
Chadさんの情熱プログラマー日本語版序文にこうあります。
「情熱は再生可能なエネルギーだけれども、再生するまでに時間がかかるから、
賢く使わなきゃいけないと僕は思っている。」
情熱を蓄えたところで、明日から株式会社万葉で
世界の幸せを少しずつ増やすお仕事に励みたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。>万葉のみなさん、読者のみなさん
ドミニオン、ひとつの箱に全部いれ。<br>http://www.tgiw.info/2010/03/31.html
自宅警備員の任務、おつかれさまでした。<br>僕も就職したときに、ひとつ季節が過ぎたら大学1年を1ヶ月<br>やっていいルールがほしいと思いました。
うらやましいー。ぜひ真似したい。